- ベストアンサー
IT関連
僕はIT関連のSEやプログラマーを目指しています。 今現在、Javaは使えるのですが、CやC++は一切使ったことがありません。 やはり、C言語ぐらいは使いこなせないと仕事にならないでしょうか、 特にプログラマーの場合は。 その道に詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
肩書きはSEの者です。 かつてはC、C++をメインにMFCを使って開発業務 していました。 最近は違うようですが、Cがわからないと仕事に ならないということはないです。 あるに越したことはありませんが… 私が現役?のとき、派遣としてやってきたプログラマさんがJAVAしか知らず、 メモリ領域やらアドレスやらプロセスの概念を説明するのに、ずいぶん苦労しま した。 後発のプログラム言語は、利便性がよくPCの仕組みに精通していなくても 簡単なプログラムが作れるという長所がありますが、短所として、 技術者として知っておきたい部分を知る機会がないため、いざというとき 役に立たないといわれているようです。 2000年問題一連の騒ぎは、まさにそのことを実証したと言えます。 プログラマは近年、人件費の高い日本人より、人件費が安いインド人や 中国人を雇う会社が現れてきました(プログラマの拠点を海外に置いて しまった会社もあります)。 使い捨てじゃなく長生きできるプログラマ(というか技術者か)を 目指すなら、他の言語など他のスキルももっているといいでしょう。 インド人や中国人の意気込みや向学心はすごいですよ。 うっかりしてると、あっというまに抜かれてしまいます… ご参考までに。
その他の回答 (2)
- world_kyoto
- ベストアンサー率34% (14/41)
あまり気にしなくても良いと思います。 使えるほうが良いでしょうが就職に関して新卒であれば大丈夫です。 プログラムは言語が違っても考え方は基本的に似たようなものじゃないですか? SEに関してはプログラマーの経験を経てなるのが良いとは思います。
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました。
- Chimrin
- ベストアンサー率49% (42/85)
SE経験者ですが、プログラム経験は乏しい(まともに業務でのプログラミング経験がVBAしかない)者です。 つまりこういうのも中にはいるということで……(^^;(まあ私は自分をプログラマーとは思ってませんけど)。 Javaであれ何であれ、一つの言語でもある程度まで(業務に足るレベルまで)身に付けていれば、仕事は出来るでしょう。 複数の言語を使いこなす必要がある現場もありますが、そのような現場でも単独の言語を高いレベルで身に付けているエンジニアは重宝されます。 また、一つの言語を身に付けていれば、他の言語の理解も一からやるよりははるかに容易でしょう。JavaとCでしたらある程度似通った部分もありますし。 もっとも、言語によって業務や処理の分野に向き不向きがありますし、トレンドによって使われやすい=仕事の案件の多い言語も変化していきます。複数の言語に精通したエンジニアが仕事が多くなるのは当然ですね。 具体的にJavaやCが現在どうなのか、という話は他の方に譲ります(現場からしばらく遠ざかっていますので)が、C言語が必須というわけではないと思います。 結論としては、余裕があればCなり他の言語の知識も身に付けるに越したことはないですが、Javaのスキルをより高めるのも悪くないんじゃないかな、と個人的には思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 重ねて質問、よろしいでしょうか? 業務に足るレベルとはどの程度なのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました。