- ベストアンサー
度重なる地震について
昨日から静岡県に地震が多発しています。一番大きい震度4が1回、震度3が2回、震度2が3回、震度1が2回と静岡に住んでいる友人が心配です、これは東海地震が起きる可能性を秘めていると思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 まったくないとは言い切れませんが、今回の地震は富士火山帯の中で起きている地震だと思われます。 以前、大島の三原山が大噴火し島民全員が都内に避難し、そして、伊東沖の海底噴火、それからしばらくしてから三宅島の噴火があり、それが収まって来て、再び伊豆半島付近に震源地が北上しているという繰返しの状態です。 更に震源地が北上すると箱根があります。そして、富士山へと至ります。 箱根の最後の噴火は1万年以上前のことですが、富士山は江戸時代の中期に中腹の宝永口から噴火して、関東一面に噴煙を上げた記録があります。 噴火する前は、大きな地震が何度も起きたとも記録されています。 専門家の評価も今後の推移を注意深く見つめて行きたいという見解ですし、静岡県は地震発生の兆候を掴もうと、世界一緻密な観測網が整備されている地域です。 観測データに大きな変化があれば何らかの注意報なり、避難勧告が出るものと思います。 過去に富士山の噴火と東海沖地震が何らかの影響有る可能性について、歴史的な観点から説明したサイトがありましたので貼っておきます。 参考までにどうぞ↓
その他の回答 (4)
- yuri9018
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も今静岡県に住んでいます。最近起こっている伊豆東方沖の地震では、学校でも話題となりみんな『ついに(東海地震)来たかと思った』と言っていました。 私は特に人一倍地震を感じます。その為その恐怖も人一倍だと思います… 私も最近起こっている、この地震が東海地震と関係あるかと、とても不安に思っていたので、みなさんの意見を聞いて少し安心できました。 回答にはなっていませんが、とても気になっていたことなので、レスさせてもらいました。
- hawkwind
- ベストアンサー率34% (160/469)
伊豆半島東方沖ですから、これは相模プレート側です。 もう20年来、この地域では隔年で群発地震がおきています。 通常、このケースは関東の方がはるかに危険です。 有名な関東大震災も相模湾沖が震源域になっています。 東京周辺は60年程度の周期ですから、 そろそろ現実味を帯びてきたかもしれません。
- sr-agent
- ベストアンサー率43% (594/1373)
21日からだと思っておりましたが、 http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html を見てみますと、18日あたりから地震が起きていたようですので気になっておりました。 起きる可能性はあるともないとも言えませんが、 できれば起こって欲しくないと思います。
- nikobu
- ベストアンサー率17% (183/1039)
先ほど岐阜県と四国でも地震がありましたね。 思わず『日本沈没!!』という言葉が過ぎりました。 私も東海地方なんです。。。 恐いです~~~