• ベストアンサー

集合住宅の非常階段は

集合住宅内の非常階段について、専門家の方のご助言をお願いできますでしょうか。 地上部分23階建ての集合住宅に屋内非常階段が2ヶ所あります。 その1つの階段を法面半分程度をスロープ化し、車椅子走行対応できないかと考えました。多分、消防法で、階段の幅も規定されているのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。拡大解釈で、階段状ではなく、スロープ状であっても非常階段として認められれば幸いなのですが。その場合、スロープと階段の境に床面から立ち上がり部分を設け、脱輪を防ぎたいとも考えています。また、その立ち上がりを利用して手すりをつける事で居住者の便を図れます。片手が不自由な居住者が現在ついている片側だけの手すりでは反対方向に進む場合、手すりに頼ることができないことが解消されます。 できれば元となる法律もご紹介していただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 通常の階段をスロープにしても,あまりにも勾配がきつすぎて,車椅子は走行できませんよ。自力走行はおろか,介助者が付いていても,そのような勾配は危なすぎます。  スロープを降りる時の車椅子介助の基本は,車椅子に乗っている人が上り方向を向いて,介助者がバックして降ります。車椅子に乗っている人が転落しないようにするためです。  通常の階段をスロープにした急勾配を介助者がバックで降りるのは至難の業です。    非常用非難施設は,階段でなければならないとは定められておらず,スロープでもOKの筈です。2階建てや3階建て程度であれば,幼稚園や保育所のように滑り台を設けても良いのですが,23階建てとなるとそうも行かないでしょう。  うろ覚えですが,車椅子用のスロープは勾配が3%以下で,何メートルかおきに平坦部を設けなければならなかった筈です。法律ではなく,各自治体の条例で定められていたように思います。私の住んでいるところでは「人にやさしい街づくり条例」だったかな?

cuba2004
質問者

お礼

ありがとうございます。バックでもむずかしいですか。屋外にスロープを後からつけるよりは現実的かと思われたのですが、残念です。障害者住宅併設なのですが、エレベーターに問題があり、屋外スロープをつけていただきたいと提案しているのですが、かなり困難だという回答を受けています。 23階全部につけるのではなく、せめて10階程度でも実現したいものです。平坦部については踊り場がありますので問題ないと思います。ただ、勾配が問題ですね。階段昇降機・車椅子昇降機の検討を平行してお願いしてあるので、その結果を待ってみます。早速のご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

普通の階段の法面を潰してスロープにしても傾斜がきつ過ぎますから、健常者でも車椅子では上り下り出来ないですよ(^^;

cuba2004
質問者

お礼

すみません。想像力が足りませんでした。ありがとうございます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

ここで聞くより消防署へ聞いたほうが、良いですよ 許可、検査とかは、消防署で行いますので・・・

cuba2004
質問者

お礼

そうですね、消防署へ聞けばいいのですね。ありがとうございます。

関連するQ&A