• ベストアンサー

コンピュータ言語とプログラミング言語の違い

履歴書のようなものに自分のスキルを登録する際に、 「使用したことのあるプログラミング言語を記入してください」とあったので、 C、C++、アセンブラ、Perl、HTML、 としました。 その後、「使うことの出来るコンピュータ言語を記入してください」とありました。 この、「プログラミング言語」と「コンピュータ言語」という定義には何か違いがあるのでしょうか?また、C、C++、アセンブラは間違いないと思うのですが、残りの2つはプログラミング言語に含めてもいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu-kun
  • ベストアンサー率31% (72/232)
回答No.6

まず、皆さんも書いてるように、プログラミング/コンピュータ言語の違いはないと思います。 しかし、HTMLはプログラミング/コンピュータ言語ではないと思います(^^; HTMLは「書式(フォーマット)付きテキスト」です。いわゆる「リッチテキスト」ってやつです。 リッチテキストには、HTMLの他に、RTF形式や、MS-Wordのファイルなどが含まれます。 プログラミング/コンピュータ言語にHTMLを入れるとすると、その欄にRTFやWordなども入れなきゃならないでしょうねぇ・・・

obaq
質問者

お礼

やはり、2つの差はただの表記の差なのだと思いました。 また、HTMLは含まれない気もします。 回答を下さった皆様、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.5

No.1のa-kuma さんに一票。 私自身、「プログラミング言語」と「コンピュータ言語」と言うものを通常区別して意識していません。 おそらく、設問の作成者も、「過去に使った事のある言語」と「今使える言語」を聞きたかったのだと思います。 「朝めし」も、「昼めし」も、いつもの通り質素だった。しかし、彼女と一緒だったので「夕食」は張り込んで、豪華にした。・・・と同じ感じでは???

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.4

プログラマやって長いですが、コンピュータ言語って言い方は記憶にないですねぇ(^^; 私の感覚からするとhtmlはプログラム言語ではないので、 これを含める分類としては コンピュータ言語というのものにするしかないように思います。 あ、perlはあきらかにプログラム言語ですね。 判断基準はプログラムが作れるかどうかです。 プログラムは何かと言うと、大胆に言い切ってしまえば処理です。 html自体は処理、実行することが何もありません。 ただ、構造があるだけです。 と、うまく説明できませんが(^^;; というわけで、 私ならプログラム言語に, C, C++, アセンブラ コンピュータ言語に html と書くことにします。 しかし、こういう分類だと html 以外のコンピュータ言語がなかなか思いつかないのです(笑)

  • yatokesa
  • ベストアンサー率40% (201/496)
回答No.3

コンピュータ言語...かなり苦しいですが、プログラミングできるCPUの種類ということでどうでしょう? アセンブラはもちろんのこと、C言語でも CPUに依存するコーディングが必要になることもありますし...。ファームウェア系や埋め込み型CPUとか。 やっぱ、ちがうかな...

  • hitomura
  • ベストアンサー率48% (325/664)
回答No.2

たぶん、「プログラミング言語」と「コンピュータ言語」の定義に違いは無いと思います。 この場合、「使用したことのある」と「使うことの出来る」とのほうにに違いがあるとおもいます。 「使用したことのある」は今までに扱ったことのある言語、「使うことの出来る」はその言語でのプログラミングに自信がある言語を書けばいいと思います。 …しかし、JavaScriptやVBScriptならともかく、HTMLはプログラミング言語とは違うような気がするのですが…(あくまで私見です)。

obaq
質問者

補足

まさに、「使ってみただけ」「使える」だけの違いだとは思うのですが。 一応、過去ログを見たところ「HTMLは簡易なプログラム~」という表記があったので、そうかなぁ、と思って入れておきました。私自身も少し違うとは思ったのですけれども。

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1

実は、その履歴書のようなものが求めているのは、プログラミング言語とコンピュータ言語の違いではなく 「使用したことのある」と「使うことの出来る」の差だったりして。 少なくとも、明確な定義を私は知りません。その項目を書いた人が分かっていないだけだと思いますよ。 その昔は、プログラミング言語に対して、CL や JCL といった「コントロールランゲージ」という区別は ありましたが、unix 全盛期になった今では、その区別も意味が無くなっています。

関連するQ&A