• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MySqlの文字コードの扱いに関して)

MySqlの文字コードの扱いについて

このQ&Aのポイント
  • MySqlの文字コードの扱いに関して困っています。クライアントとサーバーの文字コードが異なるとクエリが文字化けし、正しい結果が得られないことがあるようです。
  • MySql4.1以降では文字コードの自動変換が可能ですが、設定に関しては何を意味しているか理解できていません。
  • 現在はデフォルトのlatin1のまま設定していますが、どのような影響があるのか不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

MySQLは4.0を少し使って、その後、データ移行せずに5.0を使っているので、詳しいことは分かりません。 MySQLユーザ会のFAQによると、MySQL 4.1から文字コードの自動変換が行われるようになったようですが、質問1、質問2とも、あなたの解釈は誤っているようですよ? MySQL 4.0までは文字コードが間違っていても、MySQLは何もしていなかったので、クライアントとサーバで文字コードが不一致でも何もチェックされず、結果的に間違った使い方でも、文字化けせずに動いていたのだと思われます。ただし、ソートなどの順序は、利用者の期待通りだったかは不詳です。 MySQL 4.1でunicodeがサポートされ、文字コードの自動変換が行われるようになり、誤った組み合わせで使っていれば文字変換が行えず文字化けが顕著に現れるようになったのです。 >そのMySqlの設定というのが、 >Server characterset: >Db characterset: >Client characterset: >Conn. characterset: >この部分になるのでょうか? そうです。 >それぞれの文字コードの設定が何を意味してるかが分からず ネットで検索すれば、いくらでも説明が出てきます。 >デフォルトで設定されたlatin1にしたままです 日本語のデータは、扱わないのですか? (1)日本MySQLユーザ会  http://www.mysql.gr.jp/  FAQの「4.1以上の壁」を、まず読んでください。

参考URL:
http://www.mysql.gr.jp/
bobukun
質問者

お礼

日本MySQLユーザ会のサイトを見させていただきました。私は大分勘違いをしていたようです。。ご指摘ありがとうございます。character_set_connectionなどの変数名で検索をかけたら、設定が何を意味しているかも見つかりました。まだまだ初心者レベルを脱しきれて居ない事から分からない事だかけです。。また宜しくお願い致します。

関連するQ&A