- ベストアンサー
中国語旅行会話の本を探しています。
今、中国語を勉強しており、ピンインの発音がだいぶできるようになったのですが、 だいたいどの旅行会話の本もカタカナ表記があります。(ピンインとカタカナの場合もありますが) RとLやFとHなど日本語とは口の使い方が違うのにどちらもラ音やハ音でカタカナ表記されていて どれも、とても使いにくいので、 ピンインと漢字の表記のみだけの 中国旅行に使えそうなフレーズの載っている本を教えていただきたいです。 来月の終わりには中国に旅行をするので 今から実際に使えるように勉強したいので よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国人です、上海に住んでいます。確かにピンイン付けの中国語の旅行会話の本があるかどうかが知っておりません。ただ、中国での旅行会話に役立つ物が絶対あると思います。例えば、カシオ電子辞書に追加されている機能:「ひとり歩きの中国語自由自在」です。その中に「観光する」というコンテンツに「観光案内」や「ツアーを予約する」や「観光スポットで」や「道を尋ねる」や「バスの中で」といろんな旅行会話が入っておりますからね。以下のリンクは販売者の一つとし、問い合わせも出来そうですが、ご参考いただければと思います。http://www.plusyu.co.jp/pitem/66655152
その他の回答 (4)
- xuesheng
- ベストアンサー率10% (1/10)
私も、確かにあのカタカナ表記は嫌いですけど、pingyinと、漢字だけの本だったら、 中国現地でならともかく(ただし、中国なら、役は英語だけど...)日本で探すとなると、本として選べる範囲がかなり狭くなってしまいます。 だから、私はカタカナ表記とかについてはあきらめて、どんな内容が書いてあるか(自分にとって必要なものが多いか)を重視した方がいいんじゃないかなと思います。 ...解答になって無くて、すみません。
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
ピンインも出ているとなると、こんなのがあります。 デイリー日中英3か国語会話辞典 http://dictionary.sanseido.co.jp/dicts/foreign/d3langconv/convch.html 他にもあったと思ったけど、今わかるものを、とりあえず。
- goodluckgoodluck
- ベストアンサー率0% (0/1)
日本で留学生いっぱいいるからあの人たちから勉強したほうが早いです。それほうが役に立つと思います。もし必要であれば中国人友たちを紹介します(今中国にいる。日本のことよく知っている、日本語はとてもうまいです。27歳の男)xushifeng777@mail.goo.ne.jp
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
100円ショップで購入した中国語会話の本に図書館で詳しい本から調べたピンインなどを書き加え、自分専用のものを作ると勉強になります。