- ベストアンサー
Swift3Dで簡単に3Dアニメーションを作成!体験版の使い方と製品版の購入方法
- FLASHで3Dアニメーションをするための扱いやすいソフト「Swift3D」について紹介します。
- 体験版を購入して作りこめる範囲を知りたい方におすすめですが、保存はできませんので注意が必要です。
- 製品版を購入し、「Swift 3D Importer」をインストールすればレンダリング結果の保存が可能です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Swift LW3 は、LightWaveで制作したものを、Flashデータにするためのプラグインです。 ですので、LightWaveを持っていないと意味がありません。 満足している点ですが、私の個人的な意見になりますが、まず容量が軽く、Flash8、PhotoshopやIllustratorなどを同時に起動していても問題ありません。これは、パソコン環境によりますが。 二つに、操作が簡単で、ベクター、ラスター出力が選べていい。アニメーションも豊富に用意されているので、組み合わせで結構思うものができます。ちなみに参考書は、Flash 3D Design Book―Swift 3DによるFlash 3D制作テクニック Swift3D Ver4対応のものを使っていました。 ラスター出力したデータも重いとは感じませんが、今手持ちにデータがないのでどれくらいのデータが、swfファイルでどの位なのかを見本に出せません。すみません。
その他の回答 (4)
- webtera
- ベストアンサー率57% (40/70)
調べましたら、体験版は出力はできないようです。 私は使っていてとても満足していますが、LightWave 8を使うようになって、LWバージョンを購入すればよかったと後悔しています。
補足
わざわざ調べていただいてほんとにありがとうございます!出力できないんですね・・・期待させるような説明を入れないで欲しいものです(-_-メ) LWバージョンというのは、LW→SWIFT3D→FLASHという手順なのですか? Swift3Dは作業中が軽くてうれしいのですが、マテリアルの質感はどうですか?結構リアルにできますか? マテリアルに凝るとやはりFLASHに落としたときに重くなるのでしょうか?それとも動き次第ですか? 満足されてる点を教えていただけますか? 質問に質問ですみませんm(__)m
- webtera
- ベストアンサー率57% (40/70)
smartLayerボタンは、プレビュー&出力エディタのことですよね。 例えば、シーンエディタでテキストやボックスなどを作成して、コモンスピン等の中から好きなアニメーションを選択して、作成したものにドラッグします。 そして、プレビュー&出力エディタで、全フレーム生成を行い、全フレーム出力をクリックして、保存先選択ウインドーになり、保存できるのですが、この部分がおかしいようであれば、再度インストールしてみてはいかがでしょうか。 作業できているのであれば、体験版は使ったことがないのでわからないのですが、期間限定であって、機能限定ではなかったように思います。 それと、MX2004の上部作業メニューのコマンドにSWIFT機能が追加されていませんでしょうか。 こちらをクリックすれば、こちらでも簡易機能になっていますがSWIFT利用することができます。
- webtera
- ベストアンサー率57% (40/70)
勘違いしていました。すいません。 答えは簡単です。お持ちの書籍は、最近でもバージョン4までの対応ですが、その時点でFlashのバージョンがMX2004までです。 もしかしてFlash8をお持ちなのではないですか? それなら、正規品を購入後にユーザー登録すれば、 D-stormからFlash8に対応させるための追加データをダウンロードできます。 MX2004が無いとインストールできません。
- 参考URL:
- http://www.dstorm.co.jp/
補足
なんどもありがとうございます。 FLASHはMX、2004、8と取り揃えております。(^_^.) 8がじゃましてるのでしょうか? とりあえず、アニメーションさせず1フレームのみ作ってまして「選択フレームの出力」ボタンは押せるのですが・・・その後に進めません。 注意書き?には、体験版でも「swift3Dimporter for FLASH」が入ってるて「smartLayerボタン」を押せば出力結果が確認できる、と書いてます。 でも「smartLayerボタン」がないのです。 なぜでしょう??
- webtera
- ベストアンサー率57% (40/70)
SWIFTにもSWFに書き出せる(Flash5)のでその方法を使うか、Swift 3D Importerで書き出します。 拡張子がswftで書き出せたと思います。 そして、Flashの新規ドキュメントなどを立ち上げてから、書き出したswftファイルを読み込みから読み込むことができますので、ライブラリやステージを選択して下さい。
補足
すみません、Swift 3D Importerがうまくセットできないのです・・・
お礼
ほんとうにいろいろありがとうございます。 私も「Flash 3D Design Book―Swift 3DによるFlash 3D制作テクニック Swift3D」を見ています。というか、これしかなさそうな・・・ かなり買ってみようかな、という気になってきました。 お手数おかけしました。謝謝!