- ベストアンサー
なぜ関越練馬ICから中央道、首都高への高速道路がないのですか。不便でしょうがありません
いつも皆様にはお世話になっております。 今日はなぜ練馬IC大泉ICから中央道へ高速道路がつづいてないのか知りたくて質問させていただきます。 環八を北上していつも関越にのるのですが(帰るときは逆)混んでいるし、どうして中央道の高井戸あたりの方に高速が続いていないのでしょうか。またもっとのばして首都高につながっていてもいいと思うのですが。 中央道と関越がつながれば東京外環自動車道も形になると思うのですが。 なぜ練馬IC大泉ICから中央道へ高速道路がないのですか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際今も鶴ヶ島経由での圏央道終点で降り、滝山街道走れば中央道八王子ICまで行けます。30~60分位ですかね? 現在日の出IC~八王子JCは工事中。 八王子JC(実際は高尾山と多摩川の狭い区間で恐ろしいほどの高架橋で繋がる。現在工事中) 大泉からの外環道はあと最低10年はかかるでしょうねえ・・・。
その他の回答 (5)
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
>しかし環状八号線なんて渋滞のるつぼなのに ええ、環八全線開通は今年ですからね。 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/04/20g47200.htm コレも計画されたのは昭和2年の話 全面開通まで何年かかったのやら・・・。 都市部の道路の開通は建設費・土地収用および環境問題の関係で簡単にゃ進みませんって。
- nobu1189
- ベストアンサー率57% (631/1091)
関越道から外環高井戸方面についてはすでに他の方が書いているようですので。 自分からは関越練馬から首都高経由について紹介します。 実は、関越道練馬ICから首都高を経由して都心方面へつなげる計画はもともとあったようです。 ところが道路4公団民営化を検討されるようになった2001年ごろ、渋滞解消や都市再生に特に効果の高い路線を除き調査を原則中止するようになりました。その中に首都高練馬線も含まれていたようです。 実際、外環・美女木JCT経由で首都高に入れるので周辺の環境に考慮して事業計画を中止したのではないでしょうか。
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
関越自動車道は、他の高速道路と違って、直接首都高とつながっていないのが特徴ですね。 練馬ICを降りて、道なりで行くと、元総理大臣の田中角栄の自宅前に行ける様に作られています。 選挙区から、自宅までを繋がる政治道路ですね。
お礼
面白いお答えありがとうございました 参考になります
- yachan4480
- ベストアンサー率27% (943/3480)
圏央道全体図 建設中。八王子でつながります。
- toshi184
- ベストアンサー率19% (14/73)
wikipediaに説明がありましたのでURL紹介いたします。 大泉ICから東名へのルートは現在計画調整中ということで、周辺住民との合意が取れずまだ事業化されていないということのようです。
お礼
検索が未熟でした。教えていただきありがとうございます。
お礼
お答えありがとうございました。 しかし環状八号線なんて渋滞のるつぼなのに 21世紀の首都混雑道路がまだ対策を打たれていないなんておかしな話です。