• ベストアンサー

ドライブレコーダー割引

ドライブレコーダー割引がある自動車保険は今のところないと思いますが、どうなんでしょう。 ドライブレコーダーがあれば運転者にも保険会社にもいろいろとメリットがあるのになぜないんでしょうか?ETCみたいに割り引き料金があり、何年かである程度は元が取れるような状態だったら爆発的に普及すると思いますが。 保険会社のメリット 1:示談交渉において事実確認が迅速化し、より適切な過失割合を決められるため保険会社に対する不満が経る。またここにかかる人件費が抑えられる。 2:ドライブレコーダーをつけた運転者は安全運転を心がけるようになるため、事故率が減る。これにより保険による支払いが減る。 3:いち早くこの割引を打ち出した保険会社だけのメリットではあるが、もともと安全運転に感心のあったドライバーを他の保険会社に先んじて集めることができるのでより事故率が減る。 以上よりこの割引を導入することで利益は増えるはず。保険会社は支払いをケチって利益を上げるのではなく、事故を減らすことで利益を上げましょう。また事故が減るので社会貢献もでき、一石二鳥。 ドライバー側のメリット 1:示談の迅速化、適切化により時間的・金銭的・精神的な負担を減らすことが出来る。本来10:0のはずの事故、相手が嘘をいうためにきちんと解決できない事故などではかなり役に立つはず。 2:今のところ自分に不利な事故のときまで記録を使う必要はないようなので、都合の良いように利用することが可能。  ある程度の人がドライブレコーダーをつけるとつけていない人は事故のときに自分に有利なことは証明してもらえないので不利になると思われます。そのためドライブレコーダー装備がより促進されると思われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.1

質問ではなく要望をするなら、自己が契約している保険者ならびに、次の二つの損害保険協会に言いましょう。 http://www.sonpo.or.jp/ http://www.fnlia.gr.jp/ 私も、1年前に自己の保険者ならびに、二つの損害保険協会にドライブレコーダー割引創設を要望しました。 さらに、国土交通省ホットラインステーションにも、ドライブレコーダー搭載を義務化するよう要望しました。 http://www.mlit.go.jp/hotline/index.html 本webに投稿してもドライブレコーダー割引は創設されません。 関係組織に言うことがベターです。

super_kai
質問者

お礼

HPアドレス参考にさせて頂きます。 おっしゃっていただいているところには要望を出したいと思います。 一年前にすでに要望されているのはすごいですね。 このwebに投稿することで割引を創設してもらえるとは思っていません。たぶん書き方が誤解を与えたのかと思いますが。 このwebで提示することで少しでもドライブレコーダーに興味がないひとにもその存在を知ってもらえたら割引を要望する人の数も増えるし、結果として割引の創設につながれば良いなという思いは正直少しはありますが、一番の目的はなぜ割引がないのかといったことや、今回のような情報を教えてもらえたらなと思っての提示です。 「教えてgoo」だからこのような形の提示でも良いですよね。 本当の意味での相談しかダメなんでしょうか?もしそうだとしても大目に見て下さい。

その他の回答 (2)

noname#177513
noname#177513
回答No.3

ドライブレコーダー割引は既に実施されてますよ。 極々一部の事なので、私も摘要させたことはありませんが、 ドライブレコーダーの有効性は遥か前から言われてきていますから、既に極々一部というよりは極一部のタクシー会社などの運輸業で取り入れられています。 そういった業界の各会社では自動車保険はフリートという形態で保険会社と契約していますから、一般の個人契約の割引とは違い、総合判断で割引率を決めています。 その中の一項目で安全対策分野(名称は適当)でドライブレコーダーの設置の有無で割引率を変動(割引)させている保険会社は既にあります。 だからと言って、運輸業で爆発的にドライブレコーダーを設置させる企業が増えているわけではありません。 実際にはドライブレコーダーの設置箇所や角度でさえ どうすべきか規定がありません。 ただ、着けているという理由だけで保険の割引? ありえません。 訴えるべきは、国土交通省だったり、自動車メーカーだったりでしょうね。 まずはドライブレコーダー設置車を増やすことでしょう。 その結果、一般車でも有効であると証明されれば保険料率が変わるのは必然です。 (ドライブレコーダー増設で増えた費用を何処へ請求するのかが一番の問題なのでは?)

super_kai
質問者

お礼

一部では割引があるんですね。 今のところそれだけでも評価すべきことなのでしょうね。 このような情報が聞けないかと思って、ここで「教えてもらおう」と提示させてもらいましたが、その甲斐がありました。 一般の自動車保険にも適応してもらえる日はいつ来るのでしょうね。 国土交通省などには訴えていこうと思います。

回答No.2

私は保険会社を経営しているわけでないので推測です。 まだ割引を導入できるほどのデータが無いと思います。 保険会社の商売ですから数字の根拠のない割引は作らないでしょうし、根拠もなく認可されるかどうかまだわかりません。 普及してデータが蓄積されれば可能性はあります。 「えいやっ」と適当にきめるわけにもいかないでしょう。 >爆発的に普及すると思いますが。 ニーズのない人は付けない可能性が高いです。 必要性を強く感じるのは事故に遭って苦労した人でしょう。

super_kai
質問者

お礼

保険会社はデータ収集自体をやっているのでしょうか。 やっているのならいつか割引が作られる日が来る可能性はあるということですね。 でもやるなら一番に作った方がメリットがありそうな気がするし、アピールポイントにもなりそうなので何故急いでくれないのかなというのが正直な気持ちです。 爆発的に普及するとまではいかなくても、割引があれば購入を促す要因となり、少しずつでも普及率が上がれば価格自体も下がり、良い循環となってくれないかなと思っています。

関連するQ&A