- ベストアンサー
ルーティングの件
現在光回線をインターネット用、ADSLをグループアクセス用としてルーター2台を使って経路設定をしています。しかし、A拠点からB拠点にあるサーバーにアクセスしようとするとB拠点のサーバーに一度PINGを打たないとアクセスできないのです。PCの電源を切らないといいのですが、PCを再起動してしまうとまたPINGを打たないとアクセスできなくなってしまいます。 設定方法は A拠点のインターネット用のルーター LAN側:192.168.9.1 DHCPサーバー有効 経路情報:宛先アドレス192.168.11.100(別拠点に在るサーバーのアドレス)、サブネット255.255.255.255、ネットワークアドレス192.168.9.50(グループアクセス用ルーターのアドレス)、メトリック数 5。 RIPなどが関係しているのでしょうか? なにぶんはじめて行った設定なので何かヒントなどご教授いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> RIPなどが関係しているのでしょうか? もし現在RIPが動作しているのであれば、一度切ってみてください。 質問文を読む限り、何となくルーティング周りの問題のように見えます。 サーバ側の、A拠点に対するルーティング情報はどうなっていますでしょうか? コマンドプロンプト(Windowsの場合)やコンソール画面(Unix系OSの場合)で、"netstat -rn" とすると経路情報の一覧が出るので、B拠点のグループアクセス用ルータのIPアドレスと共に提示してくれませんか? また、A拠点側のPCに、routeコマンドで経路情報を付加した場合の挙動も確認してみてください。 (以下の例はWindows XPの場合。コマンドプロンプトで実行のこと) route -p add 192.168.11.100 mask 255.255.255.255 192.168.9.50 metric 5
その他の回答 (3)
- nazo-nazo
- ベストアンサー率39% (17/43)
ping後、アクセス可能になるのですか。 ルーティングの問題だとpingがNGになるし、 名前解決の問題だとping後のアクセス可能が説明つかないし・・。 pingを打たないとICMPリダイレクトメッセージをうまく処理できていない可能性もあるのでゲートウェイを変更して同じ事象が発生するか試して下さい。
お礼
ご返答ありがとうございます。 ICMPについて勉強してみます。 ありがとうございました。
- chappychappy2
- ベストアンサー率69% (9/13)
ネットワークの問題か、クライアント/サーバの問題か難しいところがありますね。 ネットワークとしてはPingがOKなのだから大丈夫の様に思われます。 クライアント/サーバの問題ですが、サーバにはどの様に接続に行ってますか? たとえばコンピューター名で接続にいっている場合、WINS、DNS、ActiveDirectory、lmhosts、hosts等、ネットワーク越しに名前解決をする仕組みが必要です。 Pingを実行するときに、IPアドレスではなく、コンピューター名宛に実施してみてください。 これでNGですと、名前解決の部分の問題でしょう。 何らかの方法で、クライアントがサーバ名<->IPアドレスの対比が出来る様にしてあげればOKです。 また、IPアドレスで接続しにいっても、Windowsは名前解決できないと具合が悪いことが多いです。(この部分は素人です。) ネットワークとして気になるのは、リダイレクト機能です。 サーバ側のルーティング設定は分かりませんが、クライアント側はリダイレクト機能が働いているように思われます。 この環境ではそれほど悪さをしそうにありませんが、クライアントのデフォルトゲートウェイをインタネット用ルータでは無く、ADSLルータの方へ向けた場合の動きについても検証して見ると、より切り分けが進むと思われます。
お礼
ご返答ありがとうございます。 大変参考になりました。
- proust
- ベストアンサー率57% (62/108)
>一度PINGを打たないと 素人考えですが、ここから判断して、向こう側のarpテーブルがおかしい、つまり、B拠点側のルーターの設定でA拠点向けへのルーティングが 行われていないということはないでしょうか
お礼
ご返答ありがとうございます。ARPについて調べてみようと思います。
お礼
返事が遅くなってすいません。 いつもお世話になります。 ご返答ありがとうございました。諸事情によりA・B拠点の情報をすぐに調べることができないので、情報がわかり次第提示したいと思います。 よろしくお願いいたします。