- 締切済み
販売価格について
いつもお世話になっております。 私は、ブライダルグッズ(主にウェルカムボードなど)の制作販売をしております(正確には、まだ商品のサンプル作りやホームページ作成を中心に準備をすすめていたので準備段階ですが)。 先日ホームページもその完成し工場直送というウリで、若干低価格で提示しています。そして、これからネット上だけでなく実際に取り扱って頂ける販売店さんに営業に伺おうと思っています(委託販売?)。 そこで価格についての相談なのですが、販売店には出来るだけホームページで販売している価格に近い価格で卸したいのですが、実際に販売店さんで販売される価格(オープン価格?というのでしょうか)と、私のホームページでの販売価格が違いすぎていると良くないでしょうか? 私としてはホームページは工場直送というウリなので、卸価格に近い値段で販売したいです。販売店で取り扱ってもらう場合は、オーダーメイドということで販売店を通し、消費者と校正等で取り次ぐ手間等を考えたら、それ以上に価格を下げるのも厳しいので。 ただ、消費者側にしたらどうだなんだろう?とも思います。 自分が買った店と同じ商品をホームページで安く見つけたら・・。 ある程度はそのことも踏まえて、ホームページの価格も設定したかったのですが、ネットだとやはり価格競争みたいなところもあってなかなか・・・。 また希望小売価格を提示するのと、オープン価格で販売してもらうのは、普通は販売店が決めることでしょうか?双方の協議の上決めるのでしょうか?素人質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cobra2005
- ベストアンサー率52% (93/176)
価格設定は重要な戦略を要する部分で経験やノウハウが生かされる部分でしょうね。私はブライダルグッズはもちろん、商品販売戦略に関してまったくの素人なので、「消費者側にしたらどうだなんだろう?」の消費者として回答してみます。 HP販売と販売店での価格がちがう場合 オーダーメイドとして販売している販売店と「同じ商品」をHPで安く見つけたらがっかりするでしょうね。 しかし、「オーダーメイド」や「消費者と校正等」で特別品が出来上がるならある程度の値段の違いは認められるところだと思います。 >また希望小売価格を提示するのと、オープン価格で販売してもらうのは、普通は販売店が決めることでしょうか? 昔「定価」販売をメーカーが販売店に対して強要することは違法だということで「メーカー希望小売価格」というものができたと記憶しています。つまり、販売価格の最終的決定権は販売店側にあるということです。もちろん、協議の上、両者納得して販売価格を決めるのはよくあることだと思います。
お礼
貴重なご回答ありがとうございます。とても参考になりました!