- ベストアンサー
家で作るエスプレッソについて教えてください
エスプレッソに興味があるので質問させて頂きます。 自分は普通のコーヒーが飲めず今まで紅茶とかカフェオレばかりでした。自分で飲めるコーヒーを作ってみようと色々やってみて今飲んでいるのがお湯300CC、UCCのゴールドスペシャルを15グラム~20グラム(500グラムでよくスーパーで売ってるやつです)これをペーパーでこす時にスプーンでよく混ぜ、牛乳80CC入れ電子レンジで温め、最後にコーヒー用のミルクと砂糖を入れて飲んでます。 結構気に入ってはいるのですがハワイに行ったときにスターバックスでアイスのカフェラテを飲んでとても気に入った記憶がありますが味がだいぶ違うように思います。あと身近なところではマウントレーニアのカフェラテともなんか違うのですが家でエスプレッソを作ってそれをカフェラテにしたら自分のようなコーヒーが飲めない者でもカフェオレとカフェラテで違いが分かるんでしょうか? あとエスプレッソマシーンでカフェラテを作る場合と、ペーパーでカフェオレを作る場合、同じ量のカフェオレとカフェラテでは使用する粉の量はだいぶ差が出るのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ わたしもコーヒーだいすき人です! でも最近はちょっと体を壊して薬を飲むため、コーヒーの回数が減ってしまいました。 わたしの場合は、#1さんの参考サイトで紹介されている「エスプレッソマシン(直火式)」でむかしながらのイタリアの家庭の味を楽しんでいます。 このタイプだと自然に沸騰するお湯の圧力だけしかないのでポンプ式のような派手な泡は出ないんですが味は同じでとても安く購入できるし手入れもカンタンなので最初の道具には好適だと思います。 サイズにより違いますが、一人用だとだいたい特売で千五百円からニ千円ぐらい、定価で二、三千円ぐらいです。 エスプレッソは湯気の圧力でぎゅっとコーヒー豆の成分をカップに出しますので、豆の「捨てがら」はほんとうに100%ゴミかすになってしまい、においも臭くてゴミそのものです^^ いっぽう、紙の濾紙で出したコーヒーは、(ふつうは3回にわけてお湯を注いで出す)まだいいにおいが残っていて贅沢をいわなければ出がらしの4回めのお湯を注いでも飲めるし、「捨てがら」もまだまだ充分コーヒー成分が残った、ある意味でもったいない飲み方ともいえそうです^^ 使用する粉の量は、エスプレッソの場合には、「粉入れ」の部品(お皿)の大きさが決まっていて、かならずお皿にすりきりで満タンに粉を入れないとうまくいかない(強烈な圧力で蒸気を通すのでパンパンに粉が詰まってないとだめなんです)ので増減することはできません。 エスプレッソ用のお豆は、真っ黒に煎って、さらにペーパー用のような粒状ではなくて、ほんとにインスタントコーヒーみたいな粉状に挽きます。 (お湯を垂らすのでなく、蒸気が通過するだけで抽出しないといけないので、細かい粉でないとだめなんです) そのためエスプレッソ用に挽いてしまったお豆は、もうペーパードリップには使えなくなってしまいます… むりやりやったことがあるんですが、粉があまりに軽いのでお湯となかなか混じらなくて、しかも濾紙の中で長時間溜まってしまい、おいしくないゴミ味まで一緒に出てきてしまう結果となりました。とほほ。 でも、安い直火エスプレッソでも、とてもいい香りが噴出してくる瞬間は、ほんとに幸せ気分になれますよ。 万が一、やっぱりにがくてダメ!、と思っても、形も素敵なので食器棚の置き物にして眺めてもおしゃれです。
その他の回答 (3)
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
自宅で焙煎しながら楽しんでいる一人です。 私は、コーヒーに興味を持ったのが高校生の時で、バイトしながら(学校には内緒でしたが)色々な器具を買って楽しんで今に至っています。 私もエスプレッソを持っています。直火のを持っていると言う方は殆ど、ビアレッティ(イタリア製で種類については、下記のURLを参照してください)ではないでしょうか(これのモカエクスプレスを使用しています)。 http://www.vic2.jp/bialetti/bialetti.html エスプレッソでもそうですが、味については人それぞれですが、豆と器具に関する関係については、下記のURLを参考(ベースにして)に変えてみてください。 http://www.cafe-99.com/hikiguai.htm エスプレッソ・マシーンも揃えてみたいな~ って陰ながら妄想を抱いているんですが、あまりにも寸法が大きく注文しても置く所の事を考えると・・・・・・って感じです。 淹れ方とか、寸法が見れる所を1箇所だけ紹介しておきますね。 http://www.paocoffee.co.jp/ec-190s.html いや~ 器具としては安いんだけどさ~ ・・・・ってなってしまいますので、購入する場合は収納スペースも考えてくださいね。
お礼
回答有難うございます。色々なサイトをお教えて頂き参考になりました。置き場所も考えてないといけなかったですね、すっかり忘れてました。
- ryooga
- ベストアンサー率38% (26/67)
コーヒー大好きの一人です。エスプレッソ・カプチーノ・カフェラテは一般のコーヒーとは全く違い専用の器具が必要です。 基本はエスプレッソ。一般のコーヒーより深煎りした豆を非常に細かく粉状にグラインドして90度くらいのお湯を9気圧ほどの圧力をかけて抽出します。一人分約30ccです。抽出時間は30秒ほどです。 苦みが強く後でゆっくりと甘味が出てきます。イタリアでは砂糖を入れて2~3口で飲み干します。深煎りしているのでカフェインは少ないようです。 これに120ccのスチームドミルク(温めたミルク)を加えたものがカフェラテ、120ccのフォームドミルク(泡立てたミルク)を加えたものがカプチーノです。泡をいろんな形にしたデザインカプチーノというものも有ります。 上記の抽出にはエスプレッソマシーンが必要です。15000円~30000円位します。 直火式の器具はモカマシーンとも言われていて簡単にエスプレッソを楽しむにはもってこいです。ただ圧力が弱いのでそれなりの味です。3人用で3150円位です。カプチーノにはミルクフォーマーが必要です。1500円位です。 コーヒーの粉はエスプレッソ用に細かく挽いてもらわなければなりません。 好みもありますが私はカプチーノが好きです。 カフェオレは普通に抽出したコーヒーと温めた牛乳を半々に混ぜて作ります。カフェラテとは基本のコーヒーが違うので味は全く別物です。 普通のコーヒーから始まってモカマシーンを買いそしてエスプレッソマシーンまで進んでカプチーノ8割・エスプレッソ1割・普通のコーヒー1割くらいで楽しんでいます。豆は深煎りを2種ほど豆のまま買ってグラインダーで挽き分けて使っています。 使用する豆の量はどの入れ方もほとんど同じです。 最後に一言 街の喫茶店の中にはエスプレッソ・カプチーノ・カフェラテでまともな物を出す所が少ない様な気がします。自分でいれた方が全然美味しいと思う店ばかりです。エスプレッソ専門店をネットや本で調べて本物を味わって下さい。
お礼
回答有難うございます、色々詳しく教えて頂き参考になります。 >カフェラテとは基本のコーヒーが違うので味は全く別物です。 もしエスプレッソマシーンをかってあまり差が無かったらどうしようと思っていたのですがだいぶ違うようで安心しました。 >豆は深煎りを2種ほど豆のまま買ってグラインダーで挽き分けて使っています。 これを見てグラインダーもほしくなりました。 有難うございました。
- cyoco-co
- ベストアンサー率22% (599/2611)
私もスターバックスのカフェモカにはまって エスプレッソマシーン 買いました。 直火式とコーヒーメーカーと両方ありますが 直火式のほうが使用が多いです。 カフェオレってミルクが多いっていうかミルクでこした物かと思ってました。 エスプレッソって水の量が少ない濃いコーヒーって感じだと思います。 それにミルクをたくさん入れたらカフェオレなのか・・・。 曖昧でごめんなさい。 濃いめのコーヒーに砂糖代わりにチョコレートシロップ(ハーシーズなど)ミルクをホイップさせたものを上にその上にホイップクリームを 乗せるとスタバのカフェモカもどきになりますよ。 ここのサイトでエスプレッソの知識は付くと思います。
お礼
回答有難うございます、直火式とコーヒーメーカーと両方買われたんですね、すごいです。 >砂糖代わりにチョコレートシロップ 何となく砂糖を入れてましたがいろんなパターンがあるんですね。 参考にさせていただきます。
お礼
回答有難うございます、直火式はなんか雰囲気が良さそうですね。機会のほうだけ考えてましたがこれもありですね。 豆は自分も一回手動式のミルで一番細かくひいてさらさらの粉にしてお湯を注いで見たらお湯が全然通らなかった事があります。 >やっぱりにがくてダメ!、と思っても、形も素敵 >なので食器棚の置き物にして眺めてもおしゃれです。 確かにそうですね、よさそうです。有難うございました。