• ベストアンサー

規約の遵守

何らかの団体(たとえば教えて!goo)とかの会員になる場合、規約を遵守することを約束さされます。 会員の方が遵守することは当然として、団体がにはこの規約を公平に適用させていく義務はないのでしょうか? たとえば、ある会員にはルール違反を認めある会員には認めない、最悪、ルール違反でID削除に至とか・・・ 規約というのは一方的なものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trent900
  • ベストアンサー率37% (125/333)
回答No.2

規約は利用者の義務を明示したものです。 利用の仕方や禁止事項などを明記するのが規約であり、利用者個々の状況を団体側が判断して適用するためのものです。 その適用の際の運用基準は、あくまで団体側の裁量によるものであって、そこに不公平があったとしても団体側が規制を受けることはありません。 普通の法律でもそうですよね。 たとえば、スピードオーバーで切符を切られたとします。 もし法律を公平に運用する義務があるなら、スピード違反をしている車を全て止めなければ「公平」とは言えません。 しかし、現実問題としてそんなことは不可能ですし、それを警察官に言っても無駄です。 その車がスピード違反をしていた事実と、周りの車がスピード違反をしていることは、全くの別問題なんですね。 法律や規約というのは、あくまで個々の状況を判断するためのものでしかありません。 その法律を公平に運用しなかったからと言って、何らかのペナルティを課すことはありません。 先ほどのスピード違反の礼からわかるように、現実に完全な「公平」というのは無理ですから。 後は、運用する側のモラルの問題ですよね。

noname#27115
質問者

お礼

ありがとうございます。 スピード違反に関しては物理的に不可能ですからまあ、仕方がないとして。 たとえば、教えて!gooで不愉快発言を連発するものがいて、特定の者の発言のみが削除され、別の特定の者は削除されない。 これも運用側のモラル・・・として、参加者は運用側にアクションを起こした結果、改善されなかったとしてもどうしようもないってことなんですね。。

その他の回答 (2)

回答No.3

法律論は小難しくなるので、置きますが… まぁ、団体側の自由裁量の範囲内でしょう。 公平義務は無いんじゃないかと。 「いやなら、出てけば?」 といったところなんでしょう。

noname#27115
質問者

お礼

なるほどね。 むしろ、こういう場合、違反を継続し見逃されているものより、それを批判するものの方が追い出されたりしますよね。(笑)

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

規約は、公序良俗に反しないのが大切です。 そのために、罰則基準なども細かく定義されているはずですよ。

関連するQ&A