- ベストアンサー
データ入力やってますが校正が苦手・・・
近所の印刷会社から仕事を請け負い、在宅でデータ入力をやっています。 入力の速度には自信があり打ち込み自体は割と早く終わってしまうのですが校正が苦手です。 校正と言っても記号などは使わず、間違いがないかのチェックだけですが・・・。 打ち込み終わった物を画面で一度見直して、紙に出力して原稿と合わせて自分でも2度ほど見直すんですが、得意先の校正の人に見てもらうとまだ間違いが結構あります。 (間違った文字はもちろんマイナスです) 打ち込むものは人の名前だけをずらずらーっと打っていくものと文章なのですが、特に人の名前の間違いが多いです。 校正のコツみたいなものはありますでしょうか? 通信教育や本などを買って勉強してみようかなとも思っているのですが、どうなんでしょうか。 おすすめの本などありましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
校正の仕事をしています。 校正のミスが多いとの事ですが、 そればかりは通信教育や本を読んでもあまり関係ないように思います。 (というか、費用がもったいないです) 「人名の間違いを見つける方法」が特別にあるとは思いませんし…。 鉛筆で2文字or3文字ごとにチェックを入れながらやっていますか? とにかく集中するのみです。 もし他の方の回答にいい本があると言うのなら私も見てみたいですけど。
その他の回答 (3)
- hanamoge55
- ベストアンサー率0% (0/1)
test
- ro-chan
- ベストアンサー率38% (45/116)
校正の仕事ではありませんが、正確さを要求される文書作成をしています。 No.2の方も「鉛筆で2文字or3文字ごとにチェックを入れながら」とアドバイスされていますが、私も文書ができあがったら、黄色の蛍光ペンで、1文字1文字、原稿と照らし合わせてチェックしています。また、卓上電気を用いて、原稿とできあがりを重ねて後ろから照らして、チェックもしています。 一般の本(小説など)は良く読む方なので、日本語文書に接する機会は元々多い方だと思います。本や新聞を読むときも意識して読むと、漢字や表現を覚えたりすることもできると思います。 私も正確さと完璧さを要求されていますが、コンディションを整えて集中することは特に大切だと思います。…No.2の方がおっしゃるとおりですね。
お礼
お返事ありがとうございます。 とても参考になりました。 やっぱり根気と集中力ですかね。校正って大変ですよね。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
データ入力では一人でデータチェックというのは不可能というのが常識になっています。思いこみがあるので、ですから校正というのは他人がやりますよね。 コンピュ-タデータの大量打ち込みでは二人一組で同じデータを打ち、これを照合することで誤りを見つけるという方法をとります。それをやっても1万個に一つくらいの誤りが出るのです。 ですから一人で完全なデータを作ろうとするのは不可能だと考えてください。できたら誰かとタッグを組むことですね。
お礼
人間のやることなので絶対間違えないと言うのは不可能なんですね。 参考になりました。ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 お金をかけて勉強するものではないんですね。やはり根気と慣れでしょうか? 教えていただいたようなやり方で頑張ってやってみたいと思います。