• 締切済み

損害保険の事務をされてる方いらっしゃいますか?

損害保険の事務をされてる方、あるいは経験者の方いらっしゃいますか? 大体の損保は勤務時間が9時から17時になっていますが、実際はどうでしょうか? また、仕事内容はハードですか? 生保は従業員が女性ばかりみたいですが、損保はどうでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

パート(嘱託)で入られるか、社員で入られるかで違ってきますが、パートだと時間どおりです。 早く帰れない原因は自分の仕事は終わっているのに、他の人が帰らないから帰れない。 本当に仕事が多すぎて帰れない。です 社員の場合、勤務場所・上司で違ってきます。 早く帰ろうって率先して帰る上司だと帰りやすいです。 私自身、早く帰るよう努力してますが、毎月20時間~30時間残業しています。 実際はもっとしていますし、朝は7時半~8時ごろの出勤で仕事を片付けてます。 仕事内容はハードというより複雑です。 いろんな保険を覚えなければいけませんし、それの事務処理も全部違います。 コンピューターの操作だけでなく、会社のシステムも理解しておかないと代理店さんの問い合わせにも対応できません。 ノルマはありませんが、営業推進として代理店さんにいかに商品(保険)を売っていただくか事務以外のことにも頭をつかいます。 私が保険に初めてかかわったのは自由化前ですごく楽でしたし、下地がありその上に少しずつ知識を乗せてきたのでなんとかこなせてます。 しかし、ゼロから損害保険事務を社員としてするのならお勧めできません。 ただ地場産業と比べていいことは、嫌な上司がいても数年すれば転勤で入れ替わることです。

smile25252525
質問者

補足

ありがとうございます。 私は、以前金融業界にいて投資信託を扱う事があったのですが、投資信託は種類がたくさんありまた、どんどん種類が増えていくから大変だと思っていました。 とても苦手意識がありました。 このような感じですので、やはり保険会社事務に就職というのはやめておいた方がいいでしょうか? 最近たまに、「保険支払い事務」等の求人を見かけますが・・・。 事務処理だけではなく、商品も覚えないといけないですよね?

  • rapipon
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

損害保険事務(社員)をしている者です。 >大体の損保は勤務時間が9時から17時になっていますが、実際はどう>でしょうか? 所属部署によりますが、営業やSC(事故受事務)などの第一線部署の業務となると17時では帰宅できないと思います。私の知り合いは19:30~20時が平均、ひどいときは22時くらいまで残っているそうです。 ただ最近はサービス残業に対して会社側も撲滅を推進していて、時間になると消灯したり退社時間を端末OFF時間で把握するなどしているので、全体的には昔に比べると改善しているのかもしれません。 >また、仕事内容はハードですか? これも部署によりますが、やはりハードです。 自由化により保険種類が多いうえに規定もころころ変わりますし、電話が多く常々何かに追われています。 >生保は従業員が女性ばかりみたいですが、損保はどうでしょうか? 部署によりますが女性は多い方だと思います。(スタッフも含めると女性の方が多いのかな?) ただもちろん女性ばかりではありません。営業部署だと半々くらいですね。 事務方のノルマはありません。特に代理店経営を目指している人はいないと思います。(少なくとも私の周りでは。) こんな回答でよろしいのでしょうか?

smile25252525
質問者

補足

ありがとうございます。 やはり、損保は大変なのですね。 私も、以前金融業界に勤めていましたが、投資信託等の事務に関わっていてその時も、「投資信託は種類が沢山増えていくし、商品の内容・規定も覚えないといけないから大変だ」と思っていて、苦手意識がありました。 このような感じですので、保険会社の事務に就職はやめておいた方がいいでしょうか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

帰宅は10時、頃になると聞いています。ノルマがあってハードとは感じますが代理店経営を目標にして頑張っている社員が多いようです。女性より男性のほうが多い職場です。

smile25252525
質問者

補足

ありがとうございます。 代理店ではない、保険会社はどうでしょうか? 一般職(事務)の女性でも、帰りは10時になるのでしょうか? やはり、電話も沢山かかり、事務件数も多くハードなのでしょうか?

関連するQ&A