• ベストアンサー

第二種電気工事士の技能試験について

14年度の第二種電気工事士の試験を受けようと思っています。筆記試験は本を買ってきて勉強すればなんとかなると思うのですが、技能試験に関してはどのように勉強していったらいいのでしょうか?前もって工具、電材等を揃えておいて技能試験対策用のビデオ等を購入し、ビデオを見ながら練習を重ねていけば受かるようになりますか?ビデオは何処で手に入るのでしょうか?一番良いのは電気屋さんに知り合いでもいればいいのでしょうけど、あいにく知り合いがいないもので。あわせて技能試験に受かる為のポイント等教えて頂ければ嬉しいのですが。御解答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

問題集とビデオ、教材は電気工事士協会という所から出ています。問い合わせてみてはいかがでしょう。試験会場でパンフを配ったりしていましたが、残念ながらコンタクト先は不明です。 専門過程での教育を受けていない方の場合は、配線図の読解に非常に苦労します。私は独学で学んで去年一発合格しましたが、父が技術者でしたので多少の配線図に付いての知識があり何とかなりました。電気配線についての知識は、やはり技能試験問題集も購入して、繰り返し解いて身につける事をお勧めします。 ビデオを見て覚えるというのは非常に良い勉強方だと思います。私はお金が無くて教材はホームセンターで調達しましたが、それでも一万円程度はつぎ込んだでしょうか。工具の使い方や細かいポイントなどは問題集では省略されていて載ってない事もあり、確かにためになると思います。 筆記試験はマークシート方式です。合格は6割ですので、基本事項をしっかりやっておけばまず落ちる事はありません。 実技試験では、配線を仮組した上で電線を圧着する前に一度配線をチェックし、さらに完成したら二回以上はチェックするようにしたいです。配線の間違いは採点基準によると一発失格ですので注意してください。 とにかく、出来れば電線を一巻き(100mという事です)買ってきて、思う存分組み立てを実習する事です。時間を計っても良いでしょう。私は¥2000で買ってきましたので、このあたりは安い投資だと思います。 申し込みは3月ですよね。急いだほうがいいですよ

takuyadesu
質問者

お礼

独学で学んで一発で合格凄いですね。私も同じ様に一発で合格出来るよう頑張ります。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kenkenda
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.5

電気工事士の試験は筆記試験に合格後、実技試験を受けることになります。他の資格や学校を出ていなければ第二種電気工事士を受験することになります。 あなたが、学生か就業しているのか解りませんが、いずれにしても合格できる最短の勉強が必要となります。 一般的には「オーム社」の本が良いと思います。アドレスはwww.ohmsha.co.jpです。又は電気書院のものが良いです。これのアドレスは調べてください。 筆記試験は、まさに本で良く勉強すればさほど困難とは思いませんが、実技試験は時間内に確実に出来なければ、試験場で確実に合格できる力は会得できません。 講習会に行くか、先輩等に教わるかになろうかと思います。工具についてはやはり購入する事を進めます。実技試験場でナイフによりけがをしている人を見かけます。工具になれる事が必要です。 実技試験は、減点法で採点されますので、本当は確実なものを見て、同じように仕上がらなければいけません。 なお、講習会の費用は2~3万円ほどです。 がんばってください。

takuyadesu
質問者

お礼

御解答ありがとうございました。時間内に確実に出来るよう講習会などに参加して技能を身に付けたいと思います。

回答No.4

今、都立の技術専門校に通っていて、すでに第一種に合格、二種も修了時にいただける予定なのですが、近くに技術専門校はありませんか?技能講習を行っているとおもいますよ、お金もさほどかからず、的確なアドバイスをしてくれると思います。 とにかく、何度も作成して試験用のテクニックを身につけることです。

takuyadesu
質問者

お礼

近くの産業学院へ電話してみたところ講習をやっているとの事でした。まだ受け付けしてないとの事だったので受け付けが開始されたらさっそく申し込もうと思っています。ありがとうございました。

  • biwako
  • ベストアンサー率12% (12/97)
回答No.3

昔に受けましたが、とにかく時間が短いので、配線の固定(ステップルなど)は最低限しか止めない。ねじ類も緩んでいても良い。など手を抜けるところで節約してました。ビデオだけより体で覚えないと難しいですね。

takuyadesu
質問者

お礼

御解答ありがとうございました。

  • yochi
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.2

はじめまして! 私も十数年前にその経験があります。私も独学でしたのでいろいろ参考書等をあさりました(笑) 所で技能試験の勉強ですがやはり先記者の通り電気工事士協会だったか組合だったかでその頃に合わせ技能講習会を行なっていると思いますのでそちらに問い合わせたら如何でしょうか?料金は教材込みで1万前後くらいだと思います。 その方が得策だと思いますよ。 また必要工具も借りれる場合は借りた方が安上がりです。ペンチ・ドライバー・電工ナイフ・圧着ペンチ・それ位だったと思いますが。 試験は時間制限がありますのでまず落ち着く事です。誤配線、著しく図面と異なると言った以外は先ず大丈夫でしょう。 ペーパーテスト合格者のみ技能試験が受けられるのですがもし技能に失敗しても次の年1回限り筆記免除で技能試験が受けられると思います。 とにかく技能は身体で覚えるしかないでしょう。ガンバッテ下さい

takuyadesu
質問者

お礼

御解答ありがとうございました。何か勇気付けられたような感じがします。