• 締切済み

マイクの音が聞こえない

今日、マイクを買ってPCに接続したのですが声が大きくならずマイクとして意味がありません。どうしたら音がでるでしょうか?↓のマイクです。 http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.cfm?PD=873&KM=F-V320

みんなの回答

  • monte2004
  • ベストアンサー率47% (83/173)
回答No.8

ほとんどのマイクのインピーダンスは600Ωまたはそれ以下ですのでインピーダンスでの判断は難しいと思います。 ただ、いろいろ調べてみると大雑把には民生用(一般用、カラオケ用)はトランスレスのようです。有名メーカーで業務用、民生用全てトランスレスというメーカーもありましたので本当に大雑把ですが・・・。 SONYの質問窓口は話になりませんでした。 でも以上のことからrutoさんのおっしゃる通りトランスは内臓していないと思います。

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.7

> 今回のようなマイクは違うんですかね・・・?    質問者の買ったマイクはローインピーダンス(600Ω)なのでトランスは内蔵してないと思っております。  確かハイインピーダンスのマイクにはトランスが内蔵されてます。

  • monte2004
  • ベストアンサー率47% (83/173)
回答No.6

すみません、私もPA、レコーディング系の機材で考えてしまったんですが、ほとんどのダイナミックマイクはトランス内臓で直流がコイルまで流れずPCからの直流電流の影響を受けませんので「使える」と書いてしまいました。ごめんなさい。 今回のようなマイクは違うんですかね・・・?

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.5

>しかし、ダイナミックマイクであっても使用できると思いますけど・・・。 そのままでは使用できません。PCのMIC INはECMマイク用が殆どだと思います。これはプラグインパワー方式でマイク入力に3~6V程度の直流電圧が重畳されており、ダイナミックマイクでは振動板が片方によります。  ダイナミックマイクのプラグを差したとき、マイクから小さいノイズが出ると思います。(マイクが壊れるかもしれません)  だから、ECMマイクに買い換えるか、ダイナミックマイクの場合はマイク回路に重畳されている電圧をカットする必要があります。

回答No.4

>PC用のマイクはほとんどコンデンサーマイクですよ。 あー、そうなんですか。エレクトリック型を使えば確かにファンタム使わなくて済みますね。 すいません。私の意見、訂正。 ・・・と言うかPC用のmicとか使ったこと無いのでワカランです;; 音楽関係やってるからそっちのコンデンサーmicにファンタムかませて流用したりするし・・・

  • monte2004
  • ベストアンサー率47% (83/173)
回答No.3

>コンデンサー仕様のmic端子を積んだPCと言うのは見たこと無いです。 PC用のマイクはほとんどコンデンサーマイクですよ。 もちろん48Vを供給するタイプではないですよ。エレクトレットコンデンサーマイクです。要はダイアフラムにあらかじめ帯電してあるので48Vもの電圧は必要としないタイプです。 しかし、ダイナミックマイクであっても使用できると思いますけど・・・。

回答No.2

えっと、まずどういう環境で音を出されているかによって大きく異なると思います。 マイク(以下mic)を直接PCのmic端子に差込、そのままSPのVRをあげて喋ったのではSPからは音は出ません。 当然のことなのですがコレは無限ループを防ぐためです。(無限ループって言うのはよくメガホンマイクなんかでピーって言う聞くに堪えない雑音になることがありますね。アレは無限ループを起こしているためです) で、メッセンジャーソフト等を使っている場合、メッセンジャーの方のセットアップ(yahooだとヘルプからオーディオ・セットアップですね)に従って設定します。またコントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスの方からmicが指定の端子に入っているか確認し、micの入力レベル(GAIN)をあげてみるなどしてみてください。 カラオケのソフトを使っている場合でも同様にソフト側の設定とPCのREC(録音)レベルの設定の問題だと思われますが、私がカラオケソフトを使ったことが無い故に詳しいことが言えないのが残念です。 さて、一番厄介なのは最初に言った、ただ繋いだだけという状況で鳴らそうと言うものです。 もしかしたらPC内で増幅などの処理ができるのかもしれないですが、何せ私がアナログ人間のため、マイクプリと言うマイクの微弱な信号をライン信号まで上げる装置(プリアンプの一種です)を使い、いきなりライン入力にぶち込みます。 ちょっとシンセサイザーミキシング機能やエコー機能なんかも付いていてややこしいですが、それで良ければマイクプリ、お貸ししますよ? 性能を求めなければ秋月電子通商様などで基盤が格安で売られています。 PS.一通り答えてみたツモリではありますが、toraieesu様が何にお使いになるのかそれがはっきりしないと答えるに答えられないですし、間違った答えを言ってしまうかもしれません。何に使うかをお教えいただければ、もっと突っ込んだ話が出来るのですが・・・ あとruto様:コンデンサー仕様のmic端子を積んだPCと言うのは見たこと無いです。コンデンサーmicには通常+48のファンタム電源をかけるのですが、そのため端子の形がキャノン端子になっています。オーディオインターフェイスでも積んでいないPCで無い限り見たこと無いです;;(もちろん私の範囲でですが)

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.1

 よくわかりませんが、PCのMICはコンデンサーマイク用ではないでしょうか、マイクに電圧が掛かっていると思います。PCの仕様をもう一度確認しては。  PCとMICの間に電解コンデンサーを直列に繋ぐと、いけるかも。