- ベストアンサー
会社のパソコンを買い換えたい、DELLは?
現在、会社で使用中のパソコンは98SEで接続は回線はISDNです。7月よりようやく光回線に成ります。それに伴いパソコンをせめてXP対応にしたいと思っておりますが、経費節約でそろえたいのですが、 どこのメーカーが良いか迷ってます。 使用方法としてはホームぺージ作成、写真編集、その他経理等ですが、メインのパソコンはCPU,ハードディスク等をすべて高性能でその他の接続パソコンは 事務処理、メール等が出来れば良いと考えております、そこで最近新聞等でDELLが性能、価格、アフター等が優れている様に思いますが、教えて下さい。 早急に購入予定です。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もDELLが良いと思います。 私の会社でも3年以上前に20台(OptiPlex)ほど購入し、かなり ハード(10時間以上の使用が多い)に皆使っていますが、HDDが 半年ほど前にクラッシュした以外トラブルはありません。 国内メーカーが良いというのは神話みたいなものでしょう。 営業部隊が購入したF社のノートPCは半年程でキーボード が壊れましたから・・。 というか使用しているHDDもチップセットも9割近いパーツは 外国の会社だ作っているわけですから、どのメーカーのPCが 良いというのはなく、サポートが充実しているかどうかだけの 違いです。 サポートはそこそこで安さを求めるならDELLでしょう。 世界シェア1位だけのものは作ってると思います。
その他の回答 (9)
- gooo5678
- ベストアンサー率36% (14/38)
DellのInspiron700mを2005年の1月に買って約1年半もしない内にスピーカーが壊れ、またEnterキーもれ、現在スピーカーはウォークマンのイヤフォンで、Enterキーはセロテープで留めて使っています。 私の場合、24時間のテクニカルサポートしか入っていなかったので、修理するには3万くらい掛かるとか。その内2万2千円くらいは引取+総合チェック掛かる費用だそうです。以前、東芝のノートブックを 日付変更線を越えて激しく使っていましたが、今も健在です。(Dellは自宅でのみ使用。) メーカーPCのパーツ保障・取り置き期間は長くても 7年未満、技術の日進月歩を考えると、4年前後ぐらいで買い替えの時期が来るので、過剰投資はやめようと思ってDellにしたのですが、高くついた感じです。 私は今度NECのデスクトップをBTOで買うつもりです。勿論、修理サポートに最初から入ります。
お礼
貴重な意見ありがとうございました。
会社で使用する場合価格もともかくランニングコストを勘案して決定 するのが宜しいのでは? 故障して数万円を業者に払う事を考えれば、有る程度の金額のPCを購入 した方が宜しいかと。 リース期間中業者に数万円を毎月払っていればそれだけで、 PCが購入出来ますし、数日間も使用出来ない状態になり、データ を自分で入れ直すなんて事を考えたらDIYで構成を元に戻せるPC が必要です。 愚子はDtoD構成と導入がボタン一発で可能な『レノバ』をお薦めします。 *リカバリは『ボタン』一つで可能です。 デルも一部の機種にはボタン一発リカバリが可能ですが、 ドライバーまでボタン一発は他のメーカでは有りませんね。 ノートンゴースト相当のソフトは無料でDL出来ます。
お礼
貴重な意見ありがとうございました。
- tgn1013
- ベストアンサー率33% (386/1137)
Dellは購入してそのまま使うのであれば(初期不良を覗けば)問題ないと思います。 私自身は、10台くらいしか見たことがないですが、その中では問題ありません。 品質管理がマス管理はされていますが、機器ごと管理は甘いようです。 そのため「ダメ」という評価があるようですが、国産でもなかなか、ということもあります。 ただ、価格に関しては、NECや最近の富士通は、法人営業に問合せれば、 Dellと驚くほどの差はありません。 ディスプレーがセットであれば、Dellの方が数千円から1万円程度安いことが多いですが。 また、Dellの場合は送料も確認しておいてくださいね。 送料が5000円程度プラスになることがありますから。それも価格に考慮して。
お礼
ありがとうございました、参考にさせて頂きます。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
更に補足です。 No.2さんの言う通り、OA用デスクトップはNECや富士通など、国産メーカーが安定しているようです。 (ただし今後NECはサーバーとストレージに特化していく様子。既に欧州では個人向けPCから手を引くと公言) そうなると、、富士通、エプソン、当たりでしょうかね。エプソンもオンラインでBTOと見積できますよ。
お礼
補足説明参考にします、ありがとうございました。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
パソコンのパーツは国内メーカーのブランドのものはありますが、国産の部品はほとんどないです。(M/B(マザーボード)は台湾メーカーがほとんど、メモリを作っているメーカーの最大手はサムスン、PC向けのCPUはIntelとAMDでほとんどのシェアを占めており国内メーカーのものは存在しない。) ですから、国内のメーカーでも外資系のメーカーでも中身は変わりません。 どちらかというと、業務用の場合はサポートが重要になってくるでしょう。
お礼
機能的なアドバイス大変参考に成りました。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
・DELLやHPのPen3モデルで泣いた人は、空調に問題がある事が多いですね。 机の下の風通しが悪い場所に設置するとアウトです。Pen3 1GHzモデルは、特にCPUの熱暴走に注意が必要な機種でした。 それからHPのOAクラスのデスクトップマシンは、メモリやHDDや電源の故障が相次ぎました。 過去5年間、以下の機種を使用しています。 OSもNTから自力でWin2000に変えました。 ワークステーションモデルは、優秀で安定しています。 HPは X2100、XW4100,XW4200,XW4300 DELLは、 P/W340 P/W360 P/W370
お礼
大変参考に成りました、今後の設置場所に注意します。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
参考情報、日本に納品されるDELLのPCは、中国の工場で生産されています。今まで勤務先で50台以上CAD端末として品質は大きな問題は出ていませんね。 時折、電源ユニットやマザーボードに、はずれが有りますが、企業相手の場合、速やかに対応してくれます。「時々OSを再インストールしてみて下さい」というお願いの電話は有りますけどね。 これも納品時にノートンゴーストなどでバックアップを残しておけば早いですね。
お礼
大変参考に成りました、検討します。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
会社で初め,DELLの外資系のものが安いので5台程購入しましたが,直ぐ故障続きで何回修理しても駄目でした.次はHPにしましたが同じでした. 次に東芝製にしました所,何ら問題起きていません.価格も遜色ありませんでした.やはり国産メーカーがいいです.後々の処理,修繕などに手間がかかり結局高い買い物に付きました.ここでみているとどこも同じ様でしたので自社だけの問題ではありません.
お礼
ありがとうございました、参考にさせて頂きます。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
DELLとHPがビジネスモデルに特化しており、更にオンラインでBTOと見積ができますので、比べてみたらいかがでしょうか? 尚、有償サポートは(オプションで)5年とDELLが最長です。 アフターサービスは、実際は業務提携している同一県内の業者が行なう事もあるので、対応したサービス者次第です。 DELLは、オンサイトと送付によるサービスが受けられます(ほとんど場合、怪しいと思う部分を交換してユーザの業務早期復旧を優先してくれます)。 個人的には、DELLがお奨めです。HPはDELLより若干高価です。 国内の知名度も依然はHP-UXや横河HPが有り、HPに分がありましたが、今は変わらないですね。
お礼
早々の回答ありがとうございました。大変参考に成りました。
お礼
実体験からの貴重な意見ありがとうございました、参考に成りました、