• ベストアンサー

皆さまの日本経済への貢献度(GW期間)

こんにちは。お世話になります。 今朝、ゴールデンウィーク期間中の家計簿をつけていて、我が家の今年の貢献度は少ないものだなぁと感じました。(^^; しかし世の中、景気回復の為に多大に貢献された方もいらっしゃるのだろうなぁ・・・と興味が湧きました。 今年のGW期間中、皆さまは”どの様な、どれ位”の貢献をなさいましたか? (我が家はガソリン代として貢献しました!) きっと、GWを終えてその出費にビックリして頭を抱えている方も多いのではないでしょうか。 その尽力はきっと、景気活性化に繋がったことでしょう! 僭越ながら、非協力的であった私ですが、お礼を申し上げたいと思います。(苦笑) 私の愚問にご協力頂ける方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18656
noname#18656
回答No.15

労働力という形で貢献したと思ってます。という私は某大手大型スーパーの食品売場でチェッカーのバイトに就いてるフリーターです。半新興住宅地であり、隣の県でもあり隣の市でもある、巨大団地を数多く抱える街からも車でお客様が来られ、しかも国道沿い、その先は東名のICという場所、あげくにGW期間中、こどもの日のための市のイベントが各種催され、それはもう、その類の買物をしていかれるお客様でごった返しました。 しかも私のシフトは、おそらく後半の方が混むであろうと見込まれたのか、4日~7日まで4連勤でした。元々夕方から深夜専科です。「夕飯つくるの面倒だから適当にスーパーで買ってくかー♪」というご家族のお客様から、普段なら高くて変えないような寿司とかの半額を狙ってくるお客様まで多数でした。 でも良いんです、販売業はGWは仕事なのは解って好きでバイトしてるんですから…でも最悪だったのが、その4連勤の後半、元々家系的にかかりやすい扁桃炎になり、病院も休みだから医者にも行けず、遂に最終日の7日には38度の熱と出にくくなった声をおしての、枯れた声での「いらっしゃいませ、ありがとうございました」…さすがにピークがひいたら早退させてもらいましたが、翌日行きつけの耳鼻咽喉科に行ったら、扁桃腺についてた菌が喉から鼻の奥の辺りまで広範囲に拡がっていて、どうやら耳下腺炎も併発した模様…即答で「あーこりゃ酷いわ」と言われる始末。 そんなに酷くなっても、身体に鞭打って出勤して人様のGWに貢献した自分にせめてもの慰めを(おかげで約2日分のバイト代が病院代で消えたよ…)。 ちなみに、私が熱にうなされながらも仕事していた間、両親と、実家にまだいる兄は3人で、車で東京から福島まで行ったそうです。家族は家族で、ガソリン代と高速料金代に貢献していたようですね…って、お土産肉じゃないの?(爆)

noname#153101
質問者

お礼

こんにちは。 随分遅い時間帯にご回答頂いて恐縮です。 今日もお仕事だったのでしょうか、ご苦労様です。 まぁぁ(絶句)・・・お仕事もそうですが、病気になり病院代まで、それでもお仕事をされて…大変でしたね。 この質問は#15さまへ慰めの言葉をかけるためにあったと、どうぞお考え下さい。 「大変でしたね。本当に、本当にご苦労さまでした。  せっかくのバイト代…残念でしたね。  私は何も力にはなれませんが、  貴方さまの苦労や努力は私が受け止めました。  どうぞお体を大切に。」 >「夕飯つくるの面倒だから適当にスーパーで買ってくかー♪」 皆考えることは同じなのですね・・・。(苦笑) 私がそんな気持ちでスーパーに行き、そこでのレジ担当者が#15さまだったとしたら…。(^^; お釣りのうちから120円取り出して、 「休み時間にジュースでも飲んで…」と言ってあげたい。(願望です)   労働として医療費として、日本経済活性化へのご尽力ありがとうございます。 ご回答ありがとうございました!

noname#153101
質問者

補足

すみません、この場をお借りします。 ご回答いただいた皆さま、お付き合い頂きありがとうございました。 この期間中に皆さまが貢献された支出や労働やご苦労は程度に関わらず価値あるものであるし、必ず景気活性化に繋がったことだと思います。 お節介ではありましたが、皆さまの尽力は、誰からも改めてありがとうと言われることは無いと思いますが、一人一人の力が日本経済を支えていると感じていただけたら幸いです。 さて、ポイントについてですが、労働として多大な貢献をされた中から#15さまへ、今回支出が1位だった#3さまへ差上げることにしました。どうかご了承下さい。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

noname#21300
noname#21300
回答No.4

こんにちは。 うちのダンナは土曜日は出勤、よって3~5日の3連休だったので、かなーり貢献度低いです。 4日にBBQをしましたが(大人2人&チビ1人)デイキャンプ、しかも近所の河原なのでせいぜい5000円…。 たまには5泊とかの旅行行きたいなあ…。

noname#153101
質問者

お礼

こんにちは。 少ないお休みでのGW、楽しめましたか?^^ しかし、3連休は物足りなかったでしょうね。 物は考え様で、3連休だったからこそ5,000円で済んだのかもしれませんよ。 長い休みは貢献度が高くなりますから・・・(^^; 主婦としては、低予算で…も目標となりますしね。(我が家の場合です) 例え使ったお金が低くても、#4さまの財布から出た支出は確実に貢献されていますよ! GWが無ければ使うことが無かったかもしれないのですから。 日本経済活性化へのご尽力ありがとうございます。 ご回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

トータル25万位です。。。。(貢献したくて貢献したわけではないのだが.....)

noname#153101
質問者

お礼

こんにちは。 に、25万?! 海外旅行ではなさそうですね。 貢献したくて貢献したわけではない、とは・・・はて?(^^; 内訳はともかく凄い出費ですね。 精神的にもお疲れでしょう。(休日だったのに…) 詳しい事は分かりかねますが、お疲れ様でした。。。 日本経済活性化へのご尽力ありがとうございます。 ご回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milkmaron
  • ベストアンサー率21% (65/305)
回答No.2

私もGW中、家計簿をつけていて「ああ~!!」 と叫んだものです(笑) 別荘があるので宿泊代は無いとはいえ、 高速代、ガソリン代、娯楽費、外食費等々合わせて 6万は軽く飛びました(泣) 4泊で・・・なぜそんなに使った?? 予算は5万以内だったので、今後の家計に響きます(^^; 海外旅行とか行かれた方々に比べたら、貢献度は 低いですが・・・。

noname#153101
質問者

お礼

こんにちは。 #2さまは十分貢献なさっていますよ!(我が家に比べたら…) 別荘をお持ちですか?! 凄いですね。^^  それだけでも日頃から日本経済に多大な貢献をされていらっしゃる・・・ 高速でお出かけでしたら大変でしたでしょうね。 ガソリンも高くなったし、GW期間中の娯楽費は必須だし、外食費は高いし。 >4泊で・・・なぜそんなに使った?? この気持ちよ~く分かります! 去年は私も家計簿をつけていて「えぇ・・・??????」 という状態でしたから(爆) 数日間の休みなのにGWって知らない間にお金が無くなりますよね。 まるでお財布に穴が開いているかのように・・・。 日本経済活性化へのご尽力ありがとうございます。 ご回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.1

要するにどんだけ金使ったか?ってことですかね? 交際費数千円程度。

noname#153101
質問者

お礼

こんにちは。 ご解説通り、平たく言うとそういう事です。(^^; ほぅ、数千円程度ですかぁ! GW中の出費としては倹約的ですね。 交際費としては我が家は今回使いませんでした。 #1さまの数千円は、きっと日本経済に反映されていることでしょう! 日本経済活性化へのご尽力ありがとうございます。 ご回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A