- ベストアンサー
大阪から姫路バイパス経由で姫路城までのアクセス方法
タイトルの通りですが中国道を使うと 結構な金額になってしまうので、 阪神高速から姫路バイパスに流れていくようなルートが分かれば教えて下さい。 ※出来ればですが金額の比較もして見たいので 姫路バイパス経由の金額を 教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大阪市内で700円を払って 阪神高速に入って神戸線に向かいます。 芦屋料金所で500円を払い 第二神明須磨料金所で200円 明石西料金所で100円を払って 加古川バイパスから姫路バイパスを通って 姫路南ランプで降ります。 そこから北上して姫路駅を右へ迂回して 姫路駅の真北にある姫路城へ向かいます。 まあ神戸線に入ってしまえば一本道です。 バイパスは無料になっているようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%A5%9E%E6%98%8E%E9%81%93%E8%B7%AF
その他の回答 (2)
別所から播但道に入り、花田で降りて(150円)、R372で東から入るルートもあります。 姫路美術館の駐車場に入れるか、大手前公園の地下駐車場が便利かな。 いつもは喜連瓜破から乗って、#1さんの経路で帰ってます。 環状線を周り、天保山ICの次に神戸3号線のICがあります。 何号に乗るか忘れたけど、乗ったらできるだけ早く右側レーンへ。 そのまま3号線に乗れます。 後は一直線 いつもは2-3時間(昼間)のところ、今日は4時間以上かかりました。 芦屋料金所から明かし料金所まで全混みでした。 姫路までは1500円ぐらい。(のはず) 近畿道から中国道、西宮から山陽道姫路東のコースをよく使います。 姫路城なら山陽道の方が近いと思いますし、中国福崎からだと、播但道のお金(保城まで250円ぐらいだと思う)が余分です。 値段はETC利用のため良く覚えていません。(中国より山陽利用の方が安いと思う) ちなみに。播但道はETC無線が使えません。
お礼
とても参考になりました。 渋滞は怖いですよね 参考にさせてもらいます。
- husizou
- ベストアンサー率36% (121/334)
No1の方が答えているとおりですが、 姫路バイパスを姫路南で降りたあとが、わかりにくいので、 あらかじめ地図を用意するなどして、調べておく必要があります。 JR姫路駅を南北に越えるところが判りづらく、混雑します。 現在JRの高架工事の少し古い地図とは道路が変わってしまっているので、注意してください。
お礼
有り難うございました。 姫路周辺は注意したいと思います。
お礼
詳しい回答有り難うございました。 参考にさせてもらいたいと思います。