• ベストアンサー

赤ちゃんについて

妹が去年、出産してのですが全く寝ない赤ん坊らしく毎週実家に帰ってくるのですが母親も相当、赤ちゃんの子守で苦労してるみたいですので、子育てのプロの方いらっしゃったらアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momopooh
  • ベストアンサー率34% (166/477)
回答No.4

「赤ちゃんがピタリ泣き止む魔法のスイッチ」は私もとても役に立ちました。 あとは、胎内音のするメリーなどを枕元においてみてもいいかもしれません、うちの子は、これを置いてから比較的長く寝てくれて物音などで起きなくなりました。

その他の回答 (4)

  • oksunis
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.5

うちの子も信じられないくらい寝ない子でした。(現在2歳10ヶ月) 結論から言うと、寝ない子はこれからも寝る子にはなりません。きっと。 でも、そろそろ体もそれなりに動くし、色んな物に興味を示し始める時期のはず(生後7~8ヶ月でしょう?)なので、頭と体を沢山使わせるようにして見ると、それなりには寝るようになると思います。 頭の使わせ方: (1)散歩や外出(外出していろんなものを見る) (2)絵本を見せる(読むのではなく高速でめくって見せる) (3)お客さんを呼ぶ。(人見知りが激しくないようなら、色んな人と接すると緊張したりして子供はそれなりに疲れます。)etc... 体の使わせ方: (1)歩行器に乗せる(そろそろ乗れる頃ですよね。) (2)部屋中広く使わせて寝返りを打たせる。(寝返りできるなら) (3)赤ちゃん体操など体を動かす行為をお母さん・家族が頻繁にしてあげる。etc... こんなところでしょうか? とにかく、色々試行錯誤して頭と体が心地よくエネルギーを消費するようにしてあげることだと思います。 エネルギーが有り余ってるんですよ。きっと。 いくら安心して眠れる環境や状態でも眠くないもんは眠くないわけだから、体力消費させないと。

  • midotama
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

赤ちゃんはお母さんの心臓の音が一番安心するらしいです。 昨年の出産のようなので、もうすでに半年は経っているということになりますよね? 私はよく抱くときは少し低めにして、自分の心臓の音が聞こえる位置に顔や頭をおくように抱いたり、寝るときは自分のお腹の上に赤ちゃんを乗せて心臓の音を聞かせて落ち着かせてから、眠りに入るようにしました。 後は夜なんかあまり寝ないときは、夫に車の運転を頼み、近くを少し車で走ってもらったりして、寝たころ家に戻るなどもしました。 また、この時期になると体力もかなりついてくるので、寝てばかりはいないので、沢山疲れるような、体を使った遊びをしてあげてください、と言われました。 赤ちゃんは寝てばかりの生活から少しずつつ、疲れたら寝るという生活に変わるそうです。 大変な時期に入ってきますが、がんばって赤ちゃんに付き合って上げてくださいね。 そして、赤ちゃんに振り回されて体調を崩さないように・・・。

  • sakyomaru
  • ベストアンサー率15% (16/106)
回答No.2

ベビースリングが良いらしいですよ~ おなかの中の体勢と同じようになるから赤ちゃんが安心するんですって。

  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.1

「赤ちゃんがピタリ泣きやむ魔法のスイッチ」 をプレゼントされてはいかがでしょうか。 私も、半分くらい実践しました。効果ありですよ! 0~6ヶ月の赤ちゃんに有効です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/406211576X/249-8428061-5516302?v=glance&n=465392