- ベストアンサー
商品が届かない場合
質問させてください。 先日、オークションでDVDを落札し、入金しました。そして22日に発送しましたというメールが届きましたが、まだ届いておりません。 DVD、送料を安くしたいという気持ちもあり、冊子小包での発送を希望しました。 その落札した商品のページには冊子小包は2~3日掛かると書いてあったので、土曜日についているはずなのにまだ付きません。 今まで冊子小包をよく利用していましたが(数十回ですが)、まさか自分が落札したときに限って届かないということがショックです。 もしかしたら、少し遅れているだけで、明日もしくは月曜日に届くかもしれませんが、万が一のときのために対応を教えてください。 ちなみに、その出品者(ショップ)は1000以上の取引があり、今まで一度も悪い評価がありません。 冊子小包及び、郵送ってそんなに紛失率が高いのでしょうか? 私もよく出品しているので、私が冊子小包を選んで、紛失したのは私の責任と言われても仕方がないことは理解できますが、なくなったにしても、泣き寝入りはしたくないので、相手に送ったという証拠を提出して欲しいのですが、そういったことは可能でしょうか?(出品者を疑うのではなく、取り扱った郵便局の収集所にクレームをつけたいので) もし、どこかに消えたということであれば、それはそれであきらめないといけないと思うのですが、出来れば、出品者に同じDVDを格安で売っていただきたいと思っているのですが、そういう提案は普通しますか? 郵送事故による紛失盗難等の補償、対応の方法、法律、体験談、アドバイス等を教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
落札商品が届かないと言うことで、心中お察しします。 さて、私の経験ですが、過去に2度、郵便事故になりかけたことがありました。 1度目は、発送時に住所を間違え( ○○市 南××町 を ○○市 北××町 と書いた)、差出人に戻るまで2週間ほどかかりました。 2度目は、1週間ほどしても届かず、参考URLの郵便事故申告で調査を開始して貰い、数日たったところで配達されました。 両方とも最終的に紛失はしていなかったのが幸いでしたが、届くまで、心中穏やかではありませんでした。 普通郵便の事故率は、230億通のうち約35万通(04年度)ということなので、当たる人はあたってしまうようです。 誤配されたものを受け取った人が再投函しない場合も結構あるでしょうし。 ひとまず、冊子小包の場合はポストへの投函も可能ですから、送ったという証拠を貰うことは出来ないと思います。 ただ、郵政公社への郵便事故調査依頼の際に投函日時と場所の入力が必要ですから、調査に必要だと言うことを説明して、出品者に聞いてみてください。 格安販売のお願いは、調査が終了して、郵便物の紛失が確定してからなら、お願いしても良いような気が、私はします。 時間がかかるかもしれませんが、私のように、遅れてひょっこり届く場合もありますので、あまりくよくよせずに頑張ってください。
その他の回答 (5)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
まだ郵便事故とも届かないとも決まっていませんが、郵便事故だとします。 出品者側の補償は契約次第でしょう。 端的に言えば、発送方法を誰が決めたのかが決め手かと思います。 あなたが補償付きの発送方法を求めたのに、出品者が強硬に冊子小包での発送にしたのであれば、責任は出品者。 商品説明に補償付きの発送方法が書かれていないのを知っていて落札したのなら、責任は落札者。 発送方法をあなたが選択したのなら、責任はあなた。 確かに発送しているのであれば、この点に交渉の余地はあまりないと思います。 基本的に個人間取引ですので、出品者なら何かしてくれるというのは甘えでしかありません。あなたが出品者ならどういうケースでどういう対応ができるでしょうか? ただし、相手はショップのようですので、何らかの対応があるかも知れませんが、場合によっては本来なら筋違いとなることでしょう。 筋違いを無理に押し通せばあなたの品位が落ちるだけです。 それを繰り返せば、そのうち評価が落ちるでしょう。 筋違いを習慣にしないことをお勧めいたします。 いくらの物か知りませんが、無補償で送れるような、たかが、という額ならそれで品位を落とすこともありませんし、高額ならあなたの懐が痛ければ出品者の懐も痛いということは覚えておいて下さい。補償付きの発送方法を採らなかったのがそもそもの原因です。 こういう考え方もできます。 (補償付きの送料-補償なしの送料)の積み重ねと事故の際の損害額の積み重ねのどちらが大きいか。 あるいは、補償付きの送料-補償なしの送料と事故の際の損害額×事故率のどちらが大きいか。 送料差額の方が大きければ事故が起きても気にしない、それでも得だ、という考え方です。 当然ながら、高額品の発送には補償付きの発送方法を選択するのが損害額を低減させますし、それ以前に感覚的にそうするでしょう。 なお、私は発送方法は落札者に選んで貰っています。 補償がない物はそう念押ししています。 リスクと負担について出品者が決めるのは無理があるからです。 落札していても、そこまで考えが及ばないなら問題ありです。 最後に、 郵便物は、郵便局内では追跡可能なようです。 おそらく追跡可能である保証はないのでしょうが。 また、手渡しでないなど局外の追跡はしないということでしょう。(そこと補償がコストになるような気がします)
- rubi-2006
- ベストアンサー率29% (60/201)
取引が1200くらいのうち、過去3回、紛失事故がありました。 うち2回がクロネコヤマトメール便。1回が普通郵便です。 どちらも保障のない発送方法でしたが、対応は全然違いました。 他の方がおっしゃるように、郵便局は対応した人によって差がありすぎます。そして非常に失礼な対応でしたが、ヤマトは、細かく調査結果を報告してくれ、最終的に見つかりませんでしたが、とても親切でした。 ■出品者側の補償です 発送方法を出品者側が選んだ場合、交渉の余地ありだと思いますが、落札者側が選んでいた場合、逆に不適切な、要求をされたと、評価欄で争っている方たちを見かけるため、どんなものだろうかと思います。 実際届いているのに、届いていないといい、保障を要求する詐欺もききます。 自分自身もいろいろあり、出品の場合は基本的に、保証のない、追跡もできない、郵便はうけていません。 過去不着だった、落札者さまに、申し訳ないので、お金をお返ししたい、と申し出たら、 一人の方は、自分が選んだ発送方法だから、一切不用。 もう一人の方は、送料のみお返ししました。 郵便局の腰は、とても重いため、捜索依頼する場合はやめのほうがいいです。(こんなに日がたっていると捜せないとか、言われます。) 受け取る側で、冊子小包の事故は今まで一度もないのですが、ポストに入らない場合、ドアの前に置き去りとかはありました。 ポストの抜き取りとかも聞くので、今は鍵つきです。 冊子小包は、+20円で、着払いにできるため、たまに事故防止のため利用しています。 郵便は、たまに到着にものすごく時間がかかるときもあるので、無事でてくるといいですね。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
発送側で紛失したことが数回あり、受け取り側で紛失したことが一回あります。 郵便局が預かっている間の郵便物はかなり追跡できるというのが実感です。 私なら、まず先方に、何月何日何時頃、どこの郵便局に出したか、荷姿はどうであったか、を聞きます。(って火曜日になると思いますが) それから、集配をやっているような郵便局に行き、郵便物が届かないと伝えてください。 郵便局員にも実力差がもの凄くあります。 大きな郵便局であれば、こういう面倒なことは奥からベテランが出てきてくれそうなものです。 何も知らないペーぺーに出てきて貰っても時間の無駄です。 優秀な人にかかると、差し出し局から経由地に電話をかけていき、一次的な調査はすぐに終えられます。 届け出はその後で良いと思います。(これもグズが扱うと何にもなりません...) > 補償 ?? 郵便局側によほどの落ち度がない限り無理です。 補償のある発送方法を選ばなかったのですから。 また、現時点ではまだ補償や法律の段階ではないと思います。
お礼
ありがとうございます。 郵便局の職員にも個人差があり、対応が変わるんですね。参考にさせていただきます。 言葉足らずですみません。「補償」は紛失した場合の、出品者側の補償です。全額負担、半額負担、一切負担しない等のどのケースが多いのかなどの一般的な対応を聞きたかったので。(相手によるでしょうが、交渉の余地があるのかなどを知っておくと、安心できますので) ありがとうございました。
- nyan_neko
- ベストアンサー率22% (114/507)
こんばんは。 送ったという証拠は画像なのでしょうからそれは事前に依頼してないと厳しいと思います。 それより本当に発送できたのかの確認が先と思います。 現在届いてませんが22日に発送いただけましたでしょうか? 以下をご連絡下さい。 こちらからも郵便局に調査依頼を出します。 発送日時 時刻 投函場所(ポスト場所等) 梱包状態(紙や袋の色など) 大きさ 切手の種類、額面 送り先宛先 発送者宛先(書いてある場合) という感じでいいと思いますよ。 発送したつもりで忘れてることも時々ありますからね。 ちなみに定形外や冊子小包の紛失比率はクロネコメール便などより10倍 程度安全なような感じはしますね。 見つかるといいですね!
お礼
回答ありがとうございます。 送った証拠は普通依頼されるまで残さないものなのでしょうか?(私は画像までは残しませんが、郵便局を利用した発送の場合、必ず窓口から配送しているので、レシートを残しているのですが、それでは不足ですかね?) とりあえずもう少し待ってみて、届かなければ、回答者様に教えていただいた質問事項を相手方に質問してみようと思います。 ありがとうございました。
- Takashi1970
- ベストアンサー率33% (204/612)
通販業者で、郵便発送に関しては、さすがに一般の方より詳しいと思います。 まず、冊子小包というのは、追跡不能で到着が保証されない郵便である、と言う事をご承知置き下さい。いってみれば、小包の名こそ付いていますが、普通郵便に毛の生えた様な物です。 恐らくではありますが、先方は発送したのだとは思います。それを保証するのは、そのとき発行されたレシートくらいしかありませんが……。 ただし、全く望みが絶たれたわけではありません。 出品者の方に、どこの郵便局から、いつ(可能なら時刻も)送ったのか、発送物の外観も含め、可能な限りデータを出してもらい、それらを添えて、郵便局に「事故の可能性あり」と申し出てみて下さい。以外に見つかる物です。 私が経験したケースでは、仕分け施設の片隅に紛れ込んでいたというのがありました。 とにかく、今回の様なケースでは、誰も責められません(到着に関して法的な責任を負っている者が誰もいないのです)。まずは、郵便局に知らせて調べてもらいましょう。 しかし、冊子小包を含め、普通郵便は、到着日時に関しても無責任です。前に、市内であるにもかかわらず、1週間かかったというケースもありましたし。そのくらいの時間は見た方がいいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 冊子小包は万が一何か起こっても、追跡不能で保証なしというのは知っていましたが、その万が一が自分におきたので少しビビッてます。 結構調べられるもんなんですね。もう少し待ってみて、届かなかったら、相手方に発送状況を詳しく聞き、郵便局の集積場で尋ねてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
詳細な回答ありがとうございます。 万が一届かない場合、郵便局での調査も効果があるようですね。 さらに格安販売もお願いしても問題なさそうですね。(相手方の対応によりますが・・) とりあえず、もう少し待ってみて、次の対応に移ろうと思います。 ありがとうございました。