• ベストアンサー

“音”が一緒でなくっちゃ!・・・?

こんばんは、いつもお世話になります。 会員暦6ヶ月、パソコン暦7ヶ月の44歳独身男性です。 「屁」音が一緒じゃないと・・・ちょっと、具合がよろしく無いですね。^^; 無知なんで、これくらいしか思い浮かびません。 他に思い当たるものが有りましたら、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17106
noname#17106
回答No.10

おはようございます。 雑音が多すぎるのは苦手ですけど、大事な音はあります。 洗濯機の洗濯終了の音。キッチンタイマーの音。 「終わったよー」と知らせてくれる助かる音です。 それからやはりカメラのシャッター音。パソコンをスタートするときの音、電源を切った後のヒューという音。 ドアの開閉の適度な音。かぎを閉める音。音がしないとちゃんと閉めたか何度も確認してしまいそうです。

noname#19577
質問者

お礼

kyanberu3様、こんばんは、ご回答有り難うございます。 「眺めていて飽きないもの」以来お久しぶりですね。 夏の炎天下アスファルトに駐車した白い車は、「白」がひときわ映えるから、だったでしょうか。 さて、ご回答の方は、・・・ なるほど、終了を教えてくれる音ですね。 電子レンジは「チンして」と言えば通じますからね。 カメラのシャッター音を始め、他に挙げて頂いたものも音があって効果が確認できるのかな。 これは、みな、ごもっともですね。参考になりました。 ご回答有り難うございました。ひとつ、今後もごひいきに。(^^) (06/04/20 木 21:11)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.4

マウスをクリックする時の「カチ」って音!! インターネットのページを開く時の「チャ」って音!! ライトセイバーの「ブーンブーン」って音!! ダースベイダーの登場曲!!

noname#19577
質問者

お礼

punipuni0205様、こんばんは、ご回答有り難うございます。 ははぁ、これも有りですね。 マウスのクリック、インターネットのページを開くとき、 たしかに無いと、物足りないですかねぇ。 後二つは「スターウォーズ」かな。 ダースベイダー、やっぱりあの曲ですね。(^^) ご回答有り難うございました。(06/04/19 水 22:48)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

コンバンワ~ たまに違う質問で一緒になりますが、回答するのは初めてだと思います。 私は【オヤジのビンタ】を思い出しました。  「栗助!歯食いしばれ!パーン☆」 肉体的な苦痛ではなく音が出ることで、殴られたぁ~っ と言う実感が湧いたものです。 ああ、俺のほっぺたからこんな音が出るんだ・・・随分力入れやがったな・・・そのくらい悪い事したんだな・・・と反省しましたね。 そんな親父もいつの間にか小さくなっちまって・・・何か寂しいですね。 では、またそのうち!

noname#19577
質問者

お礼

crystallizeさん、こんばんは、ご回答有り難うございます。 そうですね、お名前は良くお見かけしましたが、ご回答頂いたのは初めてかな。 ひとつ、今後もごひいきに。(^^) う~ん、お父さんのビンタか、これもそうかなぁ。 音が大きければ、それだけ、反省の度合いが大きくなるんでしょうかね。 >そんな親父もいつの間にか小さくなっちまって・・・何か寂しいですね。 私の父は4年前に他界しました。お父さんが生きてらっしゃる間に、親孝行してあげてください。 ご回答有り難うございました。今後も宜しく御願いします。(^^) (06/04/19 水 22:40)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.2

恐怖映画です。 音を消して見ると、全く怖くありません。 効果音恐るべし! あんまり怖がりではないので、滅多にしませんが、深夜に一人でみている時たま~にやります。

noname#19577
質問者

お礼

zappa-zさん、こんばんは、いつも有り難うございます。 恐怖映画ですか。なるほど、これは、たしかにそうですね。(^^) >効果音恐るべし! たしかに、“音”が一緒でなくっちゃ! この場合は、音が一緒の方が効果が増す、ですか。 ご回答有り難うございました。(06/04/19 水 21:59)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Duchs176
  • ベストアンサー率30% (106/352)
回答No.1

申し訳ありませんが、どういう回答をお望みなのかまったく想像が出来ません。もう少し具体的な補足をお願いします。

noname#19577
質問者

お礼

Duchs176様、こんばんは、 こちらの意図が伝わらないようで、大変申し訳ありません。 「おなら」は、音が伴わないと、そのぶん、ニオイがきつくなるように思います。 今回の質問は、他に音が伴うほうが好ましい、と感じられるものがあったら、 お教え頂きたく思います。ニオイ、その他、音が伴ったほうが、効果がある(和らぐ)もの、 でお考え下さい。 こちらの意図が充分伝わらず、申し訳有りませんでした。 宜しくお願い致します。(06/04/19 水 21:25)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A