• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:よくある質問かもしれませんが 母子家庭で育った悩み)

母子家庭で育った悩みとは?父親の存在との関係や法的な対策について考える

このQ&Aのポイント
  • 28歳の男性が母子家庭で育った経験について悩んでいます。両親の離婚により父親から離れて育てられたため、父親の苗字を持ちながらも母親と暮らしてきました。父親はDVや酒乱で、一度は殺されかけるほどの暴力をふるいました。現在は15年間父親と連絡を取っていません。慰謝料もらっていない母親と共に過ごしてきた苦しい生活から抜け出すため、法的な対策や将来への不安について考えています。
  • 父親が病気でお金もない身のまま困っている場合、この男性が法的に面倒を見る必要はあるのか、という質問があります。また、父親の苗字を持つことで今後何か問題が起こる可能性があるのか、そして父親が原因で考えられる不幸を防ぐための手段についても関心があります。
  • この男性は今まで幸福な家庭環境ではなく、来年結婚を考えていますが、過去の家族とのつながりや新しい家族との関係も含めて幸せな生活を送りたいと思っています。そのためにも父親との関係や将来への不安について解決策を知りたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyanhuu
  • ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.1

分かる事だけですが… 私も、家庭事情色々あり、親との(父親)縁を切りたくて色々調べた時期がありました。 親子は、苗字が違っても親子だそうです。(私の場合は母親に付いたのですが苗字は母親も変えなかったので、父親の苗字でした) 父親が、酒乱・暴力・バクチで私たちのミルク代から、学校の給食費まで持っていかれたそうです。 借金もあり離婚になりましたが、母が 「籍が抜けたから私(母)はもう関係ないけど子どもは…」 という事で、調べたら、家庭裁判所で手続きを取ると親子の縁が法的に切れます。 私は、幸いにも手続き前に父が亡くなったのでその後の心配はなくなりましたが… 世の中には色々な事情を抱えて生活している方が沢山みえます。 頑張って幸せな家庭を築いて下さい。

repurika
質問者

お礼

>家庭裁判所で手続きを取ると親子の縁が法的に切れます。 出来るんですね調べてみようと思います。 現在父親が何をしているのかまったく知らないんですが、 特に死んだりするとよっぽど隠れたりしない限りは連絡があるらしいので死んではいないと思うし、死んだ後の財産は放棄出来るのは知っているんですが、どうもその途中がなんともあいまいで回避できるとかできないとか、その出来事によるみたいで不安なんです。すべての縁が切れるよう頑張りたいと思います。 ありがとうございました。