- ベストアンサー
就職活動の疑問について
- 就職活動における不安要素とは?内定者懇親会の多さに疑問
- SEを志望する文系出身者のスキル不足に対する不安
- 内定しても保留状態が続く理由とアドバイスを求める
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SE志望という事はソフトウェア業界でしょうか。その会社だけではなく業界全体で離職率が高いと思います。 業務請負とは名ばかりで、実質的に派遣会社の会社は「社員=商品」ですからね。「雇用=仕入」です。そういった会社に定着する人は少ないでしょう。雇用側がどういった方針なのか、入ってみないとわかりません。 数年間は「勉強&自分の方向性を探る」ような気持ちで良いと思いますよ。仕事・業界の事がほとんど解らないのに、自分にぴったりの会社なんて見つけられません。 スキルの不安に関してはそれほど心配する必要ないですよ。やる気次第で覚えられます。どんな仕事でも同じですよ。1~2年は学生時代の経験の差があるかもしれませんが、その後は関係ありません。 むしろ「技術オタク」との付き合いが大変です。
その他の回答 (2)
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
>SEを志望しているんですが、 SEとして採用されるのは決定なんですかね? SEを志望しているのならば、当然、自信を持ってやっていくしかないと思います。というか、「果たしてSEでいいのだろうか?」といった不安な気持ちを抱えた状態でやっていける職種とは思えません。 ただ、『スキル』に対して不安を持つのは誰しもいっしょだと思います。 重要なのは、やはり「覚悟」ではないでしょうか? 『どんなに苦しくても、SEで食べていく。』という覚悟です。 そういった覚悟ができないのならば、、 今なら間に合いますから、他の業界に就職した方がいいと思います。 秋採用の会社を中心に回ってもいいですし、公務員試験を受けてもいいと思います。 ちなみに私が就職活動をしたときは、SEへの就職は一番最初に除外しました。 理由は同じで、自分がSEとして一生働いていける自信が全くなかったからです。 それよりも、もっと別の部分で勝負ができる業界を探しました。
お礼
回答ありがとうございます。僕もかなり悩んだんですが、就職活動はじめた最初のころの自分の何がやりたいかを考える内にいろいろと見えてきました。
- sisiko
- ベストアンサー率15% (134/871)
確かに多くとる会社は辞める社員も多いですね。私の勤めた会社もそうでした。でも私が言うのもなんなんですが、辞めない精神力も必要なんでしょうね。個人的に先輩にリサーチをかけられませんか?
補足
回答ありがとうございます。個人的に先輩からリサーチを掛けるのは伝手が無いので、おそらくできないと思います。雰囲気はかなり自分にあっています。ただ、まだ入社前なので機嫌をとっているだけなのだろうか?とも思えます。 今年から採用を一気に増やしたようなのですが、どうやら中には派遣で飛ばされることもあるようで…。でも、仕事を実際にやらないと分からないことも多いと思うので…。
お礼
回答ありがとうございました。返信が遅くなりすいません。あれからいろいろ悩んだんですが、SEとして頑張る覚悟が出来ました。