• ベストアンサー

友人の旦那の相談、どこまで口を出せる?

以前、小学校からの20年近い付き合いの友人に旦那の事で相談(愚痴?)を受けました。 彼女とはお互いになんでも話していて、相談もし合って、言いたい事を言い合える間柄でした。 その相談で驚いたのが、旦那さんが時々、「おまえ死ねば保険金はいるから、早く死んでくれればいいのに」と言うというのです。 冗談っぽく言うのではなく、新聞やテレビを見ながらぼそっとつぶやくのだそうです。 彼女は、「そんなこと言われるのは嫌だ」と言うらしいのですが、あまり聞いていなくて、今まで何度も言われているそうです。 びっくりしてしまい、旦那さんとちゃんと話し合った方がいいよ、とアドバイスしたのですが、彼女の言い分はこうです。 ●旦那はテレビ好きで家にいる間はほとんどテレビを見ていて話す時間がない。無理矢理テレビを消したらものすごく怒る。 ●性格なんて変えられるものじゃない。話してけんかになっても、どうせ性格は変わらないからけんかするだけ無駄。 ●がまんできなくなったら離婚する これには絶句しました。彼女は育った環境が複雑なので結婚生活が想像できないと以前から言っていましたが、これほどとは。 旦那さんの事は愛している、と言います。でも、愛していても変わらないものは変わらないし、けんかするぐらいなら別れる、と。 あまりに心配になったわたしは、彼女に一生懸命いろいろアドバイスしました。 でも、彼女は無駄の一点ばり。しまいには怒ってしまい、その後、彼女にはそれとなく避けられるようになってしまいました。 口を出しすぎたと少し反省しています。でも、言いたい事が言える仲だったし、あまりに心配になって言ってしまったのです。 みなさんだったら、こういうときはどうしますか?どう思うかでも構いませんので、ぜひご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

そうですね。。お友達のところのような家庭というのは、 たしかに「よくある」といっていいくらいの確率で存在すると思います。 そこにいて、そこから出ようとしない人と、 あなたのように「信じられない」という人には、 心の持ちように大きな違いがあると思うのです。 自分が世の中でどれほど幸せに生きられるかについての希望というか 展望というか…。 お友達のような「ま、どこへ行ったって私の人生こんなもん」の人と あなたのような「信じられない!もっといい人生があるはず」の人とでは スタンスが違うから、意見は違って当然です。 ほんとうはお友達タイプの人だって、もっと幸せを信じられるなら そうなりたい。だけど諸事情でそのような心境にはなれないのです。 だから、あなたからアドバイスされればされるほど、そのスタンスの 違いをもっと認識しなければならず、辛くなってしまうのかもしれない。 たぶん彼女もその仕組みについてはわかっていると思うのです。 あなたに悪意がないことも。 だから、しばらく時間をおいてからでも、 「あなたはあなた、わたしはわたし、だけどときどき一緒に話したい。 わたしはあなたを大切な友達と思っていて、幸せを願っているよ」 と伝えておけばいいのではないでしょうか。 そして、彼女が話したくなったときには聞いて、あなたの意見も 普通に言うといった程度にするのがいいと思います。 そういう人がいるということは、とても力になることですから…。

noname#3362
質問者

お礼

なるほど。おっしゃること、すごくよくわかりました。確かにその通りです。 しばらく時間をおいて、気持ちを伝えて、今後は言い過ぎないように気を付けたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.4

ご質問にも「相談(愚痴?)」と書かれていますのでお気付きかとは思いますが、愚痴の方であった場合今回は口を出しすぎたのではないでしょうか。 もし相談であった場合は今回のrubyredさんの行動には何ら問題がありませんし、相談しておきながら聞く耳を持たないと言うのは失礼ですよね。 しかし愚痴であった場合、単に頷いて欲しい、というのが彼女の希望だったのではないでしょうか。 そしてそれとなく、「力になれることがあったら言ってね」と伝えておくくらいが適切だったかもしれません。 そうしておくことによって本当に切羽詰まったときにrubyredさんに相談することが出来ると思うのです。 今回の件で、いざ困ったときにrubyredさんに相談するのを躊躇わせる要因を作ってしまったようにも感じます。 今後は暫くこの件には触れず、ほとぼりが冷めるのを待つのが良いのではないでしょうか。 尚、今回のrubyredさんのご質問が「質問」ではなく「愚痴」であった場合、私のこの回答も適切ではないでしょう。(勿論「質問」の方だということは承知しております) #尚、夫婦の間には例え家族であっても理解しきれない部分があるということはお忘れ無く。

noname#3362
質問者

お礼

ご指摘の通り、相談ではなく愚痴だったのかな、とは思っています。ただ、内容にびっくりしてしまって。 今までわたしの中の相談と愚痴の境界線が曖昧だったようです。今後はそのあたりを見極めるよう気を付けたいと思います。 ほとぼりが冷めるのを待って、ゆっくりと友人との関係を修復していきたいと思います。どうもありがとうございました。

  • miu0623
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.3

私は、あまりうまく自分の気持ちを相手に伝える事ができません。 口を出せば出すほど空回りをして、なんだが雪だるま状態。 そんな時私は、筆をとります。 メールが主流の今の時代、なんとなく忘れかけている、 コミュニケーションがあると思います。 手紙で書く文とメールで打つ文が、例え同じでも、なぜだか 手紙って、暖かいですよね。 自分の字に、魂がはいっています。 だから、私は手紙を書きます。自分の気持ちを素直に伝えられる 方法のひとです。 ほんとは、この文も、rubyredにお手紙したいところです(^ー^)ノ

noname#3362
質問者

お礼

友人にはたまにメールしてますが、返事はほとんどこないですね。きても「忙しいから」と数行で終わりです。 でも、年賀状も届いたし、またこれからゆっくりと関係を修復していきたいと思います。どうもありがとうございました。

回答No.2

この男性の人間性を疑ってしまいますがその前に、そんなセリフを言う 原因があるはずです。会社のストレスとか・・ 表面的な言動より、彼をそうさせている根本的な原因を取り除けば 態度は変わってくると思うのですが。 心療内科での受診を促してみてはどうでしょうか。 若しくは、お二人で結婚カウンセリングを受けてみるとか。 このままでは袋小路の状態が続いてしまいますよね。 もっとエネルギーを外に向けて、自活能力があるのでしたら、 私だったら別居から、少し距離を置くことから始めると思います。 子供さんはいらっしゃらないんですよね? 「けんかするくらいなら別れる」これは「愛している」ということでしょうか? ご夫婦のことはそのお二人にしか分からないこともあると思うので、 ご自分達での改善が不可能なら、やはり専門家の客観的な助言が有効だと思います。

noname#3362
質問者

お礼

心療内科やカウンセリングまですすめてもいいものでしょうか。アドバイスしても怒ってしまったのに・・・。 友人は旦那を変えようという気がまずないようですので、しばらく遠くで見守ろうと思います。どうもありがとうございました。

回答No.1

こんにちわ 私お友達のお気持ちわかるんです。 ずばり、rubyredさんの言ったことはお友達もまさに同感に思ってると思うんです。 図星だからこそ、逆にかたくなになってしまったのではないでしょうか? 私は人に相談するとき、自分が間違っていることがわかっていても、友人から「あなたの言う通りだね、そうだね。そうだね」と共感してほしいと願う部分があります。 もちろん、それは反対に友人としては本気で心配してないことになります。本当にその人のため・・・にと思って厳しいアドバイスをあえてする人こそ、本当の友人であるということはわかっているんですが。 非難されたり、意見をいわれると、自分を否定されたと思ってしまう人もいます。(私も少なからずそうですが) rubyredさんの場合、20年も信頼関係があったのにもかかわらず、こういう結果になってしまったのは、それほど、そのお友達が傷ついて悩んでいるものと思われます。 しばらくお互い冷却期間をもつのもいいと思いますよ。 遠くから見守ってあげましょう。 あと、蛇足ですが、rubyredさんの過去の質問(特に人間関係系)も読ませていただいてます。 rubyredはまじめで、相談されたりすると、親身になってあげる方だと思うのです。 私もよく人生相談や、恋愛の相談をされるのですが、そんなとき、アドバイスをするというよりも、話の中で、相手に方向を決めさせるような、相手が本当は何をどうしたいのかを引き出すように話をもっていきます。 つまり相手の愚痴をすべて聞いて、アドバイスをしながら 相手の気持ちをひきだすのです。 (それは私の心の中で、どんな親友でも、自分とは違う考え方をもってるし、もう確立されてる、本人の意思を尊重するというスタンスを持っています) 30代半ばで偉そうなことを言いましたが、いちおう心理学部を卒業してますので、許してください。

noname#3362
質問者

お礼

そう言われると、「そうだね」と同感して話を聞いてもらいたいだけの時って、わたしにもあります。 言いすぎて傷付けてしまったかもしれませんね。しばらく距離を置いて、遠くから見守ることにします。 後半部分は身につまされました。親身になるというと聞こえはいいですが、立ち入りすぎたかも、と反省することもあります。 sleephoneyさんのアドバイスを参考にしたいと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A