- ベストアンサー
通訳案内業(士)-仕事の可能性
通訳案内業(通訳ガイド)の資格に興味があります。 日本に来る外国人へ日本を好きになってもらいたいし、日本史や地理に興味があるので、ぴったりだと感じました。(甘くはないのは自覚しています。) まだ、英語力をはじめ歴史や地理といった教養関係も中途半端ですので努力が必要です。取得した場合の仕事について質問があります。 1)調べた限り、この職業は年間を通して春・秋にニーズがかたよると知りました。この資格(職業)以外に、取得された方は他にどのような職業をされていますか?掛け持ちで両立は可能なのですか? 2)通訳案内士のみの仕事で食べていくことはできますか? 3)具体的に資格を取ると、どのような仕事がほとんどですか? 4)仕事は旅行ガイドなら、数日連泊の仕事が大多数ですか?子育てと両立してということはまず無理ですか? 5)静岡県に住んでいます。各地域に登録すると聞きましたが、登録する地域によって仕事の数が変わるような気がするのですが実際はどうでしょうか?(東京都や京都府以外登録しても仕事がないような気がします。) 6)どのようなお仕事を今までされてこの仕事を目指すことになりましたか? 7)通訳案内士に必要な素質、向いている性格を教えてください。 8)どのような勉強をするのがいいですか?(学校にフルタイムで通う、仕事の傍ら週末のみ通う、独学で。など) 質問が多くなり申し訳ないです。 非常にチャレンジしてみたい資格です。1つでもご回答いただけたら大変うれしく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 英検1級と通訳案内士(2003年度)の免許を持っています。 数は少ないですが、通訳とガイドの仕事をしていました。2人の子供を育てつつ、5年ほど集中して勉強し英検準1級、1級、通訳ガイドを取りました。 このうち3年間は通訳の勉強(ガイドではなく)を主にやっていました。 そのため特に通訳ガイド試験向けの勉強はせず、通訳クラスでの勉強が主体で、かなり徹底的に様々な種類の英文、インタビューなどを英訳、和訳しました。 ただ試験の直前に2回ほどハローアカデミーの模擬試験を通信で受けました。 今は地理、歴史の試験が1次にありますが、英語の試験に関して言えば英検1級を持っている人にとっては、それほど難しくないと思います。 独学なさるなら、英検の勉強に日本文化の説明のようなガイド試験の要素を加えてはと思います。 仕事ですが 地域にも寄りますが、ガイドの仕事だけで生活していくのは結構大変だと思います。 ご存知のように仕事の時期に偏りがあります。 私が知っている限りでは、翻訳、大学の講師、通訳などと兼業の方がいます。 またジャイカの研修員のお世話をする仕事をしている方もいます。 女性の方が多く、関東、関西エリア以外ではやはり結婚なさっている方がほとんどです。 地域限定のガイド(最近導入が決まった?ようですが)でない限り、ガイドは日本全国で仕事が出来るのでどこで登録しても同じです。 静岡ですとか東京もわりと近いですし、もっと地方に比べると仕事はあるのではと思います。 ただ最初から仕事がたくさんあるわけではなく、頂いた仕事を選ばす着実にこなしていく事で、信用がつき仕事も増えていく事になります。 ですから、お近くにサポートしてくださる方がいないと子育てしながらの就業はきついかもしれません。 何せお客様次第の仕事ですから。 私は娘が受験期に差し掛かり、仕事を請けるのをやめました。 経験の浅いうちは準備に時間がかかり(場所によっては下見に行ったりもします)、子供の事はほったらかしになってしまうので。 実際に仕事をしてわかった事は、仕事をする前はとかく英語力や歴史や地理の知識が十分かと言う事に心配が向きがちですが、実際は旅程を管理する事やいかにお客様を満足させるかと言う事のほうが大変です。 どのルートをどう行けば時間に無駄がないかとか、雨天のときはどうしようとか、仕事によっては旅行代理店から丸投げでガイドがすべて考え、準備する事も多いです。 向いているとすれば、人を喜ばせるのが好き、肉体的にも精神的にもタフ、お客様だけでなくその日一緒だったドライバーさんにも気配りできるような方、あと勉強熱心な人ですね。 資格の名前には通訳案内士とありますが、この仕事では通訳する場面はほとんどありません。 通訳の仕事とガイドの仕事は違うものです。 ただ仕事の幅を広げるためにこの資格を持ちながら、通訳の訓練を受けられている方もいらっしゃいます。 回答が非常にまとまりのないものになってしまいすみません。 ご参考になれば幸いです。ご健闘をお祈りします。
その他の回答 (2)
実際に通訳を仕事とされている方の回答があるかと思いますが、業界に興味を抱くものとしてのアドバイスです。 1.まず資格を取ることが先決。他の職業に就くことになっても資格は邪魔になりません。 2.実際の経験を積むために旅行代理店で資格を生かして数年仕事をする。接客の仕方、トラブル解決の仕方、観光地の体験、関連業界を学ぶ(旅行代理店、ホテル、官庁、交通機関、みやげ物店など) 3.通訳として食える力と見通しがついたら独立し、旅行代理店などと契約する。 4.語学力と一般常識、経験を生かして観光通訳以外の仕事を探す(企業視察、スポーツ関連、国際会議、見本市、要人エスコートなど) 通訳は黒子、縁の下の力持ちですから、人に好かれるタイプ(明るく積極的だがでしゃばらない)で専門知識のみならず雑学も必要です。何にでも興味を持つ人、人に頼らず調べたり探したりすることを苦にしない性格、人種差別なく外国人が好きな人、しかし、情に流されず自己コントロールができる人が向いていると思います。全ての前にまず健康であること、仕事を選べない段階では日本国中どこへでも行ける(連泊)ことが条件になるでしょう。過去の試験問題集や通訳 関連の参考書が大手の書店に並んでいます。いろいろなキーワードで検索すれば参考になるサイトもたくさんあるでしょう。 http://www.hello.ac/
お礼
迅速にご回答ありがとうございます! 観光ガイドという名前もあるように、旅行業界で働くと後々観光の通訳をやる際知識が前もってあるので、有利になるのですね! 観光ガイドとして、十分食べていけるくらいにするにはやはり経験年数でしょうかね?通訳や翻訳などの技術と専門分野ももち、ガイドの資格を取得したらガイドの仕事は多くなるのでしょうかね? いずれにしても、多くの経験を経て観光ガイドをするというのが仕事として成り立たせるにはいいように感じました。 HP,仕事を獲得するまでの指針アドバイスありがとうございました。 とても参考になりました。有難うございます!!
- skylab
- ベストアンサー率54% (23/42)
お尋ねの質問については、次のサイトが適当かと思います。ページの左にありますメニューのリンクサイトをご参考に下さい。頑張って下さい。 http://www.jga21c.or.jp/
お礼
日本通訳観光協会のサイトは見たことがあったのですが、リンクまで目が行きませんでした。正会員の方のHP、参考になります。有難うございました!
お礼
免許をお持ちの方からご回答いただけるなんて、とても光栄です!有難うございます!! 子育てをされる中で、合格されたんですね。とても努力なされたんだと思います。 現在はまだ結婚はしてませんで、20代ももうすぐ半分終わりになり、今は人生の転換期というか、自分の今後の方向性を探っている最中です。 結婚をして子供を生んでも一生続けられる仕事なんだとRoiceさんの回答をみてとても励まされました。ただ、近くに子供を見てくれる人がいないと、どんな仕事にしろ、難しいのですね。ましてや、観光ガイドであれば、各地を連泊しながらガイドというと、お子さんを自宅において仕事になってしまうのでしょうか?それとも、1日、半日単位の仕事も信頼が付けば選べるようになるのでしょうか? 添乗の仕事に関しては、旅行代理店から旅程すべてをまかされるということ、大変驚きました。英語でガイドできるようになる前に、邦人向け添乗員を経験しないとまず通訳ガイドの仕事は無理でしょうか? 結婚・子育て、を経てこのような国際的なお仕事に今も就かれているRoiceさんのような生き方にとても憧れを感じました。迅速に、且つとてもお詳しくお教えいただき有難うございました。