- ベストアンサー
朝起きると手のしびれが
40歳の男性です。 一週間ほど前から気がついたのですが、朝起きた時に左手の小指側から薬指、指先から手首あたりまでしびれがあります。 目が覚めたときはいつも仰向けで両手が軽く胸の上に乗った状態になっているのですがこの状態で起き、起きて体勢が変わると治ります。 治りがけに右手で触ったりしても正座で足がしびれた時のような不快な脱力感はありません。 ただ、気のせいか日中も右手に比べ違和感が残っているような気がするときもあります。 肩こりや血流が問題であれば運動などで改善できるでしょうか。 深刻なことが予想されるようであれば病院へと考えているのですが・・・ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手の痺れの原因として考えられるのは 頚、脳、など神経の障害です。 若いので、たぶん脳の異常ではないと思いますが。 腕の神経は脳から頚を通って脇の下近くで分岐して いますが、その通り道のいずれかで 神経の圧迫があるのかもしれません。 頚椎の変形やヘルニア、狭窄症などが考えられます。 病院で調べてもらって 頚椎に異常がなければ 筋肉の緊張によって神経が圧迫されることが考えられます。 それでしたら 肩こりを治すことで症状が消えるかも知れません。 肩こりの治療としては 運動のほかに 頚椎牽引や低周波、筋肉をやわらかくする薬や注射 などがあります。 あまり症状がつづくときは 病院で診察を受けてください。
その他の回答 (2)
- fwkb3378
- ベストアンサー率36% (8/22)
手のしびれにはさまざまな原因が考えられます。 私の場合は,頸椎が神経を圧迫しているためのしびれでした。 結局手術をしました。 頸椎の異常であれば,整形外科へ行くと,レントゲン・CTスキャン・MRIなどで簡単に発見することができます。 もしご心配であれば,整形外科へ行って調べてもらうことをおすすめします。 異常がなければ安心できますよ。
お礼
早々にご返答いただきありがとうございました。 病院に行ってみましたが脳、頚椎ともに特に異常はなく なんらかの原因による尺骨神経の疲労か炎症だろうということでした。 脊椎を主とする形成外科の病院でしたが 非ステロイドの消炎剤とビタミンB12を処方いただき、 2週間して症状が消えないようならまた来て下さい、という程度のものだったようです。 まだ症状は続いていますが肩こりも遠因としてあるらしいので 適度な運動もやってみようかと思っています。 本当にありがとうございました。
- omedeto
- ベストアンサー率14% (136/937)
医学的な知識は全くありません。 姑が手の痺れが続き病院へ行ったら脳梗塞でした。 行った日は手の痺れ程度でしたが即入院、絶対安静を言われました。 手の痺れを感じた時点で診察を受けていたら後遺症も無かったそうです。 姑は2日後だったり、安静なのに動き回り、今半身麻痺です。 ですので、心配でしたら早めに診察を受けられたほうが安心できると思います。
お礼
早々にご返答いただきありがとうございました。 病院に行ってみましたが脳、頚椎ともに特に異常はなく なんらかの原因による尺骨神経の疲労か炎症だろうということでした。 脊椎を主とする形成外科の病院でしたが 非ステロイドの消炎剤とビタミンB12を処方いただき、 2週間して症状が消えないようならまた来て下さい、という程度のものだったようです。 まだ症状は続いていますが肩こりも遠因としてあるらしいので 適度な運動もやってみようかと思っています。 本当にありがとうございました。
お礼
早々にご返答いただきありがとうございました。 病院に行ってみましたが脳、頚椎ともに特に異常はなく なんらかの原因による尺骨神経の疲労か炎症だろうということでした。 脊椎を主とする形成外科の病院でしたが 非ステロイドの消炎剤とビタミンB12を処方いただき、 2週間して症状が消えないようならまた来て下さい、という程度のものだったようです。 まだ症状は続いていますが肩こりも遠因としてあるらしいので 適度な運動もやってみようかと思っています。 本当にありがとうございました。