- ベストアンサー
携帯の電磁波のしわざと思われる現象?
MP3ポータブルと携帯を同じ同じポッケットに入れておくと、普段はなんともないのですが、メールの送受信をはじめるたびに、「ビリビリ」っていう音が入ります。 あと家の電話をしていて、携帯にメールが入ると、その間中、「バリバリバリバリ・・・」ってなって会話もできません。 これらは、携帯の電磁波の仕業なのでしょうか? あと、この現象が送受信中にしかならないのも気になります。だって、携帯の通信局から電波が、そこたら中に発信されているから、いつもこの現象が起きてもいいはずなのに・・・ あっ、通信局からの微小な電波を受けて、携帯自信が、すごい電波を出すのかな? ・・・ま、いいや。とりあえず、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> でもなんでこんな現象おこるんすかね? 電磁波が信号線にのるからです>ノイズ テレビの横にラジオを置いても同じような感じになります。 普通イヤホンのコードとかはシールドされていないので、簡単にノイズがのります。 # 自然に存在するノイズは音楽の信号に比べて小さいので ただ、この場合、増幅する前の信号にノイズがのっているのだと思います。 > この現象が送受信中にしかならないのも 当然、携帯電話は必要なとき以外は電力を節約します。 「メールの送受信をはじめるたび」にメールのデータをやりとりするために、一時的に電波が強くなるわけです。
その他の回答 (2)
- chukanshi
- ベストアンサー率43% (186/425)
携帯の電磁波の仕業です。 携帯は、電源を入れたとたん、中継局の「微弱な」電波を受信し始めます。 そして、自分に電話がかかってきたり、かけようとした瞬間から 「強力な」電波を発着信します。 メールの送受信のときも「強力な」電波を発着信します。 この「強力な」電波のほうが、電話やスピーカーの音声を乱したりします。 電車で「心臓のペースメーカーをつけている人がいるから、携帯の電源をお切りください。」といっているのも、この電磁波がペースメーカーを狂わせる可能性があるからです。 電磁波が「強力に」なるのは、単位時間あたり送受信する情報が大量になるために、強力な電波が必要になるのと、途中で送受信や通話が切断されたり、他の電波の妨害を防止するためと考えられます。
お礼
ありがとうございました☆科学的で、素敵です。 そーいえば、携帯って、スタンバイ状態と、Iモード中じゃあ、全然電池のモチがちがいますもんね
- edi_nazo
- ベストアンサー率31% (30/96)
電磁波の影響ですね。携帯自信がすごい電磁波を出すのですね。 パソコンの前で送受信すると画面が波打ちます。
お礼
マジですか。早い!!ありがとうございます。 でもなんでこんな現象おこるんすかね?
お礼
へ~、イヤホンとかってシールドしてないから、ノイズが乗るんですか!? じゃあ、心臓のペースメーカもそうすればいいのに 知らなかった。勉強になりました。ありがとうぞざいました