- ベストアンサー
仕事の悩みを聞いて下さい。
いつも拝見させて頂いております。 私が持つ、仕事の悩みについて、皆さんのご意見をいただけないでしょうか。 まず、私はミスが多いです。 そのため、エクセルなどに注意点をまとめまています。 ミスの後、「しっかりしなきゃ」とか「次こそは」と思ってやっているつもりでも、それでも同じミスをしてしまい、自信がなくなってしまいました。 上司に迷惑をかけている自分が許せません。 もうすぐ、30歳になるのになにをやっているんだろうと・・・ 皆さんの中に、同じような悩みを持った方はいらっしゃいますか?また、改善はどのようにされたのでしょうか。 ご意見、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
もう回答が出ているようにミスを再び犯すということは、注意点を覚えていないからです。 まあ、解っていてもできないこともありますけどね。 改善策は、 1.作業後にミスを思い出し、メモしておく 2.昼飯を食べながら、ミスを思い出す。思い出せなかったら、メモを見る。 3.帰りにミスを再び思い出す。思い出せなかったら、メモを見る 4.歯を磨きながらミスを思い出す。思い出せなかったら、メモを見る 5.朝のトイレの時に、ミスを思い出す。思い出せなかったら、メモを見る 6.通学、通勤時にミスを思い出す。 僕の場合、ミスだけではなく、覚えたことを思い出すようにしています。実際は、全部やっている訳ではありません。主に昼飯と帰りです。それでできない場合や最重要の場合は歯磨きやトイレでもやる程度です。 その場ではメモをとりませんね。失敗はだいたい覚えますから。覚えれないと思った時はキーワードをメモするぐらい、時間がある時に思い出してまとめます。これでだいたい頭に入ります。後は、昼飯と帰りで完璧にします。まとめるのは、1週間後とか1ヶ月後とかに再確認するためですね。できるようになって、しばらくやらないと忘れてしまうので。 覚える執念が関係するかもしれませんね。自分の場合、失敗は許されない、優秀になりたいと思っていますから。
その他の回答 (5)
- o-ki-na-wa
- ベストアンサー率50% (10/20)
勤続11年目のOLです。 自分の仕事ぶりは「早い、汚い、雑」と認識しています。 ケアレスミスも多く、振り返ってみればこの10年、その体質はあまり変わってないかも…と思っています。 ミスには、取り返しのつくものと、つかないものがあります。 おそらく、同じミスをするのは、「取り返しのつくミス」、 つまり「ミスをしても大勢に影響がない」 ということを、心のどこかで分かっているからではないでしょうか? とはいえ、一応自分の考えるところを述べてみますね。 ********************** (取り返しのつくミス) 大勢に影響がないなら、「人間だれでもミスはするものだ!」くらいに開き直って大丈夫です。 自分は入社した頃「ノーミスで完璧な奴と思われたい」的な理想があったけど、自分の体質を理解して、その理想は捨てました。 開き直ったうえで、同僚に出来上がった仕事をチェックしてもらってはどうでしょう? 私の場合は「○○の点を重点的に、チェックして!m(_ _)m」と、後輩に頼んでいます。 もちろん○○の部分には、自分のミスしやすいところ・その仕事で最も重要なところが入ります。 もう10年くらい仕事をされていると思いますので、自分のミスの傾向は把握できてますよね? 自分ひとりでだめなら、人に頼ってもいいのではないでしょうか? **********************:: (取り返しのつかないミス) 流石にこれはへこみますよね…。 自分もそうでした。 その原因は、仕事が来てから、締め切りまでの時間があまりにもなくて、 また、担当して初めての仕事だったので、 △△をしなければならない!ということ自体を忘れていて(考え付かなくて)、 結果、損害を与える、というミスにつながりました。 「次こそは」という表現から察するに、ある一定のサイクルで同じ仕事がくる、というパターンではないでしょうか? やるべきこと自体を忘れるミスならば、仕事が来る前に、やるべきことを付箋紙に書いておいて、パソコンに貼っておくのはどうでしょう? 自分はそうしてます。 また、処理の最中のミスならば、あらかじめ事前にできることをやっておくといいと思います。 全く同じ仕事をしていないとあまり参考にならないと思いますが、自分の例を出したいと思います。 自分の場合は、主に文書処理の仕事です。 自分の場合は、文書を出すこと自体が急ぎで、その内容も間違ってはいけないというところがポイントです。 なので、このようにしています。 毎回変わらない部分は、あらかじめプリントアウトしておいて、 変わる部分は空白のまま、プリントアウトしておいて、 手元に置いておきます。 仕事が来たら変わった部分を、空白に手書きで書き込んで、文書完成!としています。 (浄書が必要な場合は、もちろん浄書します) そでもなお、ミスがあるなら、あとはやはり開き直ってますよ。 「部下のケツを拭くのがアナタの仕事!」って。 決して手を抜いているのではなく、一生懸命やった結果なのですから、 あとは上司に責任をとっていただこうと思ってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 上司が能力があり、とても良い人なので、自分のせいで迷惑はかけたくないです。 私の場合は、ケアレスミスですが、それによって上司の時間を割いてしまったりしています。 そのため、おっしゃるように、付箋紙に書いて、パソコンに張っておこうと思います。
おはようございます。 私は、デスクやPCに付箋をいっぱい貼ってます。いつも、目に付きますからね。 一度ミスしたのは、何度もメモをとるクセをつけてます。それを貼っておくと、自分は確認が足りないのか~と自分の弱点が分かるようになりますよ。 現在の会社は入社して、もう、教える立場になっていますが、それでも付箋にメモして貼るくせは未だにありますし、あとは、3回は確認しますね。
お礼
ご回答有難うございます。 「何度もメモをとる癖をつける」とは、漢字などを覚える時と同じように、その場でミスの対処を書いて覚えてしまおうとすることなのでしょうか。
- taro_ka
- ベストアンサー率26% (638/2370)
具体的な業務内容とミスの内容を書いておくほうが、より適切なアドバイスが得られると思いますよ。 ミスの大半はうっかりミスだと思うので、作成後は「どこかに間違いがあるはずだ」と言う疑いの目で見直すと、結構出てくると思います。 また、同僚に頭を下げてチェックをお願いするのも、一案でしょう。 何事にも間違えやすい部分と言うのはあるものなので、その辺をきちんとつかんでおくのが重要でしょう。 メモにまとめるのはいいのですが、「まとめて終わり」「まとめたらそれで満足」と言う人もよく見かけます。メモは何度も見返し、予習復習をしっかりとしましょう。 と言うぐらいでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃられる通り、メモをまとめたら終わりになっていると思います。作業が入ってくると、メモとかは見る行為が発生せず、作業にすぐ移ってしまいます。 一呼吸おけば良いのだと思いますが、忙しくなるから早く作業しないといけないという気持ちがあるのかもしれません。 メモを見直す時間を作る必要があるなと思いました。 ただ、どうやってその時間をつくるかが、問題だと思います。
- jikankou
- ベストアンサー率38% (42/108)
具体的にどのようなミスかぞんじませんが、この文章だけから見ると気にすることに注意がいきすぎているのかなと思います。 oshoboさんはまじめすぎるのかもしれません。ミスをする→気にする →自信がなくなる→ミスをする... 自分や周囲をみて考えることは、自信をなくすとミスをすることが多いし、自分のやっている仕事に誇りをもたないとミスが頻発するのかなと。ミスは誰にでもあります。2度と同じミスをしないと思ってもミスをすることはどの職業、どんな人間でもあるわけです(頻繁であってはいけませんが)。 ただ自分がこの仕事をきっちりとおえるんだという気持ちで仕事をすればいいのではないでしょうか?oshoboは仕事に集中するのではなく、「ミスをしないようにしょう・・・ミスをしないようにしよう」と思いながら仕事をしてしまっているだからミスをしてしまうという側面もあるのではないでしょうか。 回答からみると生真面目すぎるoshoboさんなので、ミスをしてしまったら、誰でもミスはするんだぐらいに開き直ったほうがいいのでは? ただ仕事に集中することだけを考えてみてはいかがでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 ミスの内容は、例えば、 上司に質問しようとする内容が既にメールでもらっているのに、注意深く読まずにその質問をしてしまうことです。 一度いわれたことは、まとめているのですが、結局、それ以来、まとめた資料を見る機会が忙しさを理由に なくしているのだと思います。
- dexi
- ベストアンサー率14% (318/2128)
まずはミスの原因を追求してみてください。原因がわかって、改善方法を自分で考え、それでもわからない、あるいはもっと良い方法が知りたい場合、改めて質問していただけると他の人も回答しやすいと思います。
お礼
ご回答有難うございます。 ミスの原因ですが、ミスを起こし次は気を付けようと思ってもそのときだけで、同じミスをおこすまで、そのミスは忘れているのだと思います。 「そうだった。あの時気を付けようって思ったのに・・・」といつも考えてしまいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ミスを次こそは無くそうと思っても、帰りにそのミスを思い出すことはあっても、次の日の朝に思い出すということはしてないかも知れません。 家でも付箋をよく目につくとこに貼って、ミスを無くそうと思います。