• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:経由の表記について)

JRの経由表記についての疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • JRの経由表記についてよくわからない
  • 同じ路線でも数字を付けて区別する理由が知りたい
  • 区切り方や一覧表についての情報を教えてほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2804
noname#2804
回答No.1

 これらは路線名の略号です。マルスの入力で使われるようですね。  これらの制定経緯が私にはわからないので区切る理由についても不明なのですが、きっぷを発券する際にする経路指定を単純にコード化するための措置でしょう。  ちなみに山手・中央などは、例えば池袋から渋谷まで出す際には本来「山手2・中央東・山手1」となりますが、「山手」で指定しても同経路を選ぶことができ入力としては楽になるようです。この他、山手(東側)・山手(西側)といった指定や列車名による指定などもできるようです。  これらを網羅したJR運賃計算システムが無償で公開されています。とても使いやすいので宜しければダウンロードしてみてください。  http://www.swa.gr.jp/pub/mars/index.html

参考URL:
http://www.mmrl.gr.jp/mars/lines.html
noname#154791
質問者

お礼

SWA氏のソフトウェアは、私も使っています。 とても使いやすいですよね。 ご回答、ありがとうございました。 参考URL、大変参考になりました^^