- 締切済み
小学5年生社会で学ぶ「米作り」って?
米店です。毎年のことですが4月5月頃元気な5年生が訪れてくれ いろいろな質問を受けます。返答として毎回「これでいいのかなー」と心配になります。 どのような内容を学ばれているのですか?また、お役に立てること(資料・栽培法など) がありましたらお教えください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kihoij
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
いいお米屋さんがいるなあって思いました。だって、一生懸命答えようとしていただけるんだもん。本当にありがとうございます。その学校の先生に成り変わってお礼を申し上げます。私は小学校の先生です。私は、お米屋さんだからどんなことをっていうよりは、あなたが知っていることを、どんなことでもいいから子どもたちに教えてあげて欲しい。そう思います。最近の学習の仕方は、教科書に載っている事を覚えるというものではなく、子ども自身が課題を見つけて、それに取り組んでいこうというスタイルになりつつあります。だから、正解を見つけようとしているのではありません。子どもたちが興味を持って取り組めていればそれが一番です。そういう意味では、答えていただけるお米屋さんが自信を持ってはつらつと働いている姿で、明るく答えていただければ最高です。社会科の学習ですが、生き方の学習でもあります。元気に答えていただければ、僕は(私は)あのお米屋さんのファンなんだっていう子がでるかもね。
noname#4582
回答No.1
よくはわかりませんが、稲作について(収穫時期とか)質問したいのでは? 私が小学生のときは農家に話を聞きに言ったことを記憶しています。 どちらにお店を出しているのかわかりませんが、たぶん農家の代わりとして質問しているんじゃないかと思います。時代も変わりましたね。