• ベストアンサー

ノイズを除去したい

 今VBを使ったソフトで、時間ごとの出力電圧を観察しているのですが、60Hzのリップルがどうしても乗って正確な出力が得られません。ある特定の周波数だけ、除去することはプログラム上可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>60Hzの周期=1/60(s)=166msですよね。 正確にいうと、 周期=1/60(Hz)=16.6msです。 例えば、166μsecでサンプリングして、100個の 平均をとれば、60Hzのハムノイズは消えるという ことです。 この手法は計測器では一般的に行われています。 >またはじめにノイズだけ(60Hz)のデータを取り、それを実験後に引き算するという考え方はありでしょうか? ないでしょうね。 やるなら、2chで、信号ありと無しをはかり、差をとります。 (コモンモードノイズの除去)

levino
質問者

補足

平均とは166μsecのサンプリングを100回行い平均するという事ですか?  原理的には166μsで高速サンプリングしても、60Hzのノイズのピークがちょうど入ってくる可能性があるので、多数データを取り平均するということでよろしかったでしょうか?

その他の回答 (3)

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.3

#1>FFTというものが分からないのですが (これで、うまく効果がでるかはわからないですが・) FFTは、「高速フーリエ変換」という計算法のことです。 波の周波数成分を求めることができます。 プログラムについては、多分、検索すればたくさんころがっていると思います。

回答No.2

高速でサンプリングして、 ノイズの周期の整数倍のデーターを平均します。 60Hzなら、 16.6ms 33.3msなど。 1秒でもいいです。 高速サンプリングできないのであれば アナログ的に処理するしかありません。  

levino
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >ノイズの周期の整数倍のデーターを平均します。 いまいち意味が分からないのですが。60Hzの周期=1/60(s)=166msですよね。これより速い周期のサンプリング速度を取る事により、ノイズが入ってこないようにするということですよね?  またはじめにノイズだけ(60Hz)のデータを取り、それを実験後に引き算するという考え方はありでしょうか?

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

FFTして60Hzの成分を除去して復元するとか

levino
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。よくFFTというものが分からないのですが、そういうソフトをインストールをして、今波形を出しているソフトに組み込むということですか?

関連するQ&A