• 締切済み

漫画の背景ってどうやって描けるようになるんですか

よく、漫画で商店街や学校、建物など なじみの背景が描かれていますが 一体どうやってあそこまで 緻密で正確な絵を描けるようになるのでしょうか。 もちろん、アシスタントをして上手に なっていく方もいると思いますが アシスタントも誰でも出来るわけではなく それなりの技術を持った人しか なれないはずですよね。 そのスタートラインにたてるぐらいの 技術が欲しいのです。 たしか、建物を描くときに パース?とかいうものがあるはずですが 皆さん、一体どこでどうやって勉強 されているのでしょうか。 あと、背景で使われている 細い均一の線はなんの道具を 使っているのでしょうか。

みんなの回答

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.2

>たしか、建物を描くときに >パース?とかいうものがあるはずですが >皆さん、一体どこでどうやって勉強 >されているのでしょうか。 写生をされてみては如何でしょう? 作風にもよりますが、ある程度の現実感を感じさせる絵柄ならばパース(遠近感を出して立体的に見せる)は必要です。 これを鍛えるには、写真などの二次元媒体ではなく、先ず目で見たものを写し取る事が重要です。風景、静物等、何でも良いので描いてみる事です。描き上がったものを見て、実際に目で見ている風景とどう違うのかを研究する事です。勿論、色が違うとかは関係無く。 実際の風物には光が当たっているので陰影も生じますし、遠くの物ほどピントもボケるでしょう。また、木々などが風でザワメク様子などは恐らく描いて見ると全くの動き感が無い事に気が付くでしょう。それをどうやったら実際に見た感じにアレンジできるかは、先ずある程度の写生等の練習をして、描ける様になってから始めてのテクニックです。多くの絵で生計を立てている人は、この基本となる写生等が無意識に人よりも出来てしまっている事が多いので、先ず其処まで到達する事が肝要です。 >あと、背景で使われている >細い均一の線はなんの道具を >使っているのでしょうか。 #1の方の回答の他に、恐らくスクリーントーン自体の事を仰っているのかも知れません。 スクリーントーンとは、予め色々な模様が印刷された半透明のシールのようなもので、任意の形に切り抜いて原稿に貼ります。また、貼ってから細かい部分を剥がす等して人物や不要の部分にかからない様に調節します。

naoko00800
質問者

お礼

ありがとうございます。 パース・・というか ○点透視法とか消失点とか 俯瞰で建物をかくとかは どうやって勉強すれば良いのか・・・

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.1

今は漫画家の為の専門学校もあるわけですから、そう言うところで勉強する人もいるでしょうけれど・・・ しかし基本的には漫画を読むことで、どのように省略し、またどのように配置したらいいか学ぶと同時に、自分の目と手で覚えていくだけです。 資料には写真を使うことも多いですが。 また最近は背景用のトーンも売られています・・・さすがにプロは使わないでしょうが。 細い均一の線ならおそらく「ロットリング」のラピットグラフかイソグラフでしょう。 それかピグマやコピックの製図用ペン。どちらも細くて良いペンを出してます。 要するにサインペンです。 最近は付けペンではなくこれらのものだけで描く人も多いですよ。

naoko00800
質問者

お礼

ロットリングというのですね。実物を 見たこともありません 手入れが大変な道具なのでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A