- ベストアンサー
DVD-Rの書き込み
パソコン本体はLaVieC LC500/5でOSはWindouwsXPでドライブはTOSHIBA DVD-ROM SD-R6012です。 ライティングソフトはRecordNow DX(バージョンは4.61)を使用。 保存したいファイルは拡張子がaviの動画です。ちなみにワードで作成したファイルや普通の画像なども書き込みを試してみたのですが書き込めませんでした。 書き込み終了と同時にDVD-Rを変えて何回書き込んでもCD-RWで試してみても必ず「1つまたは複数のファイルを元のファイルと比較できませんでした。ディスクを作成し直すことをお勧めします。ディスク作成中は、必ずすべてのアプリケーションを終了してください。」というエラーが表示されます。 書き込み終了後DVD-Rの記録面の色(模様?)が変わってるので書き込みは行われたと思ったのですがDVD-Rに何も入ってません。 ちなみに書き込みが成功したかどうかはマイコンピュータからDVDドライブのアイコンをダブルクリックしたり、メディアプレイヤーで開く→DVDドライブを選択でファイルが入っていたら書き込み成功ってことですよね? CDやDVDのソフトだと普通に読み込みはできます。 ネットで色々検索したりDVDクリーナーを使ってみたりしたのですが解決できませんでした。 回答を頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのエラーメッセージだと「ベリファイチェック」をするように設定してると思いますが。 ベリファイの時点でエラーが出るとまず記録に失敗しています。マイコンピュータなどで内容を確認できないのも失敗したことを裏付けていますね。 ドライブの故障・書き込み時の一時ファイル用のHDDが断片化している(デフォだとCドライブだと思います)・HDDにエラーがある・メディア自体が不良品、など色々思いつきました。 書き込みと読み取りは同じピックアップですが、レーザーの照射強度が違うので、書き込みだけ不可ということもありますから。 1枚テストでいいので有名メーカー製メディアを試してみる。 書き込み速度を落として焼いてみる。 HDDをチェックディスクしてみる。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertzone/tips/july02/kbtip1.asp HDDの最適化をしてみる。 http://www.xucker.jpn.org/pc/deflag.html 支援ツール http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/sukkiridfrg.html 一応他の書き込みソフトで焼いてみる。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html 以上、思いつきを並べてみました。
その他の回答 (3)
プリインストールPCだとXPのCD書き込みウィザードの悪影響は無いと思うんだけど、 一応ウィザードが有効になっていないかどうかの確認、 これが有効だとライティングソフトでの書き込みに失敗する事があるから。
お礼
回答ありがとうございます。 確認したところ有効になっていたのでチェックを外しました。
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
使ったメディアは何倍速でしょうか? SD-R6012のスペックを調べてみました。 http://www3.ocn.ne.jp/~j-takei/sdr6012.htm DVD-Rの書き込みは1倍速(等倍速)対応のようです。そのため,メディア(ディスク)は必ず「等倍速対応」メディアを使ってください。 手に入りやすいDVD-Rメディアは「1~8倍速対応」DVD-Rですが,これは,「8倍速以上の書き込みに対応しているドライブを用いた場合に1~8倍速で書き込める」という意味なのです。つまり,等倍速対応ドライブでは使えないのです(色素の感度が変更されているため)。個人的には誤解しやすい表記だと思います。 ただし,ドライブのファームウェアによっては,使えるメディアが増える場合もあります(書き込み速度が速くなるわけではないけど)ので,一概には言えないのですが。 SD-R6012はファームウェアにバグがあるみたいですから,こちらが原因なのかもしれません。 http://www.tsstorage.com/info/5002_6012j.html NECのサポートにもファームウェアのアップデートプログラムがあるようですので,適用すると良いと思います。 http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=3358 ファームウェアが対応していない速さのメディアを使うと,うまく書きこめなかったり,書き込み状態が悪いために時間が経つと読めなくなったり,最悪ドライブが故障します。
お礼
回答ありがとうございます。 DVD-Rは1~8倍速対応のを使っていました・・・。1倍速のを使用しないといけなかったんですね。知りませんでした。早速、明日1倍速対応のを買おうと思います。 ファームウェアのアップデートプログラムは、この前適用しました。
- zuntata
- ベストアンサー率28% (8/28)
ここまで読んでいると、 そもそもドライブが初期不良なのかも?と思ってしまいますが、 まずマルチタスクで、何か他のアプリが動いている状態ではありませんよね? DVDやきは結構負担がかかるので、バッファアンダーラン機能があっても、 できるだけDVD焼きに集中できる環境でした方がよいですよね、 あと、DVDに焼くときに作業領域として、 結構ハードディスクを使うので、 できれば、10Gバイトは空けておきたい気がします。 本体のメモリもwinXpなら512MBくらい持っておきたいのだけれど、
お礼
回答ありがとうございます。 スクリーンセイバーを含め他のアプリが動いていることは、ありません。 ハードディスクは10Gバイトも空がないので、頑張ってファイルの整理をして10Gバイトぐらい空を作ろうと思います。
お礼
たくさんの回答ありがとうございます。これだけ、あれば、どれかは原因に当てはまりそうです。とりあえず、今から一つづつ試してみます。