- ベストアンサー
新人DTPデザイナーですが、将来が不安です。
21歳の男です。 イラレとフォトショを半年ほど独学で勉強して、1年前に印刷会社に入社しました。会社にはデザイナーがいなく、オペレーターが3人という会社でした。 面接の時に自分がデザインしたものを5枚程度持って行き、それが高く評価され、今までデザインは外注だったのに私がデザインを担当する事になりました。大学にも行っていないし、デザインの知識はないけど「DTPデザイナー」と名乗ってもいいんでしょうか?(汗) 本題ですが、デザインと製版のどちらもこなしているため、朝8時~夜中1時くらいまで働いています。他のオペレーターや営業、工場の人は遅くとも夜の8時には帰ります。それなのに、私の給料は激安です。基本給でオペレーターと5万円の差があるので残業代でようやくチャラになる感じなのです。20万円は行きませんが…。 1年しか経っていないというのもあると思いますが、これはあんまりではないでしょうか? 私の高校時代の友人がデザイン事務所を今年の11月にオープンさせるそうですが、ちょうどDTPデザイナーを探しているそうです。今の会社は私がデザインしたデザイン料金を他の社員の給料にも使われているので、デザイン事務所に行けば全てデザイン料は私のものになるそうです。 これはやはりそちらに行くべきでしょうか? それとも、もう何年か今の会社で印刷の知識を積んでいたほうがいいでしょうか?今の段階では一人でDTPデザイナーとしてやっていけるか不安はあります。 ちなみに、将来の夢はDTPやwebなどいろんなものをデザインしたいと考えています。 文章が下手で長文になってしまいましたが、何かアドバイスなどを頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 クリエイティブディレクターとして仕事をしている者です。 みなさん、異口同音におっしゃってますが、基本的に私も他の方々と同じ考えです。 ◆デザイナー 私と一緒に仕事をしているデザイナーは主に「グラフィックデザイナー」です。 「DTPデザイナー」というのは、一般的に印刷屋さんの内部にいらっしゃる、私たちが「オペレーター」と呼んでいる職域になるかと思います。 そこから考えると、あなたは「DTPデザイナー」なのだと言っていいと思いますよ ◆お給料 未経験で1年目。妥当ではないでしょうか? 時間に関しても、私たちの仕事には締切がある以上、他の社員の方達と同じような時間帯で動けないのも一般的です。 まして、普通の広告事務所やデザイン事務所などに勤めた場合、他の先輩クリエイターが退社した後に、雑務をやらなければいけないコトも多く、新人のうちは、みなさん結構、大変な思いをされているはずです。 ◆ご友人のデザイン会社 高校時代のご友人ということは、あなたの同級生か1つ2つ上の方ということですよね? 強力なコネやツテをお持ちなのでしょうか? いま、現状、決してこの業界の状態は上向きではないので、そのご友人があなたや他のスタッフを抱えて運営していくのは厳しいんじゃないかと推測されますが。 >デザイン事務所に行けば全てデザイン料は私のもの これは、社員という意味ではなく、どなたかも書かれてますが、歩合、もしくはフリーランスの契約という意味にとれます。 しかも、本当に全額というワケではないと思いますよ。 クライアントには、デザイン料10万の請求を出して、その内、よくて7~8割の金額があなたの取り分になるということだと思います。 そうでなければ、あなたのご友人の会社は成り立ちません。 ◆将来への不安。 まずは、いまの会社で経験を積み、他のデザイン会社へ行くか代理店のクリエイティブを目指してみては? あなたのご友人はともかく、一般的には、いまのあなたをデザイナーとして使ってくれるところは殆どないと思います。 また、Webまでを手がけたいと思うなら、それなりの勉強が必要です。紙媒体とは性質が違いますから・・・。 とにかく、まだ若いのですから、いろいろ迷うとは思いますが、いまの仕事をしながら、自分のブラッシュアップを心がけることを忘れないで・・・。日々に追われているだけでは、何も始められませんよ。
その他の回答 (7)
他の方の回答とほぼ同じなのでお給料面の話を。 私は現在入社4年目のグラフィックデザイナーです。 アートディレクターについていただき、 主に流通系のチラシ・カタログを作っています。 基本給は14万5千円。 そこに残業代が6万円ほど(平均140時間ですが70時間以上はカットなので。) 休日出勤がついて2万~3万円くらい。 税金引くとほぼ20万円いきません。 入社10年のチーフデザイナーは『給料はさほど変わらないよ』とも言ってました。 ただ、ボーナスが出るのでそのあたり、私のような役職のないデザイナーとは違ってくるということでした。 フリーランスはそもそもボーナスはないでしょうし、転職先はどうですか? 要チェックだと思います。 ちなみに、わたしは先週は 月曜日朝4時帰宅。 火曜日朝6時帰宅。 水曜日朝7時帰宅。 木曜日夜12時帰宅。 金曜日夜11時会社を出て社長に飲みに連れて行かれる→3時帰宅。 土曜日休日出勤→朝7時帰宅。 すべて朝9時半出社です。 男性社員は5日家に帰っていない者もいます。 忙し自慢をしだすと終わらない職種ですし、 そもそも個人の要領もあるのでなんとも言えませんが、 下積み時代の今、お金が欲しいならあまりこの職種はオススメできません。笑 ものすごいセンスや判断力や営業能力などあればこの先 名の売れたデザイナーになったりして残業もなく、 逆にクライアントを待たせることもできるでしょうね。 ちなみに、蛇足ですが私が上記のような過酷な時間の中、 転職を考えないのは今上にいるアートディレクターや、先輩デザイナーに 憧れ、尊敬しているからです。この人の下で働きたいと思っているからです。 お金だけでは仕事ができないと思っているので そのあたりのことも転職の際は考慮された方がいいと思います。 (友人と仕事をするのはいろいろと厄介ごとが多いですよ~) 厳しいご意見が多数で困惑されているかもしれませんが、 頑張って下さいね。私にとっても参考になるご質問&回答でした。 ありがとうございました。
- futa3
- ベストアンサー率14% (82/577)
時代が恐ろしく移っています。企業はもうその担当者がデータを作り上げます。そうなると、もはやDTPデザイナー必要無いわけです。多少見栄えが悪かろうが、コストを下げれればいいのです。かっこいいものを、望んでいる企業は少ないわけです。40-50の年齢になって将来が不安では・・・。自分のやりたい分野の資格を取ることです。まだお若い方ですと、いまの私の発言の意味が理解でき無いはずです。会社は若くて、給料が安く使える人材が欲しいのです。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>私がデザインしたデザイン料金を他の社員の給料にも使われているので こういう考えはどうかと思いますよ。通常の会社では経理や総務などの間接職はみな誰かの売上で給料をもらっている事になりますが、その分他の人ができない仕事をしているわけです。ですからそれを言っていてはキリがありません。あなたが仕事を取ってきて、製作、打ち合わせから回収まで全てしているのなら別ですが、それでさえ会社の名前があるから仕事を取ってこれるということもあります。 嫌なら個人で仕事をするしかないことになりますね。 とりあえず友人の方がどういう勤務形態や給与形態を考えているのか、起業後のクライアント確保の見通しなど、細かく聞いてみた方がいいと思います。その上で見通しが甘いとか危ないと感じたら「もう少し今の所で経験をつまないと、君の役に立てそうにない」とか言って断りましょう。
- kalimantan
- ベストアンサー率32% (140/434)
>私の給料は激安です。基本給でオペレーターと5万円の差があるので残業代でようやくチャラになる感じなのです。20万円は行きませんが…。 1年しか経っていないというのもあると思いますが、これはあんまりではないでしょうか? デザイナー経験1年なら妥当だと思います。 残業時間についても、そのくらいの重労働は、今日日大抵のデザイナーが経験していることです。ご質問者様だけが特別というわけではありません。 友達のデザイン事務所に行くか行かないか、はどちらでもお好きになさればいいと思いますが、現在の印刷会社での仕事内容とは全く同じというわけではないと思います。 お話を聞く限り、お友達の会社はいわゆる「歩合制」というパターンではないでしょうか。 つまり、自分がやった仕事の儲けは全てご質問者様のものになりますが、それはあくまでも仕事がとれたとしたらの話です。 新規に立ち上げるデザイン会社に、そう簡単に仕事がどんどん入ってくるわけではないと思いますし、お友達が余程営業上手か、得意先とのコネクションを多数お持ちかでないと、仕事そのものが入ってこない…ということも考えられなくもないでしょう。 転職するのは、そういった営業的なこともお勉強なさって、この業界のシステムをキチンと理解なさってからの方がよろしいかと思いますが。
- westvill
- ベストアンサー率33% (28/83)
まず、誤解を改めてください。根底から間違えていますよ。DTPデザイナーなんていう職種はありません。DTPをやるのはオペレーター。デザイナーは原則としてデザインをするのであって、DTPかどうかは関係ありません。またその場合はグラフィックデザイナーが正しい呼び名です。 この2職種はまったくの別物ですので、給与体系も将来設計もまるで違ってきます。ここを混同している限り、あなたは先へ進めませんよ。 21歳で20万弱とのことですが、それなら悪くないです。いい方かも。環境と立場には?がつきますが、下積みと思えば、むしろありがたい話とも言えます。友人の独立話に乗るのもいいでしょう。経験は1年なのですね? 私ならもう1年つとめを続けてからにするかもしれません。 ですが、グラフィックデザイナーなのかDTPオペレーターなのかをはっきりさせないと、この先どこを受けても門前払いです。「DTPデザイナーでいい」という会社があったなら、そこはダメです、そういう文言を平気で使用するところはろくでもないと思ってください。ポリシーも自負心もないのです。あなたの質問を読む限りではデザイナー志向なのでしょう。今の業務は決して無駄にはなりません。が、長く続けるものでもありません。今回は見送って、今後半年~1年くらいにやってくる話を活かしてはいかがでしょうか。
個人的にはそういう下積み時代があることは人生経験で重要なんじゃないかと思います。ちなみに、私の知人で、それまでデザイナーのアシスタントをしていた人が転職して、「デザイナー」と書いてある名刺を作ってもらったら、急にプライド高くなっちゃったみたいです。できることはそれほど変わらないのに。 それはさておき、転職もいいですが、デザイン料がぜんぶもらえるというのはあなたに仕事がきたときのことだと思いますよ。ひっくりかえすと、仕事がこなければその事務所は給料保証しないといっているのと同じと思います。私が社長なら、その条件なら作業に使うパソコンも自腹でやってって感じですけど(つまり、フリー)。 仕事がなくても給料は保証して、仕事がきたときはあなたの儲け、という話は経営的に存在しないと思いますが。 それから、あなたの働いたデザイン料で他の人の給料が払われてるっていいますけど、本当ですか?あなたが一人で顧客を開拓して、営業に行って、あなたが仕事をとってきて、あなたが見積もり書いて、あなたが請求書書いて、あなたが売掛金の管理をして、あながた納品してます?そういうこともよく考えた方がいいと思いますよ。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
手取りで20万ですか?それとも保険や税金を引かれる前の額? 駆け出しのデザイナーなんて安いものです。徐々に仕事を覚えて、全体を統括できる程度になればまた違ってくると思います。自分が会社にどれだけ貢献しているか、自分がどれだけ利益を出しているかというのを考えれば、作業をこなしていくだけのデザイナーの給料なんてそんなもんじゃないでしょうか? 他の会社が魅力的なら、そちらに移るのもいいかもしれませんが、仕事は給料だけではない事もあります。 居心地のいい会社なら、少し位給料が安くても末長く仕事をしたいと思いますが、逆に給料は高くても仕事がきつかったり、職場の雰囲気が悪い会社は長く居たいなんて思いません・・・