• ベストアンサー

ホームページに載せるメールアドレスを収集されにくくするには?

特定商取引に関する法律によりホームページにメールアドレスを載せています。 そのため時々スパムメールが届くようになりました。 訪問者による収集は仕方がないとして、収集ソフトなどはどうにか集められないようにしたいです。 @を@とする方法ではあまり効果的とはいえないので良い対策方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

メールアドレスを画像として貼り付けるという方法が一番手軽だと思います。

123isao
質問者

お礼

簡単だし、ロボットは完全に防げますね。 画像でやってみます。

その他の回答 (5)

回答No.6

人様のホームページで恐縮ですが、参考にされては。 メールアドレス収集ロボット対策 http://chronoflyer.ddo.jp/doc/robot.shtml

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.5

一番手の込んでいるやり方は、FLASHで「メール」ボタンを作り、そこにスクリプトでメーラーを立ち上げるようにするでしょうか。SWFファイルの中の情報は、ソフトを使わないと判りませんし、訪問ユーザーは2度クリック(最近は「アクティブ認証」があるので)すれば、メーラーが立ち上がりますから。

回答No.4

絶対とは言い切れませんので、ひとつの案としてお読みくださいませ。 私は自分のサイトへアドレスを載せるときは、メールアドレス全部を 数値文字参照に変換して載せています。 ブラウザ上は普通の文字に見えますが、ソース上はコードで表示されているので スパムに拾われにくくなります。 “@”だけ変換するだけでも効果はあるみたいです。 ↓数値文字参照変換スクリプトです。 http://www.eris.ais.ne.jp/~hiro/html/ 上の部分に自分のアドレスを入れ、10進法のhtml数値文字参照のボタンを 押すと下に変換後の文字が出ます。 それをコピー&ペーストでサイトに貼り付ければOKです。

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.3

1.<a href="mailto:~">を書かない。 2.@マークを書かない。 の2つが考えられます。 #2の方の仰るとおり、「画像にしておいておく。メールを送る人はそれを見て、自分のMUAでメールアドレスを指定して送信する」という方法。 もしくはテキストとしておいておくのであれば、 メールアドレスをfoo_ATMARK_bar.comと書いておき、注釈で「『_ATMARK_』を@に書き換え、MUAで送信してください」と書いておくことです。 本質的にはメール送信フォームを設け、ランダムに表示される英数字の画像を読んでキーとして入力しない限り、メール送信フォームから送れないようにする方が安全です。

  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.1

無理でしょう。 ホームページに掲載するということは、誰に対してでもオープンにしているということですから。 私も公開しているのでいろんな迷惑メールが届きますし、フィルターで受け付けないようにもしていますが、それでも相手はそのフィルターをかいくぐるかのように送ってきます。 そのため、開封せず、手で一件一件削除しています(;汗)。

123isao
質問者

補足

ちょっとした対策をするだけでもかなり受け取る数は変わるのではないでしょうか。 例えば@をabcとして、←abcを@に変換する としているだけでロボットが収集した場合は使えないメールアドレスだと思われます。 何もしない→10件中10件が収集 対策あり→10件中5件が収集 どちらを選びますか?

関連するQ&A