• 締切済み

なんで中古のパソコンを買う人がいるんですか?中古のパソコンは

安いけど、すぐに壊れたりするんじゃないんですか? CPUだってへぼいし。そこそこ安いけどちょっと高くても最新のパソコンのほうがいいんじゃないの>?

みんなの回答

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.9

どれぐらい古いモデルかにもよりますが...。 ちょっとだけ古い(1年以内)...最新型モデルは性能比で割高なので、値段が落ち着いてから買う、という需要 ある程度古い(Win9x時代)...スペックを要求しない用途には十分役に立ちますので、そういう用途に使う需要 かなり古いor一部壊れている...とても安く売っているので、自分の使う機能が曲りなりにも動けば儲け物、という需要や、文字通り「部品取り」として必要な回路だけ切り取って使う(他PC修理用や、電子工作の部品として)需要 などがある気がします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

私も20台近くの中古のパソコンを持っています。あえて部品がなかったり、動作が怪しいパソコン(ジャンク品)を買ってきて直すことにストレスの発散をしています。CPUがへぼければ換装もします。最新とはいきませんが、通常使用でまったく問題なく使用できます。大体はパソコンが直せてしまうので、逆にパソコンはなかなか壊れてないものである、と感じています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

そう言うのが欲しい人も居るんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私は中古で購入した型の古いものは、 windows95 と windowsMe の専用機にしています。 windowsXP未対応の、昔のプログラムを動かすのに使用しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.6

業務用のソフトや周辺機器、ゲームソフト等は昔のPC(OS)でしか動作しない場合も多いんですよ。 既に会社自体が存在しなかったり、サポートが切れてたりして、簡単に最新の環境には移行出来ない場合も少なくないんです。 後、部品取りに使ったりもしますので、中古市場は結構繁盛してます。 まぁ、モノにもよるけど、結構掘り出し物も多いですよ。 逆に素人が中古品に手を出すと、リカバリディスクがなかったとか、サポートが受けられないとかって、痛い目に合うけどね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.5

使い方にもよります。 「インターネットやメールだけ使うことができればいいや。」 「アダルトサイトしか見ないから必要最低限の能力で十分」 新品がいいという人もいれば、中古でもいい人がいてるんですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ikonos00
  • ベストアンサー率28% (86/302)
回答No.4

私は、性能が高いに越したことはありませんが、 使うのに不自由を感じなければ、良いと思っています。 インターネット専用に使うのであれば、 そんなに高い性能なんて必要ないですし。 ということで、安い方を選びますね。 中古でも店が保障を付けてくれたりしますし。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.3

>そこそこ安いけどちょっと そこそこ? デスクトップならかなり安く売ってますよ。貴殿のリサーチ不足でしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.2

まぁ~人それぞれですから・・・といったら終わりですね・・・ 私は中古で購入したことがありますが、スペック的に新商品と変わらず値段も5万円近く差がありましたので購入しました!! あと、すぐに壊れるとのことですが、中古品でもちゃんとしたショップで購入すれば保証も付いてきます!!(実際に私は3年の保証が付いていました!!)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shallbot
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

貧乏で中古しか買えない人もいるんですよ_| ̄|○

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A