• 締切済み

スポットライト(電気工事に詳しい方)

木造住宅のリビングでシーリングファンを取り付けていて そのサイドの梁の部分に上にも下にも向きが変えられる スポットライトが2つ取り付けてありますが それだけでは明るさが足りないので どうしたらいいか悩んでます アッパーライトなどの使用も考えましたが 主人が白熱電球の使用は好みません (スポットライトはすべて電球型蛍光灯にかえてしまってます) 私どもの考えとしてはスポットライトの部分に 短めのダクトレールを2つ取り付け、 今2個ついているのを4つに電球自体を 増やしたいのですが、それは可能でしょうか? ほかにも良い方法があれば回答下さい 電気工事に詳しい方よろしくお願いします

みんなの回答

  • momo-taro
  • ベストアンサー率41% (28/67)
回答No.4

文面から私の家も質問者様と同じ構造と思われます。 こちらから逆に質問するようになってしまいますが、リビングの広さと、スポットライトの数、電球型蛍光灯のワット数はいくらでしょうか? 我が家のリビングは2間×2.5間の10畳、そこに4.5畳分の吹き抜けです。 スポットライトは吹き抜けの(壁部分)左右に2ヶ所ずつ、計4ヶ所。 さらに、天井面(吹き抜けではない部分)に2ヶ所。 計6ヶ所に100Wの白熱電球が付いていましたが、蛍光灯の明かりの色の方がよかったことと、電気代を考慮し、入居後すぐに電球型蛍光灯(100w相当)に変更しました。 明るい時は2ヶ所、少し暗く感じるときは4ヶ所、夜間は6ヶ所と使い分け、特に暗さは感じません。 もう少し、情報をいただけるとアドバイスしやすいように思います。 よろしくお願いします。

ruremi
質問者

補足

momo-taroさん回答ありがとうございます 下の文面のやり取りからもわかるように 私の能力不足のために回答者の方に不快もあたえてしまいまして 私自身、知識の不足でうまく説明できませんが momo-taroさんの文面からすると うちと一緒だと思われます まず、リビングとダイニングはL字型で繋がってますが リビング部分は12畳あり 吹き抜け部分は4,5畳ほどです 吹き抜け部分のローゼット1つと ダウンライトが計4つ。(こちらも電球から蛍光灯へ) そして吹き抜け部分の片側の壁に スポット2つの  計7ですが ちょっとワット数まではっきりとわかりません しかしmomo-taroさんの家とくらべてみても 光源自体が少ない?ように思われます まずその吹き抜け部の唯一のローゼットに シーリングファンをとりつけてあり それだけでも建設時に計算された 光源が少なくなってるのは承知なのですが・・・ スポットをもう一つの吹き抜けの壁に 2つ増設でもよいと考えられますね こんなかんじです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>うちのスポットは天井からではなく >壁と平行なとこに取り付けてあるんで >mukaiyamaさんがおっしゃるようなコード吊は >垂直ではないのでできないかと・・・ スポットに平行にコードづりをしろなんて言っていません。 >たぶん見た目のバランスもおかしいです… 日本語を素直に解釈しないでけちを付けるのはやめましょう。

ruremi
質問者

お礼

気持ちばかりあせってしまい まず質問自体の文面が、私の文章能力不足から うまく回答者の方へ状況が伝わらず残念に思っております mukaiyamaさんの回答文章を理解せずに こちら側の解釈のみの返答で誤解を招きました せっかく回答を頂いた方に けちをつけるほど知識もありません 専門家で自信もあるmukaiyamaさんからの 回答にこちらではとても参考になりました。 後のお礼の投稿文が慌しく感じられたようで 気分を害して申し訳ありませんでした

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家してます 現在、空き部屋の改造の為ダクトレールを導入しています 賃貸向けダクトレールを天井に、 http://www.garageland.jp/garageland/lighting_l.html コンセント用レールライトを壁に設置しました http://store.yahoo.co.jp/e-price/04-4111.html ホームセンタでコンセントに差し込むタイプです 天井は既存のローゼットに取り付け、壁はコンセントだけ増設して貰い自分で買ってきた器具を付けました 壁に既存の電源が有るなら、コンセントかローゼットに変更して貰い、器具はゆっくり自分で探されてはどうでしょうか? 蛍光灯も使えますから飽きたら気軽にに交換できます

ruremi
質問者

お礼

サイトいろいろ拝見しました ローゼットに取り変えてから考えるのもいいですね 参考にします 回答ありがとうございます

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>スポットライトはすべて電球型蛍光灯にかえて… たしかに 1灯あたりの電気料は安くなりますが、光源の性格そのものが全く違うので、安易に取り替えては失敗します。 >短めのダクトレールを2つ取り付け… それも一案で否定はしませんが、美術館のような雰囲気になりますね。全般照明としてはやはり大きめの蛍光灯が必要でしょう。 シーリングファンから少しだけ離れた位置に、直付けでもコードづりでもとにかく蛍光灯は付けられないのですか。 天井裏に作業員が潜り込める構造になっているなら、どんな工事でもできますよ。

ruremi
質問者

お礼

電球は熱が強く発散されるので とても暑く感じ、嫌がるんです うちのスポットは天井からではなく 壁と平行なとこに取り付けてあるんで mukaiyamaさんがおっしゃるようなコード吊は 垂直ではないのでできないかと・・・ たぶん見た目のバランスもおかしいです ちょっと吹き抜けと梁のおかげで 左右アンバランスな照明取り付けなので 説明がわかりにくいのですが ご回答ありがとうございました^^