- ベストアンサー
通信制大学の卒業者の扱い
放送大学で学ぼうと考えております。 「学士」の資格を得ることが理由です。 さらに正直に言うと「教養を身につけたい」というのは第二、第三の理由であって、第一の理由はライセンスとして大卒でありたいという気持ちがあるからです。 私はIT系のお仕事に就いており幸い今は順調です。 英語も身につけ、最近は海外で2年ほど仕事をしたいと強く考えるようになりました。 ところが、海外企業に強い派遣会社と話してみたところ、どうやら欧米では日本以上に学歴社会なので、たとえ簡単な事務のお仕事でも大卒でないと面接すらしてくれないケースがごまんとあるようなのです。 こういう場合、通信制でも大学は大学、ということで見てくれるものなのでしょうか。 外資系企業というものは"大学"であれば通学か通信か、というところは区別して扱うものなのでしょうか。 実務のレベルに関しては問題ありません。 学歴だけがネックになっています。 新卒枠であれば通信制大学卒業者がまともな扱いを受けることが無いことは知っております。 しかし30歳を超える人間の中途枠は、おそらくはキャリア重視でとにかくどこでもいいから大学を卒業していれば転職は結構楽なのです。 ただし外資系企業や海外の場合、どうなのかがよくわからないのです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに日本よりもアメリカの方が遙かに学歴社会ではありますが、 まず大卒でないと相手にしないということであるのならば、 大卒資格が〒プライに必要なこともあるとおもいますのですがとくべつ、大きな区別はしないと思います。(東大とかなら別ですけど、知名度のないところなら大してどこでもかわらないでしょう) とくに中途採用(というよりアメリカは新卒をまとめてとるようなことはしないのである意味全員が中途採用と同じなのですが)ですから、むしろアプライさえしてしまえば後はあなたの実力次第だとおもいますよ。頑張ってください^^
その他の回答 (1)
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
自分もNo.1の方と同意見です。 海外での就職を考えていらっしゃるなら、通信制かどうかなど、まったく問題にならないと思います。やはり見るのは、語学力と専門の力ですからね。 海外と言ってもいろいろありますが、アジアが、今後伸びるような感覚があります。
お礼
ありがとうございます! 少し、安心しました。 やはり大卒でさえいれば応募できる、というケースは結構あるものなのですね。 とにもかくにもまず卒業することにします。