• 締切済み

やたら漢字を使うのは?

手書きだったら使わない(書けない)様な漢字を使った文章を見かけますが、 僕は逆に読み辛いと思うけど・・どう思いますか? 変換できても ひらがなに戻したりして、接続詞等と見にくくなったら、 半角あけたり " 等で区切ったりします、 広告やパンフ(表紙)等はやたら漢字は使われないですが?(キャッチコピーは別)

みんなの回答

回答No.6

 そもそも >手書きだったら使わない(書けない)様な漢字 の基準が人によって違いますからねえ…。私など自慢じゃないが「薔薇」を手書きで書けますし(ちなみにこれは語呂あわせで覚えると意外に簡単に書けます。)。  ひらがなばかりだとかえって読みづらいでしょうし,結局バランスの問題じゃないでしょうかね?ただ私はどちらかというと漢字できちんと書いていただいた方が読みやすいなと思うことの方が多いですね。  ちなみに参考までにうかがいたいがこの私の回答の中であなたにとって >手書きだったら使わない(書けない) から読みづらい…というような漢字はありますか?(「薔薇」以外で)

oi-0go
質問者

お礼

次の投稿が出来なくなり、いつまでも開けていてもこれ以上の回答は望めなくて仕方なく締めます、 もっと沢山の回答(アンケート)をもらう方法や、いつまで回答され続けるかを議論してみたい? ありがとうございました。

oi-0go
質問者

補足

モチロン平仮名ばかりではとても読みづらく意が伝わらなくなる可能性があります、 ただ書き手にとって漢字を羅列してしまうのは割と簡単で(ワープロ機能) 読み手優先に考えると、いかに早く・確実に・万人に解る(理解)様に伝える為には、 更にその羅列した漢字を読みやすい形に変え、間違いなく誰にでも理解してもらえる様、 逆に手間をかける必要があるということです、 自分が読めるからじゃなく知らない他人に伝える為に、 読み手優先ではないかと思います、その見本が広告等じゃないかと。 ※読めない漢字は無いですが "ひらがなばかりだとかえって" と  "ちなみに参考までにうかがいたいがこの私の回答の" の中の "までにうかがいたいがこの"  の平仮名がつづく部分は漢字やスペース等で区切り見やすくした方が、解りやすいのでは? 作為的?

noname#21537
noname#21537
回答No.5

こういった掲示板やチャットでの事だという前提で答えると、 「変換で簡単に出てくるから」あまり意識せずに使ってしまったり。 (そのせいで誤変換を見逃してしまうことがあります…。プレビュー画面で確認しても、暫く経ってから見つけたりするんですよね^^;) あとは、書き手が読めているかどうかでも違うと思います。 自分で読めない・難しいと感じるものと、難しい漢字でも普段からよく使っていてその字に慣れてしまっているものとでは、自ずと変わってくるものですから。 例えば、ニュースや新聞の文字が基準になっている人、ライトノベルや推理小説を多く読む人、歴史小説や専門誌を購読する人では、「よく使われている漢字」の判断に差が出るでしょう。

oi-0go
質問者

お礼

次の投稿が出来なくなり、いつまでも開けていてもこれ以上の回答は望めなくて仕方なく締めます、 もっと沢山の回答(アンケート)をもらう方法や、いつまで回答され続けるかを議論してみたい? ありがとうございました。

oi-0go
質問者

補足

書き手と読み手のレベル、若しくは普段接触してる媒体の指向性にも寄りますか、 因みにANo.4さんの補足文の、普通は ひらがなで十分に理解してもらえるものを、 敢えて漢字に変換してあると途惑ってしまうのはダメかと思います、 例えば 咄嗟(とっさ)とか、 それと普段使わないような言葉で、漢字じゃないと伝わらなく、結局読めないか読めても解らない?! のはもっとダメ! 例えば 近傍(きんぼう)  って解りますか? ※どちらの例えも このサイトで見ました あと"ケイタイ"は解るけど"携帯"はダメで"携帯電話"なら良いかな、偏見?

  • can
  • ベストアンサー率30% (18/60)
回答No.4

私はどちらかというと漢字を使いたいと思ってしまいます 理由は特にありません 書くことは出来なくても自分が読める文字だったら特に意識することなく使ってしまいます 平仮名表記で同音異義語と勘違いされるのを避けることもできますから

oi-0go
質問者

お礼

次の投稿が出来なくなり、いつまでも開けていてもこれ以上の回答は望めなくて仕方なく締めます、 もっと沢山の回答(アンケート)をもらう方法や、いつまで回答され続けるかを議論してみたい? ありがとうございました。

oi-0go
質問者

補足

"同音異義語と勘違い・・"には必須でしょうね、 普通は ひらがなで十分に理解してもらえるものを、敢えて漢字に変換してあると途惑ってしまうのは ダメかと思います、例えば 咄嗟(とっさ)とか、 それと普段使わないような言葉で、漢字じゃないと伝わらなく、結局読めないか読めても解らない?! のはもっとダメ! 例えば 近傍(きんぼう)  って解りますか? ※どちらの例えも このサイトで見ました あと"ケイタイ"は解るけど"携帯"はダメで"携帯電話"なら良いかな、偏見? 主題から外れているけど、(ごめんなさい) 僕の場合、外では「電話貸して」と言い(当り前に携帯電話しか在り得ない?) 電話等の遣り取の中では"手持ちの電話"って使ったりする

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.3

うーん、私は逆ですね。 漢字でいいのに無理矢理仮名表記にしてるせいで、却って読みづらいと思うことがしばしばです。 漢字で書けば 「拉致」「熾烈」「拿捕」「改竄」「信憑性」「破綻」「炭疽菌」 …となるものが、 「ら致」「し烈」「だ捕」「改ざん」「信ぴょう性」「破たん」「炭そ菌」 となり、小学生の国語の教科書を見ている気分になってしまいます。 平仮名だらけだと、どこで区切ったらいいのか迷うことが多くありませんか? 半角あけや括弧でくくるのは私信レベルでは構わないと思いますが、公文書では使えませんし。 せっかく伝統的に表意文字を使っているのですから、その文化は大事にしたいです。 例えば「引っ張る」の意味がある「拉致」の「拉」を平仮名にするのは、ちょっと個人的には理解致しかねますね。 以上ご参考までに。 あ、ちなみに当方30代です。

oi-0go
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございました、 >あ、ちなみに当方30代です。 僕は50に近いのに?学がなく、でもこのサイトを含め、わりと万人に公平に利用されているネット上では、 自分の主観だけでは考えれない事もあり、客観的な立場が解ってもらえるとありがたいです 言われてみれば気になる、知らなければ流されていることさえ気が付かずにいることってあるよね! (気が付かないから流されているのか?)そんな質問を他にしてみました、 そのつづきでここ(【特設】アンケートカテゴリー)に投稿しましたが・・・宜しく

oi-0go
質問者

補足

なるほど、僕のレベルでは中央寄りが読めないかな? 公文書ではダメでしょうね、とりあえず此のOKWaveではどうでしょう? 質問内容にもよるんじゃないかな、あと対象とする相手とか、 TPOに合わせる必要があるかな?

  • Lagonda
  • ベストアンサー率20% (90/447)
回答No.2

仰るとおり、それいつも思ってました! パソコンだと変換ですぐ出てきちゃいますから、難しい漢字も何気に使っちゃうんでしょうか。 その辺りの心理はよく分からないですが。 自分は読めるからいいだろうけど、回答してくれる人たち皆がそうとは限らないわけだから、そこら辺を勘案してひらがなを使うようにした方がいいと思ってました。 自分の立場をわきまえ相手の立場に立って物事を考える事が出来れば何でも無い事です。

oi-0go
質問者

お礼

ありがとうございました!もっと物議をかもす(醸す)かと思いきや意外にも回答が少なく・・ 古くなると目に留まる機会もなくなり・・そこらへんもアンケート的質問にしてみたいと思います >自分の立場をわきまえ相手の立場に立って物事を考える事が出来れば何でも無い事です。 そんな深く考えない(れない)時代かな? 言われてみれば気になる、知らなければ流されていることさえ気が付かずにいることってあるよね! (気が付かないから流されているのか?)そんな質問を他にしてみました、

oi-0go
質問者

補足

早々のご意見ありがとう!そうもう少し(多く)気を使ってほしいね! 家の嫁さん漢字には たけ(長け)てるけど「こうゆう所でやたら漢字は使うもんじゃない」ってよく言ってる、 因みにこうゆうのは  ↑ ↑  どうでしょう?

noname#58564
noname#58564
回答No.1

こんばんは~。 一般の印刷物の文章などは、読みやすさ重視ですので一般的に漢字にしないところで漢字は使いませんね。 ちょっと難しいかな?という文字でも、かっこ書きでふりがなをふったりします。 また、漢字にするのが正解とは限りません。 例えば… 「あとでパンフレット見て見ます。」→NG 「あとでパンフレット見てみます。」→OK や、他には… 「この所の天気はおかしいよね。」→NG 「このところの天気はおかしいよね。」→OK などのように、明らかに漢字だとおかしい場合にも漢字に変換した文章を見かけますが、このような場合はひらがながベストだと思います。(^-^; わたしも質問者様と同じように読みやすさ重視で、ひらがなにもどしたりしますね。 文章は相手に意味・ニュアンスを伝えてなんぼですから。(^-^)

oi-0go
質問者

お礼

ありがとうございました!もっと物議をかもす(醸す)かと思いきや意外にも回答が少なく・・ 古くなると目に留まる機会もなくなり・・そこらへんもアンケート的質問にしてみたいと思います 言われてみれば気になる、知らなければ流されていることさえ気が付かずにいることってあるよね! (気が付かないから流されているのか?)そんな質問を他にしてみました、

oi-0go
質問者

補足

即効?のご意見ありがとう! 国語力の極めて低い僕は、プレビュー(確認画面)を3回はクリックするんだけど、 投稿後に気が付くことが・・・

関連するQ&A