• ベストアンサー

経理のキャリア

経理・総務職として新卒後6年間に渡り、売上・債権管理を してまいりました。 某大手企業の連結子会社ですが、小規模のため人事・総務等も 併せて経験してきました。 経理のキャリアを積みたいと考えておりますが、 売上・債権管理が今後も職務の中心となりそうで、 決算・税務等への深い部分に踏み込める可能性がありません。 将来的には管理会計等のアグレッシブな部分も経験 していきたいとは考えておりますが、 どのようにキャリアプランを描いたら良いのか、 転職市場についての知識が無いために、悩んでおります。 私に分ることは、売上・債権管理だけでは、 先細りのキャリアになるということだけです。 アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2021
noname#2021
回答No.2

>私に分ることは、売上・債権管理だけでは、先細りのキャリアになるということだけです。< 私もそう思います。私の場合はアメリカで会計業務に携わっていたのですが、ヘッドハンターにもらった案内に『キャリア ピラミッド』があり、どんな経験を経たら出世できるのか説明してありました。それによると、やはり一つの業務にあまり長く関わると、キャリアの上昇線が横ばいになり出世はそこで止まる、というショックな内容でしたが言われてみれば当たり前のようなアドバイスでした。 私は育児に追われる毎日ですが、そろそろ仕事を探そうかと考えています。以前、会計業務に携わっておりましたので、youthfulさんと同じように将来の事を考えています。その際、短期的な将来のプラン(5年後に何をしていたいのか)と長期的なプラン(10年後に何をしていたいのか)を考えるのに、転職サイトの求人情報を参考にしています。ここで短期的な目標としたい職務内容を読み、現在の自分に欠けている箇所を補おうということです。もし、このような方法がyouthfulさんのこれからの将来設計にお役に立つとお考えでしたら、参考サイトをご覧になってみて下さい。リクルート ナビとバイリンガル用のサイトです。 お互いに良い職につけるよう、がんばりましょうね!

参考URL:
http://recruitnavi.com, http://www.careerforum.net/index.html

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

確かに債権管理だけでは、守備範囲が狭いように思います。 ただ、関連している債権の保全・回収・取り立ての分野は勉強されていますか。 これからの時代には、管理だけではなく、不良債権の回収知識と技能が必要になります。 そうなると、法的な勉強も欠かせません。 もう少し、守秘範囲を広げたらいかがでしょう。 それと同時に、ご質問にも有るように、経理全判のキャリアを積むには、決算・税務と経営管理の知識も修得する必要があります。 貴方の年齢・時間的・経済的な余裕が判りませんから、具体的にアドバイスは出来ませんが、独学・通信教育・夜間の通学などの方法があります。 分野別に・優先順位と目標を定めて、それに有った勉強方法を選択されるのがよろしいかと思います。

関連するQ&A