• ベストアンサー

内蔵型CD-ROMをUSBで接続する場合

あまっているデスクトップ内蔵型CD-ROM(IDE)をUSBでノートパソコンに接続するのに、コネクターと電源コードがセットになったキットを買いました。この2つで接続でき、CDも読み出せるのですが、気になっていることがあります。内蔵設置する場合にコネクターと電源コード以外に端っこに細いカラーコードがありますよね(AUDIO OUTなどと表記がありますが…)。USB接続の場合にはなくても大丈夫なのでしょうか?CDをWAVEに読み込んだ場合に質が悪くなったりしますか?ハード面はよくわからないので詳しい方どうかアドヴァイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Goooo7
  • ベストアンサー率41% (259/618)
回答No.2

あのケーブルはアナログ再生用のケーブルです。IDE経由のデジタル再生の方が音質はよいので無くてもかまいません(旧旧型のデジタル再生について行けないPCは別として)。もちろん内蔵の場合でも繋が無くても問題ありません

ryuta0024
質問者

お礼

非常に助かりました!ご指導ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.1

組み立てPCをやったときに PCショップの店員に聞きましたが XPなら AUDIOケーブルはつなげなくても(IDE)良い と言う話です。

ryuta0024
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。非常に助かりました!ありがとうございました!

関連するQ&A