- ベストアンサー
ソフトハウスで定年まで働ける?
いわゆるソフトハウスにお勤めの方に質問です。 年を重ね、プログラマからSEになって活躍している人も いつまでも続けられないと思っています。 同じシステムを作るにしても少しでも若くて、労務費の安い方が利益面からでもいいに越したことはないと思います。 順調に行けば、プロジェクトのリーダーやマネージャー等を経て管理職になるのかもしれませんが、全員が管理職になれるわけがありません。 管理職にもなれず、プロジェクトに参画出来ないような人が多く出てくるように思えます。 皆さんの会社は、どんな状況でしょうか? 技術者でなくても、40後半、50代になっても働ける環境はありますか? 定年まで働けますか? それとも、何らかの区切りをつけて去っていくのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大手の独立系Sier会社でも、設立後30~40年前後が ほとんどなので、中小はまだまだ設立して20~30年足らず ではないでしょうか? つまり、今のところは40代や50代でも仕事はあると思います。 管理職も、もう少し増やせるかもしれません。 でも、今の20代や30代が年をとっていくと・・・ 中小Sierは大手に統合されていくかも知れないですね。 そして管理職もPMに降格。 スキルがない場合、リストラか自社パッケージ開発プログラマ降格など。 とはいえ、進歩が早いIT業界では、新しい製品もドンドンでるので 中小といえどもPMの数を増やせば、案件はなくならないかもしれません。 どちらにしても、全員が管理職までたどり着くことは無理でしょうけど。 最後の一文は、どの企業でも同じかも?
その他の回答 (3)
- qaz_qwerty_me
- ベストアンサー率19% (214/1115)
SEに限らず どのような職種&職業でも、向上心や意欲を持ちつづけない人は定年まで居られないのではないでしょうか? 可能性があるのは、国家公務員位?と思っています。 SEは、最近の技術進歩のスピードが速いので若い人でもついていけない人が多いとは思いますが、40後半、50代になれば肉体的にも大変になると事は間違いないです。私は今年で50歳になったSEですが、最近は細かいロジックのプログラミングが苦手(要は面倒 ^ ^;)になったと感じていますが、経験も重要な資産ですからまだまだ現役でSEはできると感じています。
お礼
お返事ありがとうございます。 能力がないからリストラされるのはどの業界にいても やむを得ない事だと思います。 当然、経験や長年の業務知識といったものは必要だと思います。 ユーザ側も長くやっている方がいると安心感を覚えることもあると思います。 しかし、そう言う技術者が今あまり多くないと思います。 だから、先々こうなっていくんだとか、こんな仕事にやらなくちゃいけなくなるんだとか言うことを見る機会がないのでしょうね。 でも、必然的に増えて行きます。 会社は何を見せてやればいいのでしょうね
NO1補足: 大手の情報系の会社で,東証上場しているような会社では,情報公開を積極的にされており,そのあたりの企業では,新規のPG作成・開発業務より,業務をトータルで改善するような統合業務システムの受託・納入後の保守サービスが,収益の源泉となっているようです。 中小のソフトハウスで,大手企業にコバンザメのようにへばりついているような会社では,PG要員としてしか大手がみていないこともあり,40歳代以降では,仕事がない,ということもあるでしょう。 求人している会社の取引先が,大手のIT企業だけということなら,間違いなく,コバンザメ型企業でしょうが,役所とか銀行とか民間企業(まぁ,銀行も,民間っていえば民間ですが)から直で受注している会社では,PGだけを受注しているわけではありませんから,そういった会社であれば,40歳・50歳でも,仕事はあります。
お礼
重ねてお返事ありがとうございます。 ゼネコンのような会社は、仕事も多種にわたりあるし、管理ポストも多いし、系列会社もあるので、なんとでもなると思いますが、中小には限界がありますよね? でも、実際に多いのは中小の企業で、そんな企業はどのように対応しているのかを知りたくて質問してみました。
ただ,無駄に年齢を重ねているだけの人は,去らざるえない。 役所と異なり,民間では,採算が確保できなければ,余剰人員ですから。 しかし,SEとして,スキル研鑽をされている人は,プロジェクトマネージャやシステムアナリストといった職種を担当されます。 この職種は,40歳50歳代の人のほうが,20歳や30歳代に比べるといい仕事ができるようです。 SIは,なにも,プログラムを書くことが仕事ではありません。 既存の業務を,業務改善に繋がる改善提案をし,SIサービスをするとこまで,仕事の範囲です。 PGだけなら,20歳代には,かないませんが,顧客業務の改善提案や,稼動後の保守サービスでは,経験値がものをいう場面もあります。
お礼
お返事ありがとうございます。 ご意見は十分理解できるし、そうであるべきかと思いますが、 多くのソフトハウスがそんな仕事を取ってこれるのでしょうか?
お礼
おっしゃる通りで、30,40年位の間に会社が急増している業界ですし、中小の企業では40、50代と言った社員を多く抱えている企業も少ないのが現状だと思っています。 賃金の上昇に合わせて受注額も高くしていかなくてはならないし、存続出来る展開が出来るのか、疑問ですね 能力がないからリストラされるのはどの業界にいてもやむを得ない事だと思います。