• ベストアンサー

弁護士会の法律相談センターのレベル

離婚問題の法律相談を受けたくて、先日弁護士会の法律相談センターに行ってきました。時間が1回30分と限られているので、状況説明と質問事項をそれぞれA4用紙1枚ずつに整理して纏めたものを資料として見せながら相談を受けました。 ところが、弁護士先生が全然的を射ない話をダラダラ続けるもので、聞きたかったことの1/3程度しか回答が得られませんでした。主な質問は5件なので、1件当たり5分の時間は充分あったはずですが。 法律相談センターの当番弁護士のレベルとは、この程度のものなのでしょうか(一応銀座に事務所を構えた先生のようでしたが)。 (1)当番弁護士は皆この程度? (2)たまたま話し下手な弁護士に当たった? (3)田舎ではレベルが低い? ご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayami-0
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.4

一般論で申しますと 敏腕の腕のいい弁護士は当番制の無料相談は担当している時間が無いので辞退されていると思います。行列のできる法律相談という番組で活躍されている橋元弁護士は無料相談はされないでしょう?あの先生はちなみに相談料が1時間6万円という事もまことしやかにいわれています。またその番組でも同じ六法全書を元に回答しても 解釈や経験の違いにより答えは正反対なんてザラです。要は正解は幾つもあると考えて 貴方と相性のいい弁護士を探すべき・・・・といいたいところですが現実問題は 出たとこ勝負で無理ですよね。ということはそういう離婚専門の窓口で相談し 法律的な取り決めをするときに 弁護士のところに行くべきかもしれません。もちろん敏腕であっても ご自分の仕事として「慰藉料」などの何%が成功報酬で入る事を喜ぶ先生もいれば 昔の赤ひげ先生のように「貧しい人のため」力を注ぐ人権派の先生も居ます。しかし当然弁護士はボランティアではないので 担当制の安い賃金より 高い自己への報酬を目指す事は否めません。 残念ながら 貴方もアルバイトをする時、同じ時間働くならばわざわざ時間給の安い方は選ばないようにね。だから当番制の窓口は 個人へ向けての答えは時間的にも無理だとお考え下さい。30分では所詮一般論をお答えするに精一杯です。だから厳しい事を言うようですが 同じ30分なら裁判所の主催する有料相談の方が実のある答えがあるのではないでしょうか・・・・だからというのではありませんが民間の相談所は意外と力強いものですよ。

happy_maririne
質問者

お礼

ごもっともな説明ですね。そんな気もしますね。 ただ、#3のような回答を下さる方もおり、どちらを信じればよいのか、やや混乱気味です。 ちなみに、民間の相談所では行政書士の資格の方がやっておられるところもありますが、弁護士とはどのように違う資格なのでしょうか。

その他の回答 (4)

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.5

弁護士会を敵に廻すようで怖いのですが、相談センターの弁護士は、当たり障りのない回答しかしてくれません。 つまり、あなたが期待、満足するような回答はしません。(できれば穏便に済ませようとしている) もちろん、中には個人相談に熱心な先生もいらっしゃるとは思いますが、happy_maririne さんが満足する為に、それなりの報酬(結果:勝訴や和解など)が期待できなければ、事件としては扱いたがりません。 具体的な事件に専門的な事務所や、知り合いなどの紹介に依った相談の方が、親身になってくれると思います。

happy_maririne
質問者

お礼

ありがとうございます。 弁護士選びの手間を惜しんで、誰がでるのか解らない法律相談センターに行くよりも、地道に弁護士選びからはじめた方がよさそうですね。

回答No.3

 、状況説明と質問事項をそれぞれA4用紙1枚ずつに整理して纏めたものを資料として見せながら相談を受けました。 >貴殿は、中々準備をしていったのですね。立派な者ですよ。でもそれに対応できない弁護士、つまりこれだけ準備をしていった者は、歓迎されるのですがね。普通は。弁護士は、相談者のだらだらした話は嫌がるものなのですよ。逆にね!   (1)当番弁護士は皆この程度?>そのような事はありません。普通は優秀なものですよ。 (2)たまたま話し下手な弁護士に当たった?>と思います。 (3)田舎ではレベルが低い?>そんなことはありません。関係ないです。  

happy_maririne
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 法律相談センターのあるべき姿としては仰る通りだと思います。ただ、#4のような回答を下さる方もおり、どちらを信じていいものか解らなくなってきました。

noname#21176
noname#21176
回答No.2

お医者さんにも得意な分野と不得意な分野があるように、弁護士さんにも債務整理が得意な方、離婚調停が得意な方、刑事裁判のスペシャリストと得意分野がはっきり分かれています。 改めて弁護士会の事務局に「離婚問題の得意な弁護士さんはどなたですか?」とお聞きになることをおすすめします。

happy_maririne
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 一応、予約時にも離婚問題であることは伝えていました。相談の冒頭でも弁護士先生の専門分野を質問しましたが、何でもOK、離婚もOKという回答だったのでした。 会話をした限り、専門分野の違いというよりも、内容を整理しててきぱき話す能力に欠如しているという感じでした。

回答No.1

弁護士って、開業医と同じで個人営業主ですからね。 医者で名医にあたる場合を想定してください。 弁護士でも同じです。 医者と同じで、少々金がかさみますが、自分に合った優秀な弁護士に会うまで、いろんな弁護士に当たるべきでしょう。

happy_maririne
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医者と比べて、弁護士の法律相談は単価が高いので、そうそう何度も相談しにくいですね。 医者の利用人数は弁護士と比べて桁違いに多いので、口コミや病院ランキングの情報が出回っていますが、弁護士にはそのような情報はどこか無いものでしょうかね。

関連するQ&A