- ベストアンサー
デイサービスに通う祖母へのプレゼント
この度戸建てを新築し、祖母に3万円お祝いをもらいました。通常の新築祝い返しなら、新居に招待し内祝いとするべきなんでしょうが、祖母の家と離れていて、高齢で長旅を嫌がるので品物でお返ししようかと思っています。 狭い市営住宅の一人暮らし、近くに娘である私の母が住んでいるため、普段の生活には不自由はしていないようです。足が少し弱っているので散歩程度にしか出歩かないのですが、週に1回のデイサービスを最近は楽しみにしているようです。 去年母が誕生日にとデイサービスに着ていけるベストを買ったところ大変喜んで冬は必ず着用していたと聞きましたので、私もデイサービスに持っていける(使える?)何かを贈りたいと思います。 でも私は恥ずかしながらデイサービスなるものをよく知りません。誕生日なら持っていけるハンカチなどでも良いかと思いますが、私たち夫婦の気持ちとして、少ない年金から頂いたお祝いと思うと、やはり最低10000円位~のお返しをしたいと思います。 (もちろん、実用的なことが優先ですが) 今は、古いステッキを持っていっていますのでおしゃれで軽いステッキを考えていますが、他にもこれがいいよという物があったら教えていただきたいのです。 もちろん施設によって違うとは思いますが、母にさりげなく必要かどうかの確認は出来るので大丈夫です。 デイサービス用途以外にも何か喜ばれる物がありましたらご意見をお願いします。 ちなみに、86歳一人暮らし、趣味特になし、偏食で小食。食べ物は最近は喜びません・・。温泉好きです。色々ご意見をいただけたら助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の義父は障害者1級と要介護3で週3日ディサービスを利用しています。 毎年、誕生日や父の日には何をプレゼントしようか悩みます。 ♯2さんのご回答のように、入浴サービスをご利用されているようでしたら バスタオルや通所用のカバンなんて良いアイデアだと思いますよ! また、足腰が悪いようですので「介護靴」なんていかがでしょうか? 父も利用していますが、履きやすく軽い介護靴が今はたくさん販売されています。 良く、父のリハビリの様子を見にディサービスに見学に行くのですが 最近では皆さん利用されていますよ。 以前は介護用品でしか見かけなかったんですが、最近では普通の靴屋さんでも売っています。 ただ…靴屋さんでは種類があまりないのでお勧め出来ませんが…。 また、デザインも男性用・女性用とあって種類も豊富になってきました。 値段は3000円~8000円でサイズも小さいものから大きなものまで揃っています。 特に勧めなのが「快歩主義」というブランド?の靴です。 「ケンコーコム」という通販ではほとんどの種類が揃っています。 こちらのサイトで介護用品→介護靴で検索すれば色々と探せます。 もし良かったら今回以外にでもプレゼントされるときに参考にしてみて下さい。
- 参考URL:
- http://www.kenko.com/
その他の回答 (2)
- noboru0510
- ベストアンサー率34% (288/837)
デイサービスだと入浴もあると思います。 そうするとバスタオルは持参する所が多いそうです。 また、着替えなども持参するので荷物を入れるバッグ(手提げ袋)なども喜ばれると思います。
お礼
はい、大きなお風呂に入ると聞いたことがあります。これが結構楽しみらしいです^^ バスタオル持参ですか。。聞いてみますね。知りませんでした。いろいろご意見を聞いて、何かと何かのセットも良いのでは?と考えるようになりました。 まだご意見をお聞きしたいので締め切りはもう少しお待ちください。ありがとうございました。
- norK
- ベストアンサー率23% (46/192)
クーラーが効き過ぎる場所がありますから、軽い感じのカーディガンなどどうでしょう? もしくはデジタル血圧計(液晶画面が大きく数字が見やすい物)というのもいいかもしれません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。今からの季節カーディガンもよいですね。血圧計も持っているか確認しています。目も悪いので、norKさまの仰るとおり大きい表示が喜ばれるかもしれません。カーディガンとセットでも良いかもしれませんね。思いつきませんでした。。。助かりました。色々検討してみます。 まだご意見をお聞きしたいので締め切りはもう少しお待ちください。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。介護靴なるものの存在を知りませんでした。。。調べてみます。 本当にここでお聞きしてよかった~と今実感しております。全部贈りたいくらいです^^ 気兼ねするので、何かと何かの組み合わせ位で検討してみようと思います。祖母の家の近くに大きな介護ショップがあるんで「快歩主義」母に頼んで聞いてもらうようにします。 まだご意見をお聞きしたいので締め切りはもう少しお待ちください。ありがとうございました。