- ベストアンサー
ホームページ上の著作権について
これから自分のホームページを作成しようと思っています。 そこで、以下の場合の著作権等について教えて下さい。 1.音楽CD(最近のもの)のアーティスト名、アルバル名、曲名の一覧をホームページ上に公開する。 2.TVアニメ(連続もの)の題名、毎週のタイトル及び簡単な内容をホームページ上に公開する。 これくらいしか思いつかないのですが… 例えば、歌詞の全文を公開すると、著作権問題になると聞いたことがあるのですが、曲名ならOKなのでしょうか? 他にもこのような注意点が載っているサイトがありましたら、教えていただくと助かります。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1.音楽CD(最近のもの)のアーティスト名、アルバル名、曲名の一覧をホームページ上に公開する。 A:CD情報については、公開されても問題はないと思われます、但し、歌詞や、楽譜,曲(wavやリアルオーディオなどDATA)を一部でも公開する場合は公開は出来ますが、著作権協会(音楽ですとジャスラックなど)に届ける必要があります。 MIDIで自分で打ち込みDATAや演奏したものを公開しても届ける必要があります。 そして、しかるべき料金を支払うことに成ります。 無料サイトには無料の価格帯、有料サイトなら段階に応じた価格が決められています。 >2.TVアニメ(連続もの)の題名、毎週のタイトル及び簡単な内容をホームページ上に公開する。 A:題名やタイトル紹介、簡単な内容などは、公開できると考えられます。 ただし、一覧DATAの出所が問題になります。テレビガイドや、WEBで紹介された ものをコピーしたりとかしたら著作権侵害と成りますので、事前に使用許可をも らう必要があります。 よく、CDジャケットをWEBに載せたりする場合がありますが、いくら自分が買ったCDといっても、CDのデザインは、著作権がありますので、使用許可をとる必要があります。 各事例については、各地の著作権協会の出先が相談と受付けをしてくれます。 基本的に事前承認が原則です。ただ、申請後急に変更になった場合、事後でも申請を受付けてくれます。但し、料金が合うかどうかは解かりませんし、許可がもらえなかったってことになる恐れはあります。申請は受付けると、許可をするとは別の話ですから。 ↓下記のサイトが適切と考えられます↓ 著作権 リンク 個人情報保護について 1997年11月日本新聞協会編集委員会 http://www.yomiuri.co.jp/copyright/pn_copy0.htm 社団法人著作権情報センター http://www.cric.or.jp/
その他の回答 (1)
わかる範囲だけ 曲名・作曲者等の著作権所有者・商品名については.著作物を区別するきわめて重要なものであり.著作権法では保護の対象としていません。 「簡単な内容」については場合によっては著作権に定植する可能性があります。引用部分が全体の?%以下で.自分で書いた独自の内容(著作権法では内容の独自性が重視されます。独自な内容であれば著作権侵害になりません)であれば.新規著作物です。 放送された内容に関して.「自分が見た」ということに限る内容であれば.時事報道であり.著作権法の適応除外です。 それぞれ.何かの判例か通達のないように書いてあったかと思います。しかし.されどれに書いてあった鷹ということについては.記憶にありません。本屋のサイトで著作権法なんとか.なんて本を探してください。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 なかなか難しいんですね。TV等で「自分が見た」ということにして、新聞やテレビ番組の雑誌を参照しても、判らないですものね。複雑ですが、気をつけます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。(お礼が遅れてすみません) とても参考になりました。使用許可や費用等を考えると、素人(一般人)が気楽にホームページを作成するには難しい問題ですね。