• 締切済み

ローコストメーカーで建てた方いらしたら教えてください。

現在築9年の住宅に住んでおりますが、小学校スーパーなど、もっと便利なところに住み替えしたいと考えております。今の住宅は不動産に鑑定してもらっておりますが、ローン残高分くらいで売却できるとのことです。 一流住宅メーカー1社だけ見学に行きましたが、値段に驚いています。現在は地元の大工さんに建てていただいた住宅に住んでおります。 ローコストメーカーでしたら、金額もお手ごろなのですぐにでも建てられるのですが、いかがでしょうか? ネットの書き込みなど見ると、ローコストメーカーは良くないようなことばかり書かれていますが? 知り合いで建てた方などいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです 宜しくお願いいたしますm(__)m

みんなの回答

回答No.4

ローコスト住宅は手抜き工事が多いと聞いています。まあ、建築業者にもよるのでしょうが、業者との付き合いで「コレは信頼出来る」「これは怪しい!」と自分で判断するしかないと思います。信頼出来る業者の見つけ方・探し方・付き合い方については、下記のサイトが詳しく解説しています。

参考URL:
http://www.gukman.com/
回答No.3

質問者さんの不安・心配がよく分かります。ローコストメーカーで建てたわけでも知り合いがいるわけもでもないのですが、自身の新築にあたり、HMや工務店を回って感じたことです。 企業の2極化が進む中で、小さな工務店は、 (1)大手の下請けをする (2)タマホームやアイフルホームなどのフランチャイズになる (3)アキュラネットや木造合理化協会などから経営ノウハウを学ぶ(結果、安い商品ラインナップをもつようになると思います)、 などして生き延びてきたのではないかと思います。 このような小さなビルダーは、経営が見えにくく、施工やアフターにも不安がある、そういうことではないですか?((1)、(2)については、規格がありますが、特に(3)はいろいろです。) しかし、(3)の場合でも、地元に基盤を置き、がんばっている優良ビルダーは結構あると思います。あるローコストビルダーは、大手に対抗するためにはローコストを掲げるしかないと言っていましたが、その会社は、年間建築棟数も150を超え、手形を切らない優良企業でした。費用削減のために粗品を出さない、広告を打たない、パンフレットは手作りでしたが、希望に対して融通が利き、小回りのきく会社でした。元が板金屋や工務店だったりするので、技術のノウハウがありますし、意外ときっちりしています。 ただ、#1の方の参考URLにあるようなことがあるのも本当だと思います。会社選びが大切です。うまくいけば、大手だと標準的なものしかできないところが、ローコストメーカーで、こだわりの家ができると思います。#2の方のおっしゃるとおりだと思います。 家作りは人それぞれで、大手で建てたい人、建築家がいい人、自分で家作りに関わりたい人など、これがナンバーワン!というものはありません。安くても、高くても、自分が欲しい家が1番です。大手も含め、たくさんの会社や建築家を検討すると、「自分の欲しい」が見えてくると思います。よい家作りができるとよいですね~(^O^)/

noname#39684
noname#39684
回答No.2

■住宅建築はパソコン購入ととてもよく似ています。 ■家をローコストで建てるならば、知識を得ることです。ローコスト住宅はBTOパソコンです。無駄を省き必要な部分にお金をかけます。でも何が必要なのか、部品の機能と価格の妥当性は、など知っていないと、やたらにオプションが多くなり、結局メーカー品と価格は変わりません。 ■私はローコスト住宅で床面積65坪・8LD+DK・2つの納戸、離れのロッジ風倉庫付の住宅をオプションや外構含めて2500万円で建てました。次世代省エネ住宅です。夫婦と子供2人の4人だけで住む家ですが、予算内におさまったので思いきりデカイ家を建てました。ローコスト住宅の特徴を考えて間取りも全て考え、建築中は細部にわたってチェックしました。筋交いや断熱材など全て自分で確かめ、手抜きはありません。 ■強度や仕様、施工の丁寧さは全く問題ありません。外見がローコスト住宅であることはしかたありませんが、機能性は高いメーカー住宅に引けをとりません。ローコスト住宅だから実現できた広い住空間です。それぞれの個室があり、今でも使わない部屋が3つあります。 ■屋根裏や床下もメンテナンスのために出入りの自由度を確保しました。余計な装飾はなくしましたが、存在館のある立派な豪邸です。5年が経ちましたが、不具合はありません。また、ローコスト住宅なだけに、メンテナンスも単純で標準的な費用で収まります。自分でやっても値段が安かったので惜しげがありません。家の価格が少なかった分、ローンも早々に少なくなり、心理的にも負担がありません。 ■ローコスト住宅のポイントは任せっぱなしにしないことです。手抜きをする、しない、ではなくて、自分はこのように建てる、と主張していかないとただのローコスト、ロー機能住宅になるだけです。 ■でも、大手メーカーではこの半分の大きさの家でも見積もりの値段は1000万円高いものでした。おそらく、そのほとんどは宣伝費用や開発費用、人件費なのでしょう。そんなバカバカしい家を建てなくてほんとうによかったと思います。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

下記サイトを参照してください。ちょっと過激なことを書いているかもしれませんが、あながち間違っているともいえない情報です。

参考URL:
http://www.eikoh-home.com/page-3.html

関連するQ&A