- 締切済み
「コーデック」っていつのまにかなくなったりするものなんですか?
これまで正常に見れていた、デジカメで撮った動画が《再び》Windows Media Player10で再生できなくなりました。 症状は、音声は正常に聞こえますが画面が真っ黒で映像が見れません。 デジカメメーカーのサポートによると、 《 ・弊社カメラで撮影された動画は「MotionJPEG形式AVIファイル」となっており、これをWindows Media Playerで見るには、DirectX8.0以降をインストールする必要があります。 》 一方、パソコンメーカーの返答は、 《 ・お客様ご使用のコンピュータは、Windows XP Service Pack 2が工場出荷時の状態からインストールされたコンピュータとなり、購入初期状態でDirectX9.0cが適用されております。 ・しかしながら弊社では、Windows Media Playerを使用して[Motion JPEG.AVIファイル]再生おこなう場合、再生に必要なコーディックのインスールをおこなわない状態で再生はできかねると認識しております。 ※Windows Media Playerでは、[Motion JPEG形式 AVIファイル]のような圧縮ファイルはサポートされていないと認識しております。 》 という内容でした。 しかしながら当初、正常に再生できていたのは事実で、ある日突然おかしくなったのです。 どちらの回答も納得できなかったので、勢いあまって(?)リカバリーしてみたところ再生できるようになり、「ホラ見ろ!!」と思っていたのですが半年ほどして再び音声のみになってしまいました。 いろいろ調べても「コーデックがないから」に行き着くのですが、どうも納得できません。 別の再生ソフトを使えば見れないこともないのですが...Windows Media Playerで見れなくなると同時にMovie Makerも使えなくなるので編集ができなくて不便です。 今まで普通に見れていたものがある日突然見れなくなるのは、なんかの拍子にコーデックが消えてなくなってしまった、ということなんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nbci
- ベストアンサー率24% (30/123)
「TMPGEnc」とはフリー(有料版もあり)の動画エンコードのためのフロントエンドソフトです。 http://www.tmpg-inc.com/ それと、Motion JPEG形式のaviファイルについてはffdshowをインストールしておいたほうがいいかも知れません。 http://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
QuickTimeをインストールしたら再生できた事がありました。 MotionJPEGはなんだか特殊なようで、再生は出来ても編集ソフトに読み込め無い事があったりするようです。 TMPGEnc等では、読み込みの優先順位を変更すると上手く読み込めたりするので、もしかしたら、インストールしてあるものによって状況が変わるのかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにQuickTimeでは正常に再生できるんです。 編集もMegaViを使えばできることに気がついたのですが、ナゼ以前は正常に再生できたんでしょうか? それと、「TMPGEnc」が何であるか、全くチンプンカンプンなのですが教えていただければありがたいです。