• ベストアンサー

0036を付加して携帯へ通話での通話料課金タイミングについて

NTT東日本webサイトや、116番でも確認したのですが、 明確な回答を得られなかったので、こちらに頼ります。 1分/17.5円(税抜)単位の課金とのアナウンスですが、 1、1分30秒通話した時の料金は17.5×2分=35円となるのか? 2、120秒までが2分課金(35円)で121秒では3分課金(52.5円)なのか? を知りたいです。 116に聞くと2分30秒での通話料金は答えられませんと言われました、1分と3分の料金は答えられますと言っていました。 一秒でもかければ、最低の1分/17.5円がかかるのは判りますが、 最低3分単位の課金をしている電話会社もあり、2分台で電話を切るのと、3分台で電話を切るのでは、 料金が倍も変わるのでバカにできません。 一分単位の課金ぐらいなら時間も気にせず話せますが、50円以上も変わってくる最低3分課金では意識の持ち方で、携帯電話への通話料が何割単位で変わるような気がします。 会社の固定電話から、出先営業マンへの携帯通話が多いので、 コピー用紙の裏書節約やデスク照明のオンオフを気にするよりも、コスト削減パフォーマンスは高いような気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • navisuko
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.3

こんにちは。 ご質問に対してお答えします。  NTT東日本エリアからの0036+携帯電話番号の通話料金は1分(60秒)単位で課金され、また、通話先の携帯電話事業者により異なりますが「19.5円~21円/60秒」です。 >1、1分30秒通話した時の料金は17.5×2分=35円となるのか?  NTT東日本のHP上の、「固定電話から携帯電話への通話料金」と「電話サービス契約約款」を見ると、   通話先がドコモの場合:17.5×2分=35円    〃  auの場合 :19×2分=38円    〃  ボーダフォン、ツーカーの場合             :21×2分=42円 です。 >2、120秒までが2分課金(35円)で121秒では3分課金(52.5円)なのか?  通話先がドコモの場合、そのとおりです。  ただし、電話機が通話時間121秒と表示されていても通話明細を見るとその通話が通話時間120秒で料金35円と表示される場合等、電話をかける側の思いとNTTの表示料金とに差異ある場合があります。  逆に、電話機が120秒と表示されていても明細(料金)は52.5円(121秒)となる場合がもあります。  (NTT東日本のHPの「固定電話から携帯電話への通話料金」の下の方に小さく書いてある件)  何故かというと、電話機が通話を開始・終了したと認識した時間とNTTの交換機が通話を開始・終了したと認識した時間にどうしても誤差が生じるのが主な原因だと思います。 この部分はいかんともし難いと思います。 この辺(課金タイミングギリギリのところでは、発信者の通話料の思いと実際の課金が異なる)は事前にご理解いただいておくことが必要ですね。 >116に聞くと2分30秒での通話料金は答えられませんと言われました  ん~・・・。 通話料金はNo1.さんのカキコのとおりでNTT東日本の契約約款にも記載されていますし、最近のコールセンタって派遣社員さんとかなのでNo.2さんのカキコのとおり対応マニュアル記載以外の回答ができないのかも・・・。 >一秒でもかければ、最低の1分/17.5円がかかるのは判りますが、 >最低3分単位の課金をしている電話会社もあり、2分台で電話を切るのと、3分台で電話を切るのでは、 >料金が倍も変わるのでバカにできません。  そうですね。  現在多数の通信手段と通信事業者があり、また料金形態が複雑で分かりにくいのですが、反対に現在の若者のように(我々オヤジが)「そんなに長々話さないけない内容か?」と思うくらい時間を気にせずダラダラ通話をする風潮にあるのも事実かと・・・。 >一分単位の課金ぐらいなら時間も気にせず話せます >が、50円以上も変わってくる最低3分課金では意識の >持ち方で、携帯電話への通話料が何割単位で変わる >ような気がします。 >会社の固定電話から、出先営業マンへの携帯通話が >多いので、コピー用紙の裏書節約やデスク照明の >オンオフを気にするよりも、コスト削減パフォーマン >スは高いような気がします。  私もそう思います。  電話やネットは賢く利用したいものです。 料金も含めて。  以上、長文で失礼しました。  追伸:当方、NTT西日本エリアですが、こちらのHPほうが東日本よりもう少し丁寧に書かれていると思います。(1分あたりの料金は異なりますが・・・。)

参考URL:
http://www.ntt-west.co.jp/info/support/0039_charge.html
kuropon
質問者

お礼

個別に回答をしていただき、 非常に判りやすく理解が出来スッキリしました。 >反対に現在の若者のように(我々オヤジが)「そんなに長々話さないけない内容か?」と思うくらい時間を気にせずダラダラ通話をする風潮にあるのも事実かと・・・。 仕事に措いての、特に営業職等においては、無駄話が会社の売り上げにつながるブレーンを築く場合もあるので、一概に若者の無駄話とは一緒にできないと認識していますが、 時間つぶしや、働いているフリ長電話をしている社員は、仕事が出来るタイプではないですよね。 取引相手や客と無駄話をして電話を切ったあと、 「あー、今度この人に仕事お願いしようかなぁ」 と思ってくれれば、電話の通話料など安いものです。 用件だけ伝えるのが電話の役目ではないでしょうし、 活きる無駄話をしたいものです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

個人のHPですが、一分単位のようです。 料金問い合わせの方は、パートじゃないんでしょうか? マニュアルがあって、問題発生時に、責任問題に問われないように、書いてある事以外は絶対言わないようになっているんじゃないかなと思います。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/skis/tell_keitai.htm
kuropon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、責任問題は大きいですよね、 軽はずみなことをいわないように徹底しているんですね。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

NTT東日本の通話料金は、1分単位の課金です(全曜日・全時間帯同一料金) 1秒から60秒までは同じ料金 61秒から120秒までは同じ料金です 以下繰り返しです 明確な回答出来ないのはおかしいです なぜならば、料金は届出制に成ってますので、だれれも届けられた料金内容を見ることが出来ますし公開されてます したがって、明確に料金は決まってますので案内できないのはサボってるとしか思えません

kuropon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A